その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社、営業部門へのflowzoo導入で業務の高度化と最大30分の作業時間削減を実現

BUSINESS-ALLIANCE株式会社

コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社、営業


企業の持続的な成長を支援するシステムの企画開発・提供を行うBUSINESS-ALLIANCE株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役:藤田健太郎)は、コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:大谷内隆輔)の営業部門において、「flowzoo」が導入されたことをお知らせいたします。
flowzoo導入により、業務高度化の実現や営業事務・CS業務の属人化回避と省力化が進み、確認作業を最大30分削減する成果を上げています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/29/64681-29-00bf31da11012cc3bbbad4d9c01eb143-3595x2339.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左:営業事務担当・福岡様/中央:営業部長・白木様/右:CS業務担当・綾瀬様


※以下、導入事例インタビュー記事よりコメントを抜粋・編集・再構成。

flowzoo導入前の課題

- 情報共有が属人化しており、業務進捗が見えにくかった- スプレッドシートや紙の資料など、多様な管理方法が混在していた- 社内マニュアルが整備されておらず、教育・引き継ぎに時間がかかっていた

flowzoo導入の決め手

- 「通知機能」「リマインド機能」によりタスク漏れを防げる- タスクの手順を可視化し・チェックリスト化できる- 誰でも直感的に操作ができ、わかりやすいマニュアルを簡単に作成できる

flowzoo導入後の効果

- 営業事務・CS業務を一元管理・情報共有できるようになった- 評価面談など全社横断のスケジュール管理が可視化され、属人化が解消した- マニュアルの標準化により、新人教育・業務引き継ぎの効率が向上した
営業部長・白木様のコメント

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/29/64681-29-d2a8b0f0aaf255ad7f47836de9e97411-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


flowzooにはタスクの抜け漏れを自動で通知する「通知機能」があるため、担当者に口頭で催促することなく業務の遅延や抜け漏れを防ぐことができています。口頭によるコミュニケーションコストを削減し、さらに業務の抜け漏れを効率的に防げるようになったのはメリットだと感じています。
flowzoo導入後は、他部署の評価面談タスクの着手状況や進行度をリアルタイムで確認できるようになリました。お互いの動きが可視化されたことで、部署間の連携が自然と強まり、営業部内の評価業務にも良い影響が生まれています。
flowzooの導入によって各自の頭の中だけで完結していた業務をすべて洗い出し、明文化・可視化できたことは、非常に大きな成果だと感じています。
大規模な組織拡大を進めている企業にとっても、flowzooは非常に有効だと考えています。組織拡大のフェーズでは「業務の属人化」や「進捗管理の遅れ」といった課題が顕在化しやすくなりますが、flowzooを早期に導入することで、情報共有とタスクの標準化をスムーズに行うことが可能になります。従業員が増えるほど、従来の紙媒体やスプレッドシートの管理では限界が生じるため、早い段階での導入を強くおすすめしたいと思います。

営業事務担当・福岡様のコメント

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/29/64681-29-cf3f33e11f4ef0256245271d4758e416-3900x2597.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


契約に関する情報共有にExcelやGoogleスプレッドシートの利用や紙媒体での管理も併用していたため、更新の手間や整理方法が煩雑化し、最新情報がどれか分かりにくいという課題がありました。
flowzooでお客様との契約内容や請求に関する情報を一元管理することで、対応状況を誰でも把握できるようになりました。特に、営業担当者が成約した案件における契約書作成や請求書送付といった業務では、情報を整理する手段としてflowzooが大いに役立っています。
また、多忙な営業メンバーに「先日のご確認をお願いします」と何度も依頼するのは気が引けてしまいます。しかし、タスクの「通知機能」や「リマインド機能」があることで、そういった何度も言いにくいお願いをしなくても済むようになったのです。
定期タスクの確認などでは、1往復あたり最長で30分ほどかかることもありましたが、自動化によってその都度かかっていたコミュニケーションコストが削減され、結果として作業全体の時間を大幅に短縮させることができました。
また、テンプレート作成を代行してもらうことで、時間やリソースが不足している企業でもスムーズに運用を開始できるのではないかと思います。

CS業務担当・綾瀬様のコメント
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/29/64681-29-eb59a93eda877e10e6466731e6f1c387-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


flowzooを使う前は頭の中でタスクの順番を考えながら業務を進めていました。特に分岐が多く複雑な業務では、手順が整理できていないことにより、営業への再依頼や確認対応が発生してしまっていました。しかし、flowzoo上でタスクの抜け漏れや順序ミスを防ぐテンプレートを作成し、業務の手順を可視化したことで、「Aよりも先にBを実施すべき」という業務の優先順位付けが明確にできるようになりました。その結果、営業への依頼・確認のやりとりも最小限に抑えられ、業務をスムーズかつ最短で進められるようになりました。
CS部門の業務をチェックリスト化し、誰でもCS業務を担える体制が整ったことで、タスクを滞らせることなく関係者に迷惑をかけずに済むようになった点は、大きな安心感につながっています。
flowzooは画像や条件分岐を直感的に追加できるため、誰が見てもすぐに手順を理解できるマニュアルを簡単に作成できます。そのため、業務を教える側の説明にかかる手間が省け、教わる側もスムーズに手順を理解できるようになり、双方の負担を大きく軽減することができました。
誰でも同じレベルで業務を遂行できる仕組みを構築したい企業にとって、flowzooは非常に適したツールだと感じています。

導入事例インタビュー
コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社・経営管理部門による「flowzoo」導入事例インタビュー記事全文はこちらからご覧いただけます。

導入事例インタビュー記事を読む

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64681/29/64681-29-df3db097744b7cd6678be49c7a90a703-1688x820.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



「flowzoo」について
flowzooは、仕事の手順をフローとして可視化・共有し、組織全体で活用できるようにすることで、業務の遂行を効率化する業務管理システムです。
flowzooを使えば使うほど、個人やチームが保有するナレッジやノウハウが組織の資産としてflowzooに蓄積され、再現性の高い業務遂行が可能になります。
また、仕事におけるミスや抜け漏れを防ぎ、業務品質の向上と管理職の管理コスト削減効果が期待できます。
業務プロセスを最適化し、労働力不足を補うとともに組織生産性の向上を支援します。

サービスWebサイト:https://flowzoo.site/

コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
代表者:代表取締役社長 大谷内 隆輔
所在地:東京都中央区銀座7-16-15 清月堂本店ビル
事業内容:コンサルティング全般(経営・戦略・業務・組織人事・IT)/人材紹介事業『コンサルキャリア』(ポストコンサルタント・コンサルタント・コンサルタント候補ご紹介)/コーポレートベンチャーキャピタル事業
URL:https://codawari.co.jp/

BUSINESS-ALLIANCE株式会社
代表者:代表取締役 藤田 健太郎
所在地:東京都文京区後楽2丁目3−21 住友不動産飯田橋ビル
事業内容:企業の持続的な成長を支援するシステムの企画開発・提供
URL:https://business-alliance.co.jp/

本件に関するお問い合わせ:https://business-alliance.co.jp/contact/

プレスリリース提供:PR TIMES

コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社、営業コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社、営業コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社、営業コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社、営業

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.