その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ChillStack、「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」に出展(8/19~20)

株式会社ChillStack

ChillStack、「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏

~経理・財務部門の生産性向上を実現する不正経費自動検知クラウド「Stena Expense」をご紹介~


AIを用いた高精度な不正検知サービスやサイバーセキュリティサービスを開発・提供している株式会社ChillStack(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伊東 道明、以下「ChillStack」)は、8月19日(火)と20日(水)に東京ビッグサイトで開催される「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」に出展します。

ブースでは、AIを活用した不正経費自動検知クラウド「Stena Expense」による不適切な経費の検出プロセスのデモンストレーションを行います。あわせて、導入事例をもとに「Stena Expense」を活用したコスト最適化やガバナンス強化の具体的な効果を紹介し、経費管理の精度向上や不正リスクの軽減に向けた活用方法をご提案します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46548/60/46548-60-872cc3482d92ec6f722d90c0fa4bbd62-2002x1122.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




◼️出展サービスの概要
・不正経費自動検知クラウド「Stena Expense」
企業の個人立替経費の申請・承認データを元に、不正検知AIが自動的に不正や異常(不適切)な利用を検知するシステムです。お使いの経費精算システムはそのままで、経費精算データから経費の「二重申請」や「交通費の水増し」などの不正を検出します。また、一人ひとりの従業員の申請履歴を分析することで、「特定個人との多頻度利用」や「特定店舗での多頻度利用」といった不適切もしくは異常と推察される経費利用も検出できます。

AI技術を活用し、経費申請データを時系列かつ網羅的に解析することで、従来の目視では困難だった異常を検出することが可能となり、間接部門の生産性向上とガバナンスの強化を実現します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46548/60/46548-60-64a2c9543b1cca9b0a4f414e6dc38771-1172x668.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




◼️「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」について
「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏】」は、企業の管理部門向けの業務改革・生産性向上を支援するソリューション・サービスを一堂に集めたハイブリッド展示会です。DX分野における日本最大級となる780社が出展予定で、分野ごとに8つの専門展を開催。各ブースにて出展製品やサービスの体験や比較検討、商談を行うことができます。

日程  :2025年8月19日(火)9:30-18:00
         8月20日(水)9:30-16:00
会場  :東京ビッグサイト 西1・2ホール
小間番号:13-2
参加費 :無料(※事前登録制)
事前登録および展示会の詳細は下記Webサイトをご覧ください。
https://dxpo.jp/real/box/tokyo/


◼️株式会社ChillStackについて
【会社概要】
会社名      :株式会社ChillStack
所在地      :東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目16番10号 代々木エアハイツ 206
創業       :2018年11月
代表取締役    :伊東 道明
コーポレートサイト:https://chillstack.com/
事業内容:
「社会のイノベーションを、AIとセキュリティの最先端技術で支える。」
ChillStackは、AIやDXの発展にともなうリスクを包括的に解決する、世界トップレベルのAIセキュリティ技術によるソリューションを提供しています。企業向けには、不正・異常分析や安全なAI活用を支えるサービスを展開。官公庁とも連携し、より複雑で高度な社会課題の解決に向けた研究開発や社会実装も進めています。

<サービス>※一部抜粋
・経費の不正・不備を自動で検査するAIシステム「Stena Expense」
 https://expense.stena.chillstack.com
・不正利用の自動検知で生成AI活用を促進するサービス「Stena AI」
 https://ai.stena.chillstack.com
・サービスのセキュリティリスクを洗い出す「セキュリティ診断」
 https://pentest.chillstack.com
・AIのセキュリティ対策に関する研究開発、コンサルティング「AIディフェンス研究所」
 https://jpsec.ai

プレスリリース提供:PR TIMES

ChillStack、「第4回 バックオフィスDXPO東京’25【夏

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.