その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

産業構造と企業規模が左右する“最適な管理職比率”とは―管理職比率は平均10%代後半で安定推移していることが判明―

セレクションアンドバリエーション株式会社

産業構造と企業規模が左右する“最適な管理職比率”とは


組織・人事コンサルティングファームであるセレクションアンドバリエーション株式会社(以下、当社、東京都千代田区丸の内、大阪市西区、名古屋市西区 / 代表取締役社長:平康慶浩 / URL:https://sele-vari.co.jp/ )は、「産業構造と企業規模が左右する“最適な管理職比率”」を調査し、公表いたしました。

管理職比率は、企業の要員管理や人材マネジメントの在り方に大きな影響を与える要素です。
本レポートでは、2020年度~2024年度の賃金構造基本統計調査に基づき、産業別および企業規模別における管理職比率について調査・分析を行いました。

・調査結果概要
2019年~2024年の産業別管理職比率について分析を行ったところ、管理職比率は産業別におよそ6%~18%まで幅が存在していました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83936/191/83936-191-b87850e6d1ba1b89106001aa231d82b1-850x394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



次に、企業規模別の管理職比率について分析を行ったところ、999人以下の中小企業では相対的に管理職比率が高く、1000人以上の大企業では相対的に管理職比率が低い傾向が見られました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83936/191/83936-191-89606812c110b47eef2f0b9faf6b9afd-850x124.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・セレクションアンドバリエーションの思い
本調査結果より、管理職比率は「産業構造」および「企業規模」によって特徴づけられると言えます。
正な管理職比率の把握には、本レポートで述べたような統計データとの外部比較に加え、適切な要員計画の策定および適切な昇降格基準の設定・運用が必要です。
セレクションアンドバリエーションでは、企業は自社の管理職人数が産業・企業規模・組織構造・成長フェーズ等によって適した状態となっているのか、定期的に確認し、適切な管理職比率を保つ必要があると考えています。

セレクションアンドバリエーションが提供する人事制度設計については、
こちらからご確認ください。
https://sele-vari.co.jp/service/

本調査レポート、
「産業構造と企業規模が左右する“最適な管理職比率”とは
―管理職比率は平均10%代後半で安定推移していることが判明―」
については、こちらをご覧ください。
https://sele-vari.co.jp/knowledge/report/
レポートでは、より詳細な調査結果を記載しております。


・参考資料
賃金構造基本統計調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html


セレクションアンドバリエーション株式会社について
「組織・人事領域」に特化した高い専門性を持つ人事コンサルティングファーム。東証一部上場企業から従業員数数十名規模の中小企業まで多様な業種、規模の企業に対して戦略実現と業績向上に資する変革を支援。
企業の人事戦略策定、人事制度設計、人事制度運用、組織風土改善、その他経営幹部教育など、人と組織にかかる変革を促進している。

■「ジョブ型雇用」にいち早く対応した実績をもとに改革を支援
代表の平康は、90年代の成果主義人事制度が広がっていた時代にいち早く大手電機メーカーに対し、ジョブ型雇用に対応した人事制度導入を実現しました。以来、新卒一括採用、年功序列昇格、定期昇給、終身雇用に対し「本当に企業は成長できるか」「事業を伸ばし利益を出すために人事にできることは何か」を問いかけつつ200社以上の変革を支援してきました。
今私たちはコロナショックによる働き方の変化、ライフスタイルの変化をもとに、ピンチをチャンスとして伸ばすためのマネジメント変革を支援しています。

■2020年度以降のご支援実績企業の一部
製薬業(東証プライム上場)
ITプラットフォーマー(東証プライム上場)
専門商社(東証プライム上場)
システム開発業(東証プライム上場)
監査法人系コンサルティングファーム
通信建設業(東証プライム上場)
その他非上場企業(製造業、サービス業等)

【会社概要】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/83936/191/83936-191-394573377aed351d97be272f29b35ec6-1280x670.gif?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ミッション:  企業と個人の成長をあたりまえにする
会社名:    セレクションアンドバリエーション株式会社
本社所在地:  〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目2-17 本町グランドビル 7F
事業内容:   組織・人事コンサルティング
設立:     2006年3月有限会社として設立(2011年6月株式会社化)
会社HP:    https://sele-vari.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

産業構造と企業規模が左右する“最適な管理職比率”とは産業構造と企業規模が左右する“最適な管理職比率”とは

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.