その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

Digital Climate Japan 代表取締役 岡澤 恭弥、神戸市経済観光局のアドバイザーに就任

Digital Climate Group Limited

Digital Climate Japan 代表取締役 岡澤 恭弥、神戸市

アジア・中東を中心とする事業展開や長期的な経済政策の設計に関する助言・支援を行い、神戸経済の持続的成長を目指す


AIとブロックチェーン技術を通じて新たなインパクト投資のプラットフォームを提供するDigital Climate Group(香港特別行政区、CEO:Julien Martin、以下「DCG」)の日本法人 Digital
Climate Japan株式会社(東京都港区、代表取締役:岡澤 恭弥、以下「DCJ」)が、2025年度「神戸市経済観光局アドバイザリー業務」を受託することが決定いたしました。Digital Climate Japanの代表取締役を務める岡澤 恭弥がアドバイザーに就任し、その経験と知見を活かして、東南アジア・インド・中東との関係強化、および、スタートアップ支援に関する助言・支援を行い、神戸市の持続的な発展に寄与してまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159981/3/159981-3-8e25a82fea182e19b7b411b84068fd4b-1127x211.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「神戸市経済観光局アドバイザリー業務」では、「東南アジア・インドの活用」ならびに「スタートアップ支援」に関して、世界情勢を踏まえた情報提供を行うとともに、政府機関等の紹介や施策に関する助言を行うことが求められており、DCGの有するアジアを中心としたネットワーク、ならびに、DCJ代表取締役 岡澤 恭弥の経験と知見を評価いただき、受託事業者として選定いただきました。

DCGは、アジア・欧州の主要な金融機関での豊富な経験を持つバンカーを中心として立ち上げられた投資銀行で、そのネットワークはアジア・中東・欧州の政府機関・企業・スタートアップと幅広く、また、DCJ代表取締役の岡澤 恭弥は自治体や国内外のスタートアップのアドバイザー等を務めてきた経験も有しております。

DCJは、こうしたアジア・中東におけるネットワークとこれまでに蓄積してきた経験・知見を活用して、神戸市が持続的なエコシステムを構築していくうえでの支援をご提供し、神戸経済の持続的な成長に貢献してまいります。
■本業務の主な内容
1. 東南アジア・インド・中東の活用
・当該地域の経済情勢や民間企業の動向などの情報提供
・神戸市が開設を検討する新たな海外事務所の機能検討支援
・上記に資する政府機関・国際機関・民間機関等の紹介

2. スタートアップ支援
・世界各国の支援の動向や、当該支援を取り巻く世界情勢などの情報提供
・神戸市によるスタートアップ支援事業の検討支援
・上記に伴う対象産業の選定支援および、政府機関・国際機関・民間機関等の紹介

3. その他
・域内企業の活性化施策検討支援
■Digital Climate Japan代表取締役 岡澤 恭弥について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159981/3/159981-3-6f6abadef3f5a561f8df2cf75f160da6-3792x2530.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





慶應義塾大学経済学部卒。
UBS証券、クレディスイス証券を経て2011年にBNPパリバ証券に入社。香港を拠点に、BNPパリバ グローバルマーケット日本・韓国統括責任者、アジア地域事業法人・機関投資家営業統括責任者、アジア地域調査部統括責任者等を歴任。
その後、Web3.0の世界的リーディングカンパニー Animoca Brands Limited や アジア最大級のアクセラレーター Brinc Ltd. の日本進出を支援し、Animoca Brands 株式会社では最高投資責任者、Brinc Japan 株式会社では代表取締役を務めた。
2024年12月にDigital Climate Japan株式会社を設立し、代表取締役に就任。日本・東南アジア・インドを含むアジア全体で築いてきた金融機関・政府機関・企業とのネットワークを活かして、日本におけるインパクト・ファイナンスの普及に奔走している。
また、2020年には福岡市の国際金融アンバサダーに就任。2023年1月からはWeb3.0投資・誘致アドバイザーも兼任している。


【Digital Climate Groupについて】
企業名:Digital Climate Group Limited
創業: 2023年
所在地: 香港特別行政区
代表者:CEO Julien Martin
事業内容:インパクト投資におけるデジタル・プラットフォームの開発
URL:https://www.dcg.earth/

【Digital Climate Japanについて】
企業名:Digital Climate Japan株式会社
創業: 2024年
所在地: 東京都港区
代表者: 代表取締役 岡澤 恭弥

プレスリリース提供:PR TIMES

Digital Climate Japan 代表取締役 岡澤 恭弥、神戸市

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.