FRONTEOグループ・アルネッツ | 今夏、DX内製化が急務の企業向けに、人材不足解消を支援する実践講座をオンライン開催
株式会社アルネッツ

“つくれる人材”を増やす──初級・中級・スクラムの3講座でDX人材育成を支援
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153832/5/153832-5-6642bc0e7b8b752473a1be3be13dbde2-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アルネッツ
株式会社FRONTEO(東証グロース:2158)のグループ企業である株式会社アルネッツ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:渡邉 輝明)は、企業のDX人材の内製化を支援するオンライン学習プラットフォーム「DX Academy」にて、2025年夏も集合型ウェビナー形式の実践講座を開講いたします。
本講座は、Mendixを活用したローコード開発とスクラム開発に特化し、実務に直結するスキルを短期間で習得可能なハンズオン形式で構成されています。初心者向け、中級者向けおよびスクラム開発と、前回開催時に高評価を得た3講座(Mendix 初級者向けRapidブートキャンプ/Mendix中級ブートキャンプ/スクラム開発体験)を再び提供し、より多くの企業のDX内製化体制の構築を後押しします。
【背景と目的】
DX化推進が期待されるなか、企業では迅速な開発・業務改善を可能にするDX内製化への関心が急速に高まっており、昨今普及が進んでいるローコード開発やスクラム開発を短期間で習得し、現場で即戦力となる人材育成が急務となっています。 こうした背景のもと、アルネッツは、「Mendix」を活用した開発スキルやプロダクトオーナー業務を、日本語で体系的に学べる唯一の学習プラットフォーム「DX Academy」を提供し、累計1,000人以上が受講するなど非常に高評価を得ております。その実績を活かし、今回、さらに学習効果が高く、より実践的な技術習得が可能となる講師付きハンズオン・オンライン形式・実践重視の集合型ウェビナー形式の講座を『DX Academy』で開講し、より実務に直結するスキル習得の機会を提供いたします。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153832/5/153832-5-55773bf207105f44bfd6868458e09af3-804x133.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「DX Academy」では、Mendix開発チームの育成に向けた実践的なカリキュラムを提供しています。難易度別のローコード開発コースや、スクラム開発に特化したコースも充実しており、専門知識のない方から現場の開発者まで、それぞれのレベルに応じた学習が可能です。
DX Academyについて
【集合型ウェビナー概要】
アルネッツが提供する「集合型ウェビナー」では、初心者から中級者、そして専門的な知識を深めたい方まで、幅広いレベルに対応したオンラインコースを厳選してご提供しています。各セッションは、業界のエキスパートによる講義とハンズオン演習を組み合わせた、実務で役立つ実践的なスキルを習得できる内容となっています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153832/5/153832-5-202f5f52c386866d99b06a5b390d848e-480x686.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RapidブートキャンプMendix 初心者向けRapidブートキャンプ
「Become a Rapid Developer」の内容を基に、Mendixを使ったローコード開発を実践的に学べる初心者向けウェビナーです。講師付きのハンズオン形式で進行し、Mendixの基本から実務に必要な開発エッセンスまで学べます。さらに、Mendix Rapid Developer認定資格の取得を目指す準備もできる内容です。
日程:2025年8月21日(木)~22日(金)
時間:9:00~18:00
定員:30人
形式:オンライン/講師付きハンズオン
内容:ローコード開発基礎+Rapid認定資格対策
参加費:1名様140,000円(税抜)/ 154,000円(税込)
申し込み:
https://techplay.jp/event/984249
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153832/5/153832-5-d65b66e03547de05408ab9de07726cc8-480x686.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Mendix 中級ブートキャンプ中級者向けのMendixブートキャンプでは、Learning Path Intermediateの厳選された技術を学べます。一つのアプリを題材として、実践的なスキルをハンズオンで身につけ、Mendixを使った開発力をステップアップさせましょう。
日程:2025年9月18日(木)~19日(金)
時間:9:00~18:00
定員:30人
形式:オンライン/講師付きハンズオン
内容:Intermediate技術の実践演習
参加費:1名様140,000円(税抜)/ 154,000円(税込)
申し込み:
https://techplay.jp/event/984247
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153832/5/153832-5-f68c349161dcda1625bc7541400f0627-480x686.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクラム開発体験スクラム開発に関する事前学習コースをオンデマンドで学び、実際にスクラムイベントやアプリ開発を体験できるウェビナーです。認定スクラムマスター(CSM(R))と認定プロダクトオーナー(CSPO(R))資格を持つ講師からのコーチングを受けながら、チームと協力してスクラム開発を体験します。
日程:2025年8月25日(月)~27日(水)
時間:9:00~18:00
※初日のみ9:10開始
定員:4人
形式:オンライン/講師付きハンズオン
内容:チーム開発演習・スクラムイベント実体験
参加費:1名様150,000円(税抜)/ 165,000円(税込)
申し込み:
https://techplay.jp/event/984250
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/153832/5/153832-5-f7cf2b8e02bad99e1c26bf8391d0dbd8-1490x200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【株式会社アルネッツ】
代表者 :代表取締役社長 CEO 渡邉 輝明
所在地 :神奈川県横浜市中区本町1-3 綜通横浜ビル 10F
設立年月:1998年3月
事業内容:
・ソフトウェア開発(SI、SES、内製化支援)
・ハードウェア開発(STB、センサー、真贋判定機器)
・SaaSソリューションの提供(展示会管理、電波監視、eラーニングなど)
LMS クラウド型eラーニングサービス
https://alnetz.co.jp/service/atrise/
Cast Sign デジタルサイネージ用配信ソフト
https://cast-series.com/
MRD 医用テレメータ電波管理サービスシステム
https://alnetz.co.jp/service/mrd/
・ローコード開発、導入支援
・DX推進のための人材育成・研修事業
DX Academy
https://dx.academy/
URL:
https://alnetz.co.jp/
※2025年4月より、株式会社アルネッツは株式会社FRONTEO(東証グロース:2158)のグループ企業として事業を展開しています。
【本講座、又はDX Academyのオンライン講座に関するお問い合わせ】
担当部署 : DX営業部
担当者 : 国吉・加藤
メール : dxinfo@alnetz.co.jp
【取材・その他本件に関するお問い合わせ】
担当部署 : 広報
電話 : 045-222-8840 (平日10:00-17:00)
フォーム :
https://alnetz.co.jp/contact/プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes