その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【8月8日は「球磨焼酎の日」】首都圏の百貨店・酒販店16店舗で『球磨焼酎フェア』を開催

熊本県

【8月8日は「球磨焼酎の日」】首都圏の百貨店・酒販店

~球磨焼酎の魅力を届け、人吉・球磨地域の復興を応援~


 熊本県(知事:木村 敬)の東京事務所では、8月8日の「球磨焼酎の日」に合わせ、球磨焼酎の魅力を広く伝え、また令和2年7月豪雨からの復興が進む人吉・球磨地域を応援するため、首都圏の百貨店・酒販店16店舗にて『球磨焼酎フェア』を開催いたします。フェア期間中は、特設コーナーでの販売や試飲、限定商品の展開に加え、球磨焼酎を購入されたお客様には、先着でオリジナルマドラーなどのノベルティグッズをプレゼントいたします(※詳細は各店舗にてご確認ください)。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98840/119/98840-119-cdf25aa09647273d67719c8413d49522-559x789.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98840/119/98840-119-2f8e21e531b3a092db0cc3deb3d37ba5-250x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
以前開催した「球磨焼酎フェア」の様子1.
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98840/119/98840-119-0d7e2b3697b2f94b15c401e7f8fd306e-250x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
以前開催した「球磨焼酎フェア」の様子2.


球磨焼酎フェア概要

<名称>
球磨焼酎フェア

<内容>
・球磨焼酎の特設販売コーナーを設置
・フェア限定商品の販売および試飲の実施
・購入者先着でオリジナルマドラー等のノベルティをプレゼント(※数量限定)
※詳細はフェア開催店舗にお尋ねください

<主催>
熊本県東京事務所 くまもとセールス課 / https://www.kumamotokan.or.jp/kiji003825/index.html

<開催店舗・期間>
・阪急百貨店大井食品館(東京都品川区大井1-50-5) 7月30日~8月12日※8月10日くまモン出動
・ものがたり酒店(東京都港区芝2-16-3) 8月1日~12日
・四季の瀧水(東京都新宿区大京町22-5) 8月1日~12日
・銀座熊本館(東京都中央区銀座5-3-16) 8月5日~8月18日
・EXIVIN西武所沢S.C.店(埼玉県所沢市日吉12-1) 8月6日~19日
・松屋銀座本店(東京都中央区銀座3-6-1) 8月6日~12日 ※8月9日くまモン出動
・東武百貨店 船橋店(千葉県船橋市本町7-1-1) 8月7日~10日 
・そごう横浜店(神奈川県横浜市西区高島2-18-1) 8月8日~11日
・せきや酒類販売(東京都国立市中1-9-30) 8月8日~11日
・鈴木酒販 三ノ輪本店(東京都台東区根岸5-25-2) 8月8日~11日
・大林酒店(東京都北区上十条2-30-7) 8月8日~11日
・北野エース ラゾーナ川崎店(神奈川県川崎市幸区堀川町72-1) 8月8日~13日
・北野エース ソラマチ店(東京都墨田区押上1-1-2) 8月8日~13日
・酒どっとcome小岩店(東京都江戸川区南小岩8-14-5) 8月8日~15日
・EXIVIN そごう大宮店(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2) 8月8日~15日
・EXIVIN そごう千葉店(千葉県千葉市中央区新町1000) 8月8日~21日
※会場によって開催期間、取り扱い蔵元・銘柄が異なります。


球磨焼酎とは

熊本県南部の人吉・球磨地域で作られるお米の焼酎で、約500年の歴史があります。
日本に5つしかない蒸留酒で地理的表示(GI)が認められたブランドの一つです。現在、球磨焼酎の蔵元は27蔵あり、麹・蒸留・貯蔵等に各蔵元がこだわりを持って焼酎を製造しています。それぞれが個性ある銘柄を持ち、全体で200を超えるブランドを展開。すっきりした口あたりのものから、華やかな香りと甘みのあるものまで、味のバリエーションが豊かで、料理との相性の良さも魅力のひとつです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98840/119/98840-119-98400289d4f214c2e6335532ae5a69db-664x273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼球磨焼酎酒造組合HP
https://kumashochu.or.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

【8月8日は「球磨焼酎の日」】首都圏の百貨店・酒販店【8月8日は「球磨焼酎の日」】首都圏の百貨店・酒販店【8月8日は「球磨焼酎の日」】首都圏の百貨店・酒販店

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.