東北エリアで注目の歯科業界就活イベント、今年も仙台で開催!「DH就活フェス」&「歯科医師MEETUP」が大盛況
株式会社クオキャリア

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105996/50/105996-50-a0f497913d72f6c51f81ecb48ce03923-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
歯科業界の人材採用支援を行う
株式会社クオキャリア(本社:東京都豊島区)は、歯科人材限定の合同就職説明会 ―歯科衛生士向けの「
DH就活フェス」および歯科医師向け「
MEETUP」― を、2025年8月3日(日)に仙台にて同時開催いたしました。
本イベントは、東北地方における歯科業界の人材不足問題の解消に寄与するために、昨年初めて仙台で開催し、好評を博しました。今年も、東北エリアでは唯一となる歯科業界専門の合同就職説明会として、地域に根ざしたマッチングの場を提供しました。
当日は、歯科衛生士を目指す学生や臨床研修医など、就活意欲の高い求職者が来場。出展医院は16医院にのぼり、各医院が自院の魅力を伝えるプレゼンテーションやブース訪問を通じて、活発なコミュニケーションが行われました。
また、株式会社AbemaTV様にご協賛いただき、来場者には歯ブラシ等の協賛品も提供。イベント全体を通して和やかかつ熱気ある雰囲気に包まれました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105996/50/105996-50-258e3369779836d143a5fd710cfa19ba-1200x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
《ご参加者の声(抜粋)》※意味を損ねない程度に一部表現を調整しております。
【出展医院】
・未来への希望や夢をしっかり持ち、行動に移している学生が多く、印象的でした。
・東北エリアでの就職イベントは少ないため、求職者と直接コンタクトできてありがたいです。
・ブースに来てくれた皆さんが熱心に質問してくれて、意欲を感じました。
【求職者】
・医院の雰囲気や業務内容など、気になることを直接聞けたのが良かったです。
・ブースで時間をかけてじっくりお話させてもらえました。
・医院によっていろんな特色があって、興味深かったです。
・たくさんの医院を知ることができ、見学の予約も取りやすかったです。
・新たに気になる医院に出会えました。
当社では、今後も「
DH就活フェス」および「
MEETUP」を開催する予定です。さらに精度の高いマッチングを実現できるよう、今回のイベントの結果や評価を踏まえながら、新たな企画も盛り込んでブラッシュアップしてまいります。
【今後の開催予定】※予定は変更となる場合があります
■歯科衛生士向け「DH就活フェス」
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/105996/table/50_1_711b71a689b1e0a340b662d1d90b1494.jpg?v=202508090116 ]
■歯科医師向け「MEETUP」
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/105996/table/50_2_a29de2a093b2c6b1f6450332e076466a.jpg?v=202508090116 ]
■会社概要
【株式会社クオキャリアについて】
設立:2006年5月18日
本社:東京都豊島区南大塚3-46-3いちご大塚ビル6F
事業内容:歯科業界に特化した求人広告サービス
TEL:03-5927-9404
FAX:03-5927-9893
HP:
https://www.quacareer.co.jp
当社は、歯科業界専門の求人サービス「クオキャリア」を2006年より展開。歯科医師・歯科衛生士専門の求人情報誌を制作し学校に配本する他、就活イベント・求人サイト運営、求人票の作成・発送代行を行っています。学校とのリレーションや複数メディアを活用した他にはない求人サービスとして、9,000超の歯科医療施設にご利用いただいています。また、求人の枠にとらわれず、奨学金制度創設や予防歯科に関する情報を発信する動画サイトの運営といった啓発事業などにも取り組んでいます。
■関連URL
●求人サービス紹介サイト
https://info.quacareer.com
●歯科専門求人メディア「クオキャリア」
https://www.webqua.jp
●その他歯科情報メディア
<キャリア支援>
・歯科衛生士向け『クオキャリア pocket』
https://www.webqua.jp/pocket
・歯学部生向け『Quacareer BRUSH』
https://www.webqua.jp/brush
<開業医インタビュー>
・歯科経営者向け『歯科経営者100人の肖像』
https://www.webqua.jp/ism
<予防歯科啓発>
・一般向け『予防の歯医者さんTV』
https://haisyasan.tv
●SNS公式アカウント
・Instagram
https://www.instagram.com/quacareer_dh
・X
https://x.com/quacareerプレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes