【イベントレポート】StudyJam(スタジャム)がコンテンツ東京2025カンファレンスに登壇!
中京テレビ放送株式会社

中京テレビ放送と三井物産子会社エクオルの協業サービス「スタジャム」が「高校生に届く企業ブランディング」について講演しました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39863/348/39863-348-9d242477066b1fee816883e0ce708b01-1267x872.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セミナーに登壇する(株)エクオル・星野尚広氏(左)と中京テレビ放送(株)・吉田直史(右)
中京テレビ放送株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:黒崎太郎)は2025年7月2日~4日に東京ビッグサイトで開催された「第17回コンテンツ東京」に三井物産子会社の株式会社エクオルと共同運営する「StudyJam(スタジャム)」を出展。会期中には「Branding+ ブランディングセミナー」に両社で登壇し「高校生と企業が“企業の抱えるリアルな課題”でつながる、新しいブランド体験のかたち」について語りました。
開催日時:2025年7月3日(木)15:10~15:50 Branding+20258.
▼タイトル
高校生に届く企業ブランディングは「憧れ」から「共感」へ
▼登壇者
株式会社エクオル 代表取締役CEO 星野尚広
中京テレビ放送株式会社 ビジネスプロデュース局ビジネス開発グループ 吉田直史
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39863/348/39863-348-0eb62abbb9cd2977258aff0e3f7ae4ca-800x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
セミナーでは10代向けのブランディング施策とは違い、教育現場と連携しているスタジャムだからこそ、広告では届かない高校生への「認知~興味関心~商品理解」を“同時に”獲得できるサービスの構造や実績(過去事例)を紹介しました。
セミナーの聴講者は約80名とほぼ満席。セミナー後には多くの方が弊社ブースに来場してくださいました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39863/348/39863-348-40f0643f434b75fed1a1f50ada77c85b-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
出展ブースの様子
今回のコンテンツ東京では、弊社ブースに440名超の方にお越しいただきました。
「高校生年代に『プロモーション』『テストマーケ』『CSR活動』の視点でアプローチしたい企業」と「探究学習や課題研究のネタでお困りの高校」をお繋ぎするスタジャムプラットフォームをご案内。様々な企業の方だけでなく、教育関係者の方々からもご好評いただきました。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39863/348/39863-348-cbb8408be42fecc4ed40c92e517a5f9c-470x107.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「高校生年代に『プロモーション』『テストマーケ』『CSR活動』の視点でアプローチしたい企業」と「課題研究や探究のテーマ決めにお悩みの教員(学校)」をつなぐことで、授業に参加する高校生の「認知~興味関心~商品理解」を同時に獲得できるサービスです。
現在全国50校以上の高校と連携しております。
スタジャムのプログラムでは、 「高校生がスタジャムの動画教材を通じてブランドを“知る”(認知) 」「テーマに対して“調べる”ことで、ブランドへの興味・関心を醸成(興味・関心)」「プロダクトを“知り、体験”した上で、生徒自身が考えをアウトプット(体験・共有) 」というフローでご提供します。
高密度なファネル設計をすることで、10代という情報感度の高い層に対して深いエンゲージメント形成のきっかけを創出でき、LTV向上が多くの企業の課題となっている中で注目されているサービスです。 まずはお気軽にご連絡ください!
▼企業の皆様
【StudyJam サービスご紹介動画】
【StudyJam】企業の皆様へ サービスご紹介動画
【お問い合わせ/資料請求はコチラまで】
高校生と企業をつなぐ次世代型マーケティング 「StudyJam」 - スタジャム | 中京テレビ
▼学校関係者の方はコチラからお問い合わせください
StudyJam | 高校と企業をつなぐ新しいカタチ「スタジャム」
■株式会社エクオル概要
エクオルは、人手不足の解消や省人化・若年層へのマーケティングリサーチや早期顧客化など、企業の目的に合った知識・経験をもつ人材をオンライン上に呼び出せるデジタルワーク専用のマッチングサービス「メタジョブ!」を提供しています。労働時間やスキルだけではなく “個人の経験を他者に繋ぐことで価値に変える” という新たな仕事の在り方「ライフシェアリング」を実現し、単発オンライン労働市場の開拓と労働人口不足の解消を目指します。
会社名:株式会社エクオル (三井物産子会社)
代表者:代表取締役 & CEO 星野 尚広
所在地:東京都港区北青山3-10-5 Spring Terrace Omotesando 2F
設立:2023年9月14日
サービスURL:
https://www.metajob.jp/
■中京テレビの新規事業開発について
中京テレビはこれまでの放送事業の枠を超え、 新たな価値を届けるビジネスを生み出すことを目指して2018年に「ビジネス開発グループ」を立ち上げ。
本サービス「StudyJam(スタジャム)」をはじめとして、ドローン関連事業や食品関連の商品開発事業を展開しております。
番組やイベント制作で培ってきた企画制作力とオンライン技術を組み合わせた、新規事業をご提案します!
(お問合せ先)
中京テレビ放送株式会社
ビジネスプロデュース局 ビジネス開発グループ
電話:052-588-4641 受付時間:平日 10:00~17:00
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes