その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【新株主参画のお知らせ】中東専門家 鷹鳥屋 明が株式会社コノルの株主として参画

株式会社コノル

【新株主参画のお知らせ】中東専門家 鷹鳥屋 明が株式

ホテル向けスマートロック事業の将来的な国際展開を見据え、中東での発信力と文化的多様性を強化を目指す


ホテル向けスマートロックや鍵システムを展開する株式会社コノル(本社:東京都千代田区、代表取締役:溝田隆明、以下「コノル」)は、当社のグローバル展開および国際的な発信力の強化を目的として、中東・アジア圏に影響力を持つ鷹鳥屋 明(たかとりや・あきら)氏を新たに株主として迎えました。

株式会社コノルは、ホテル業界における次世代の宿泊体験を実現するため、スマートフォンで利用可能なスマートロック製品「CHLシリーズ」やホテル錠と連動する鍵管理システム「Clue for Hotel」等の自社開発したソリューションを大手チェーンホテルへ提供しています。

このたび、アラブ諸国を中心とした中東地域において豊富な文化理解と発信力を持つ鷹鳥屋 明氏が、当社の目指すビジョンと技術に共感し、株主として参画いただくこととなりました。
鷹鳥屋氏の持つ現地ネットワークや国際的な知見は、今後の当社のグローバル展開、とくに中東・アジア圏への進出、並びにインバウンド需要の獲得において重要な役割を果たすと期待しています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4215/23/4215-23-56ff0003bdc646634e1dcfc1cfebb613-640x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

鷹鳥屋 明 氏について中東コーディネーター、作家。大分県大分市出身。筑波大学卒業。
サウジアラビアやUAE、カタールをはじめとする中東諸国における情報発信、交流活動に注力。
SNSではアラブ圏を中心とした数万のフォロワーを持ち、日本、現地双方の官公庁、企業、メディアとの連携実績も豊富。
著書に『私はアラブの王様たちとどのように付き合っているのか?』(星海社新書)など。
2021年、Newsweek日本版「世界が尊敬する日本人100人」に選出。



鷹鳥屋 明 氏からのコメント
このたび、株式会社コノルのビジョンと技術力に強く共感し、株主として参画させていただくこととなりました。
コノルが開発するスマートロックシステムと周辺技術は、単なる技術製品にとどまらず、宿泊体験そのものを刷新する大きな可能性を秘めています。私自身、中東諸国、アジアを中心に多数のホテルや観光施設、現地イベントなどの現場を視察してきましたが、非対面・高効率なチェックイン体験へのニーズは年々高まっていると考えられます。
特にサウジアラビアやUAEでは、観光産業が国家戦略の中核を成す中、現地のLEAPやGITEXなどテックイベントを見てきた中でこうした日本発の革新的な宿泊ソリューションは、現地の期待に十分応え得る力を持っていると考えられます。
今後は私の中東ネットワークと知見、文化的知見を活かし、言語や商習慣の壁を越えた展開と、現地市場への最適化を支援してまいります。
日本の優れた技術と、おもてなしの精神が、世界中のホテル体験をより快適で安心なものに変えていく、コノルにてその橋渡しができることを、楽しみにしております。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4215/23/4215-23-a0ac0cb192b279f178ed0afb3502f5d2-1314x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TAIWAN HORECAの会場にて代表溝田と鷹鳥屋氏が現地調査を行っている様子
コノルの目指す次世代のホテルについて現在、日本ではインバウンド需要がかつてないほど高まっており、当社はすでに、その需要に応える安定したソリューションを国内で提供しています。また今後のインバウンドの拡大に合わせて法改正等を背景に、ホテルルームキーも航空チケットのように、受け取りから利用までを非対面かつスムーズに完結できる時代が到来すると考えています。
さらに、深刻化する人手不足への対応としても、遠隔での鍵管理や安定運用が可能な技術は、従来発生していた鍵トラブル時のスタッフ対応を大きく削減し、現場の負担を軽減するものと期待されています。

こうした国内での運用実績を拡大していくと共に、文化的背景の異なる海外市場にも柔軟に対応できる体制を整え、安全かつ先進的なホテルソリューションをグローバルに提供してまいります。




株式会社コノルについて
会社名:株式会社コノル(Conol Inc.)
所在地:東京都千代田区麹町3-7-8 麹町山口ビル4F
代表者:代表取締役 溝田 隆明
設 立:2010年5月
事業内容:ホテル向けシステムコンサルティング、ホテル向けスマートロック・IoT製品およびシステムの設計・開発および提供
公式サイト:https://conol.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

【新株主参画のお知らせ】中東専門家 鷹鳥屋 明が株式

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.