その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

<丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社会実験> 「Marunouchi Street Park 2025 Summer」2025年9月5日(金)~ 9月21日(日)

三菱地所株式会社

<丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社

緑と調和する人中心の道路を目指した空間創出 断熱効果のある人工芝や爽やかなハーブ園、屋外客席へのエアコン導入など酷暑対策も実施


Marunouchi Street Park 2025実行委員会(構成団体:大丸有エリアマネジメント協会(リガーレ大丸有)、大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、三菱地所株式会社)は、丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社会実験「Marunouchi Street Park 2025 Summer」を2025年9月5日(金)~ 9月21日(日)の17日間で実施します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-dae81a3ba39a1ecc1aa584aa532c3fd9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去開催の様子
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-8d31d1ae31bc6d3832867aa3a973d9bd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去開催の様子

「Marunouchi Street Park」は2019年から実施し、今回で14回目を迎えます。これまで道路などの公共空間において24時間の交通規制を実施し、歩行者空間を創出してまいりました。
今回は、景観と機能を調和・融合させる『Blending the Streetscape(ブレンディング ザ ストリートスケープ)』をコンセプトに、丸の内仲通り沿道飲食施設との連携による店舗と道路、ボラード(車止め)撤去による歩車道のシームレス化に加え、テーブルやベンチ、ファニチャー、芝生や植栽プランターの設置による、緑と道路を一体的に繋げる景観づくりを意識。全3ブロック(約300m)に及ぶ都心の道路空間に24時間の交通規制をかけ、質の高い「滞留」「回遊」空間で賑わいを生み出します。
酷暑が続く夏の対策として、Block1では日光を90%ブロックし涼しい空間を創出する日除けシェード、Block2の屋外客席エリアにはエアコンを設置し、Block2・3では遮熱効果のある人工芝を総面積約910平方メートル 敷設。歩行者専用道路化等の制度活用の可能性も考慮し、多様な人たちの活動を生み出しながら丸の内仲通りの人中心の道路化に向けた憩いの空間を検証します。
なお、期間中の9月14日(日)~16日(火)は、ワールドアスレティックスのオフィシャルパートナーであるアシックスによってBlock1を陸上競技トラック仕様の空間に転換し、世界陸上応援企画として、都心の道路空間を全力で駆け抜ける体験コンテンツ等も展開します。

実施概要

【名  称】Marunouchi Street Park 2025 Summer
【実施日時】2025年9月5日(金)~9月21日(日)11:00~22:00(最終日は20:00まで)
【実施場所】丸の内仲通り(特別区道千第114号)
      Block1:丸ビル・郵船ビル・三菱商事ビル前
      Block2:丸の内二丁目ビル・丸の内仲通りビル前
      Block3:丸の内パークビル・明治安田生命ビル前
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-6748642169e941d580a4e11efb40b875-913x593.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【公式ホームページ】https://marunouchi-streetpark.com/
【主  催】Marunouchi Street Park 2025 実行委員会
      (構成団体:特定非営利活動法人 大丸有エリアマネジメント協会(リガーレ大丸有)/
       一般社団法人 大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会/三菱地所株式会社)
【後  援】千代田区、東京都
【空間デザイン・施工・運営】株式会社乃村工藝社
【企画協力】三菱地所プロパティマネジメント株式会社
「Marunouchi Street Park」は丸の内仲通りという道路空間の積極的な活用や滞留空間を創出し「ウォーカブルなまちづくり」に寄与する取り組みです。なお、本事業は「パーク・ストリート東京※」と連携しています。
※車から人中心へのまちづくりを推進するため、道路空間等を活用し、人が歩いて楽しむまちを創出する取り組み。2020年より、東京都が地域団体や地元区市等と連携し、一体的に広報・周知しています。

◆Block1(丸ビル・郵船ビル・三菱商事ビル前):MSP collection
ブロックテーマを「MSP collection」とし、過去にMarunouchi Street Parkで制作、活用したファニチャーのルックバックを展開します。過去のMarunouchi Street Parkで登場したお気に入りファニチャーでの滞在をお楽しみいただけます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-1277525d51d174903b091f81d81396d3-3900x1928.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージパース
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-dde36a62dcdf66bc355f7f92eeb7d1fc-3900x1928.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージパース

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-77b179b8f6820240725ffc8435d32b5a-566x260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MSP2024 Summerにて設置したレンガベンチ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-c1da7d9424edf0a25927b5fa1ae98389-555x260.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MSP2023 Winterに設置した寄り道ベンチ

35℃を超える猛暑日が続く今夏の暑さ対策として、コールマンの遮光性に優れた素材で光を90%以上ブロックできるダークルームテクノロジー搭載のシェードを設置。テント下で涼をお取りいただけます。またフォトスポット『MARUNOUCHI TOKYO』では、丸の内ならではの記念撮影をお楽しみいただけます。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-c7387f76edac0aa8c3bd37f02d703657-266x256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


期間中の9月14日(日)~16日(火)には、「ASICS MOVE STREET」として、アシックスジャパン株式会社協力のもと、本ブロックを陸上競技トラック仕様の空間へと転換。
世界陸上の開催期間中に、大会に出場するアスリートの魅力と、ASICSの創業哲学である「健全な身体に健全な精神があれかし」を表現するブランドスローガン「Sound Mind, Sound Body」を体感いただくことで、カラダを動かすことの価値に触れ、ココロがポジティブになる体験を提供します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-a85cb1b6ac8cc0cf06ea529071913802-773x323.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージパース
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-dc961084a30372f19c73f7c5dbeb4c15-189x106.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージパース

◆Block2(丸の内二丁目ビル・丸の内仲通りビル前):Green Mix
「Green Mix」をブロックテーマに、「丸の内仲通りアーバンテラス*」をグレードアップした空間創出を行います。丸の内仲通り沿道飲食施設との連携により、道路空間に屋外客席を展開。ダイキン工業株式会社製の屋外用エアコン「OUTER TOWER」を設置し、夏の屋外空間にひとときの涼をもたらします。店舗から道路へシームレスに繋がる空間づくりを目指し、清涼感のあるハーブ園をイメージした植栽プランターを用いて並木を立体的につなげ、丸の内仲通りの緑と道路を一体的に繋げる景観を創出します。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-e4c337180a0d667e640d5af76693f17a-3900x1928.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージパース
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-3853cd03bbedcfe1a6bb04eb096032a1-3900x1928.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージパース

*丸の内仲通りでは、交通規制により道路を歩行者に開放し、オープンカフェを実現する「アーバンテラス」を継続的に実施しています。道路にはイスやテーブル、パラソルを設置するほか、キッチンカーの出店、イベントの開催も受け入れており、ワーカーや来街者の憩いの空間となっています。実施時間は平日:11:00 - 15:00(土日祝日:11:00 - 17:00)。

◆Block3(丸の内パークビル・明治安田生命ビル前):Landscape Mix
景観とファニチャーを融合する「Landscape Mix」をブロックテーマとし、来街者や就業者の自由な活動を促す空間を展開します。
またアクティビティコンテンツとして、誰でも自由に使えるフラフープや縄跳びなどの各種運動器具の貸し出しや、無料でワーカーや来街者に向けた健康促進のためのストレッチ教室を開催します。
※運動器具の貸し出し時間は、本社会実験期間中に実施予定のイベント時間外となります。
※イベントスケジュール詳細はこちら(https://marunouchi-streetpark.com/#program
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-70d69d503f0075bce1853d10917f5105-1378x296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージパース

●ストレッチ教室
開催日時:期間中の火曜・木曜日 18:00~18:30
内容:トレーナーをお迎えし、エリアの就業者や来街者に向けて、終業後の疲れた身体のほぐしや健康促進のためのストレッチをレクチャーします。
参加人数:最大20名 ※事前予約なし 先着順
協力:Well Body株式会社


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-95d3eabe47d4610ca910740c1e913e69-347x318.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●ちょいウェル
開催日時:終日
内容:フラフープや縄跳びなど、休憩中や終業後に簡単に体を動かしていただけるコンテンツを設置します。


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-abc51d2d6fcc466d8f90982b4913d5ba-347x207.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


連動する取り組み

●キッチンカーの出店
丸の内仲通りで人気のキッチンカーが、MSP期間中に営業時間を拡大して登場します。都心の道路に広がる緑の空間で、フードや軽食・カフェなど多様なメニューをお楽しみください。期間中Block3にはウェルネスイベントに合わせて、ヘルシーなメニューを揃えたキッチンカーも登場します。
※出店情報はリガーレ大丸有のHPよりご確認いただけます。(https://ligare.jp/kitchen-car/

●Marunouchi Street Music
Marunouchi Street Park公式オーディションを経て選ばれたミュージシャンによる演奏を行います。丸の内仲通りの雰囲気に合う上質な音楽をお楽しみください。
※演奏日程及び時間は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
※演奏はBlock1~Block3のいずれかで実施します。
♪『Duo 音と友に』
・9/6(土)18:20-18:50
・9/7(日)18:20-18:50
・9/12(金)19:20-19:50
・9/19(金)19:20-19:50
・9/20(土)18:20-18:50

♪『SYIA×Fumio×Miu×Kotone』
・9/6(土)17:15-17:50
・9/7(日)17:15-17:50
・9/20(土)17:15-17:50
・9/21(日)13:15-13:50

♪『SYIA×Sasuke×Kanade』
・9/12(金)17:15-17:50
・9/13(土)13:15-13:50
・9/15(月)17:15-17:50
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/315/16002-315-eec22a12cb02c2e3fcfd0d0e3c5e0023-607x443.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

<丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社<丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社<丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社<丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社<丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.