その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

パチンコの “本来の面白さ” を、すべての人へ 株式会社SANKYO、新プロジェクト「KUGITAMA」始動

株式会社SANKYO

パチンコの “本来の面白さ” を、すべての人へ 株式会

パチンコ文化の再発見へ。新会社設立とともに、コンセプトムービー/特設サイトも同時公開


 株式会社SANKYO(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小倉 敏男、以下「当社」)は、2025年8月より、パチンコ本来の魅力をあらためて社会へ伝えていく新プロジェクト「KUGITAMA(クギタマ)」を始動いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141077/75/141077-75-3b645872c9cfdc9176a66665b6b228c5-905x175.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロジェクトロゴ

■プロジェクト始動の背景と想い

 パチンコはこれまで、日本独自の大衆娯楽文化として、幅広い層に親しまれてきました。
しかし、近年「複雑でわかりにくい」「お金がかかる」という固定化されたイメージが浸透し、遊技人口は年々減少。かつての「気軽に楽しめる娯楽」としての姿は、いま大きく揺らいでいます。

 当社は、このような現状を真摯に受け止めたうえで、遊びを愛するすべての人々とともに、パチンコの文化とDNAを次世代へ継承していくことを目指し、「KUGITAMA」プロジェクトを立ち上げました。本プロジェクトでは、デジタル・リアル・プロダクトの三位一体施策に加え、専任組織としての新会社設立を通じて、「釘と玉によるパチンコ本来の面白さ」をあらためて社会へ伝えていくために様々な活動を実施してまいります。

■プロジェクトムービー公開

 当社は、「KUGITAMA」に込めた想いを多くの方に届けるべく、本プロジェクトの背景や目指す未来を描いたプロジェクトムービーを公開いたしました。パチンコが持つ本質的な魅力と、その継承への決意を映像で表現することで、本取り組みへの理解と共感をより一層深めていただける内容となっております。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=cCKoC8Qqxf0 ]

■「KUGITAMA」プロジェクト 施策概要

【1】デジタル施策:ゲームアプリの開発/「SANKYOミュージアムオンライン(仮称)」開設<2025年10月より順次公開予定>
・スマートフォンやパソコンのブラウザ上で、羽根モノ機などの懐かしの名機を無料体験。
・一部の機種は体験型店舗(※【2】リアル施策参照)にも設置し、ゲームで遊んだ機種を実際に遊技
 できる連動体験を実現。
・ゲームアプリはデジタル上での遊技体験にとどまらず、当社やパチンコ業界の歴史・文化を伝える
 デジタル博物館「SANKYOミュージアムオンライン(仮称)」に組み込み、発展させる構想。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141077/75/141077-75-f61e6fae0402710f447dfcaacec34540-1214x1213.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第1弾ゲームアプリ「ロボスキーI」(1988年)イメージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141077/75/141077-75-88e6e658575bf3f4f53c0f8986387fe6-1790x1790.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SANKYOミュージアムオンライン(仮称)イメージ


【2】リアル施策:「カフェ×遊技機」の体験型店舗を展開 <2026年夏頃予定>
「釘と玉」の魅力を存分に体験できる、レトロな羽根モノ機を中心としたパチンコ機が楽しめる遊技スペースと、パチンコ未経験者や若年層でも気軽に立ち寄れるカフェスペースを融合させた、新しい体験型店舗を展開予定。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141077/75/141077-75-059c19b3a93067457082da305050463d-1764x694.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【3】プロダクト施策:羽根モノ機の新規開発・低価格での提供 <2026年秋頃予定>
・「釘と玉」というパチンコの原点に立ち返った羽根モノ機の新台を開発中。
・パチンコホールに導入しやすい低価格での展開を目指すとともに、体験型店舗(※【2】リアル施策
 参照)にも設置することで、パチンコに触れてもらう機会の拡大を図る
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141077/75/141077-75-8a3f7e1204fa9374b3f6549aa5ca0ab5-941x1470.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【4】新会社の設立:プロジェクト推進と業界課題解決を担う新体制
・プロジェクト推進および業界課題に柔軟かつ迅速に対応するため、新会社を設立。
・新規事業開発、業界間連携などにも柔軟に対応できる体制を構築。

新会社概要
会社名  :SANKYO IZM株式会社(サンキョウ イズムカブシキカイシャ)
設立   :2025年8月8日(予定)
所在地  :東京都渋谷区渋谷三丁目29番14号
代表者  :代表取締役社長 高橋 博史
事業内容 :遊技機文化の研究・啓発及び普及に関する事業
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141077/75/141077-75-d36ab420155274593c480d30e339b2fe-628x128.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業ロゴ

■プロジェクト特設サイトについて

プロジェクト始動に伴い「KUGITAMA」の特設サイトを公開しております。その他当社公式SNSでも
順次情報発信してまいりますので詳細については以下のURLをご参照ください。

・特設サイト  https://www.kugitama.sankyo-fever.jp
・X       https://x.com/OFFICIAL_SANKYO
・YouTube   https://www.youtube.com/@SANKYOFEVERTV
・LINE    https://line.me/R/ti/p/@304otwss
・TikTok    https://www.tiktok.com/@sankyo_ch

■SANKYOの挑戦と未来へのメッセージ

 「KUGITAMA」は、当社が遊技文化の再構築と社会的理解に本気で取り組む姿勢の象徴です。
パチンコにまだ触れたことがない方、かつて楽しんでいた方、そして現役ファンの皆様へ──
あらゆる垣根を超えて、「あそび」の可能性を広げ、日本独自の娯楽文化を未来へつなぐ第一歩とすべく、本プロジェクトに取り組んでまいります。

ユーザーの皆様と共に、新たな楽しさの可能性を広げていく「KUGITAMA」の今後に、ぜひご期待ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

パチンコの “本来の面白さ” を、すべての人へ 株式会パチンコの “本来の面白さ” を、すべての人へ 株式会パチンコの “本来の面白さ” を、すべての人へ 株式会パチンコの “本来の面白さ” を、すべての人へ 株式会パチンコの “本来の面白さ” を、すべての人へ 株式会

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.