「8月9日はハンバーグの日!」創業から愛され続けるジョイフルの「ビーフ100%ハンバーグ」
株式会社ジョイフル

~素材・調理・価格、全てにこだわるハンバーグをフカボリ!~
8月9日は「ハ(8)ンバーグ(9)」という語呂合わせから、「ハンバーグの日」と一般社団法人日本記念日協会によって認定・登録されています。ファミリーレストランのジョイフル(本社:大分県大分市 代表取締役社長:穴見くるみ)のハンバーグは創業以来の自慢の一品で、モーニング、ランチ、ディナーなど様々なシーンでご利用いただけるハンバーグメニューを取り揃えています。
今回はハンバーグの日にちなみ、当社が創業当初から変わらぬこだわりで提供している、“牛100%”手焼きハンバーグの魅力をご紹介します。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-34120e75a104ccc7b0f4d3025d77419a-1909x1349.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
49年前、ジョイフルは焼肉屋からスタートし、1979年に大分県大分市にジョイフル1号店が誕生しました。当時から販売しているハンバーグは、ジョイフルの歴史とともに歩んできた約40年続く看板メニューです。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-74de6b284a70cd42cd6dda242e210c79-1723x563.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ジョイフル創業時のメニューブックに掲載されていたハンバーグ/1979年にオープンしたジョイフル萩原店(1号店)
・全国約600店舗チェーンの大量生産によりリーズナブルな価格を実現!
・10時~15時のランチタイムはアツアツの鉄板に乗ったハンバーグがライス無料でお得!
・牛100%のブロック肉を低温で鮮度を逃がさず工場で生産し店舗へ!
・ハンバーグもソースも衛生管理の整ったHACCP認証の自社工場製造だから安全・安心!
・お店で注文ごとに鉄板で1枚1枚しっかり手焼き!
1.牛ブロック肉を丁寧にミンチに!
旨みを逃さないよう、マイナス5度に保ったままのブロック肉をフレーク状に加工し、ミンチにします。
肉本来のうま味を“ぎゅうっ”と閉じ込めています。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-fad8632912db11699288ed57b4c7a30c-1724x664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.味付けはシンプルに!
スパイスはブラックペッパー、ナツメグ、ガーリックパウダーを使用。余計なものは入れず、素材を引き立てるシンプルな味つけ。シンプルだからこそ何度でも食べたくなる味です。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-c10485262e69057faf0a98f8d6140086-1308x493.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.まるで“手ごね”のような食感!
特製の包餡機だからこそで空気を含んだふっくら感を実現しています。トンネルフリーザーでわずか5分でマイナス20度に瞬間冷凍!鮮度を保ち、作りたてのおいしさを損なうことなく、店舗まで届けています。
[画像5:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-68c78fb4f94ea7af01118a779fc78b52-1718x667.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4.お店で注文ごとに手焼き!
ご注文を受けてから、鉄板で生の状態のハンバーグを1枚1枚手焼きし、アツアツの鉄板でご提供します。ナイフで切ると肉汁が溢れ、口に運ぶと広がる肉のうま味が広がります。
[画像6:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-01ba05ce49797c50e641460b1798a219-1758x831.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-c5b5780e7fd15f6ba4ccf10c22a96810-3364x2119.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<モーニングメニュー>
★ソーセージエッグハンバーグプレート769円(税込845円) ドリンクバー付き
こだわりのハンバーグを朝から手軽に食べられるモーニングメニュー。九州の濃い口しょうゆを使用した特製のてりやきソースをかけたハンバーグと目玉焼きで朝からエネルギーをチャージできます。
[画像8:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-ddbbb5ddec7263e6b17d7535dc3fcd1d-2193x1573.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<ランチメニュー>
★日替わりランチ455円(税込500円) ライスまたはパン付
月曜日~土曜日まで日替わりで提供しているランチのうち、月・水・金・土の4日間はハンバーグがラインアップ!焼き立てのハンバーグをワンコインでお楽しみください。
※画像は土曜日の日替わりランチ(デミグラスハンバーグ&ポテトコロッケ)です
[画像9:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-afc5951713798ddda88d4153d4c06320-3113x2053.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<定番ハンバーグメニュー>
★ペッパーハンバーグ639円(税込702円)
ジョイフルの看板商品「ペッパーハンバーグ」は、甘さ控えめのてりやきソースとブラックペッパーのアクセントが、ジューシーなハンバーグと相まって、一度食べたらクセになります。
[画像10:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-56d0f2ca1bd87cff64c98b3928f40936-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
★ツインハンバーグ799円(税込878円)
ジョイフルで長年愛されているペッパーハンバーグとチーズハンバーグが1つになったロングセラー商品!
合計340gのハンバーグに圧倒されること間違いなし!大盛りのご飯と食べたら口いっぱいに幸せがじゅわ~と広がります♪食べ始めたら最後の一口まで手が止まらない1品です。
★その他のハンバーグメニューはコチラをチェック!
詳細を見る
※写真は全てイメージです。
※食器は変更になる場合がございます。
※一部店舗では販売商品、販売時間、販売価格が異なります。
※22時~翌日5時までの間にご利用されるお客様には、深夜料金として10%加算させていただきます。
[画像11:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23968/305/23968-305-ac0dbbc4a5a5e784c724af129225cad3-1075x340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ジョイフル 社長室 広報課
住所:大分県大分市三川新町1-1-45
電話:097-504-2227
e-mail:pub_rel_div@joyfull.co.jp
ジョイフルは創業以来、「地域で一番安価で、一番身近なレストラン」を目標にかかげ、「お値打ち商品の提供」、「お客様視点にたったサービスの実践」に取り組み続けて参りました。これからも皆様に愛され続けるお店となるよう挑戦を続けて参ります。
プレスリリース提供:PR TIMES





記事提供:PRTimes