その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「夏季柔術甲子園2025」エントリー募集中!

特定非営利活動法人SJJJF スポーツ柔術日本連盟

「夏季柔術甲子園2025」エントリー募集中!

全国から約300名の若き選手が集結する熱き戦い!株式会社イサミが全面協力し、青少年育成の場を提供


2025年10月12日(日)、東京都渋谷区・国立代々木競技場 第二体育館にて、「夏季柔術甲子園2025」が開催されます。
本大会は、NPO法人SJJJFスポーツ柔術日本連盟(代表理事:村田良蔵)が主催し、株式会社イサミ(代表取締役:磯毅寛)の全面協力のもと、青少年育成の一環として柔術の普及と発展を目的に実施されます。

当日は、全国から約300名の選手が集結し、熱戦を繰り広げます。観客席も1,000名近い来場者で埋め尽くされ、会場は柔術の熱気と歓声に包まれることでしょう。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=6NnPZXVDns8 ]
夏季柔術甲子園2025エントリーはこちら


同年4月26日(土)に行われた「春季柔術甲子園」の様子
選手たちが日頃の鍛錬の成果を発揮し、熱戦を繰り広げました。試合後には、勝敗に関わらず互いの健闘を称え合う姿が見られ、柔術を通じた友情と尊敬の精神が会場を包みました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-5e4d0e7200446af14e7434bc70fad1de-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(春季柔術甲子園2025 White Blue Purple 16-17 オープンクラス優勝 尾崎 裕二郎選手(Carpe Diem所属))

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-348a2eb2a4aff9dc0e6e95d8041535bc-985x493.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

柔術甲子園は、高校生だけでなく、キッズやジュブナイルなど、より広い年代の選手たちにも門戸を開いています。今後は、全国各地での大会開催や、学校との連携を強化し、柔術を通じた青少年の健全な育成を目指していきます。
また、柔術甲子園のオープンクラスの優勝者には盾と賞状が学校に送られます。そして入賞者には、株式会社イサミから道着やバッグが贈呈されます。





[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-fdd78d265ae4928324235a5ed58f66b0-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開会式挨拶:スポーツ柔術日本連盟 代表理事 村田良蔵
スポーツ柔術日本連盟 代表理事 村田良蔵
「選手のみなさん、ぜひ全力で勝利を目指し、最高のパフォーマンスを発揮してください。これまで積み重ねてきた努力や悔しさ、支えてくれた家族や仲間の存在。すべてをマットの上で、“青春”として表現してもらえることを願っています。
今日という一日が、これからの人生の中で、何度も思い出すような特別な日になることを、心から願っています。」



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-f063702e42dec2a7f53a34128f1e1691-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開会式挨拶:株式会社イサミ 代表取締役 磯毅寛氏
株式会社イサミ 代表取締役 磯毅寛氏
「イサミには、頑張る子どもたちを応援したいという理念があります。柔術は心技体を養う武道であり、青少年の育成において非常に意義のある競技だと感じています。柔術甲子園を通じて、未来ある子どもたちのため、これからもブラジリアン柔術の土台作りと発展に協力していきます。」




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-68249d6692cc2100c8aded91c26b87e4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公式キャラクターにゃもちゃん(にゃも太くん)、株式会社1sec. 代表取締役 豊田 陽一
柔術甲子園は2022年に初開催され、2024年からは春季・夏季の年2回開催となりました。今回の夏季柔術甲子園で通算6回目の開催となります。




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-e4625906ccdfeb5de33e40da2de31774-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
柔術甲子園団体表彰 1位X-TREME EBINA 2位パラエストラ 3位カルペディエム三田) 

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-1bf9b8a292e7a6e7955d48fa5555a64c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-70a6caa3acbff91281eb6a501becb3a0-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-3b3a9e156cccc7720069aeaecf2a0f81-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-bff6cde43ddeba8d89d3caa536b232a8-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




そのほかの大会写真はこちら
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-86076f027a108599ea8bc029175cf182-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会場:国立代々木競技場第二体育館(東京都渋谷区)


■大会概要
・大会名:夏季柔術甲子園2025
・開催日:2025年10月12日(日)
・会場:国立代々木競技場第二体育館(東京都渋谷区)
・参加人数:約300名(4歳~高校生)
・主催:NPO法人SJJJF スポーツ柔術日本連盟
・協力:株式会社イサミ(ISAMI) https://isamishop.com/
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-748a0aa311b82eaf01cb1e43402124de-3900x2529.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-16159487c2f468e6b23f9dc599639872-2386x1701.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-2ea5fb0a6028ea165c4254db2ad2d31e-725x1024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




夏季柔術甲子園2025 大会概要はこちら

他大会情報はこちらから

柔術の歴史
柔術は、「ブラジリアン柔術」や「グレイシー柔術」とも呼ばれる寝技主体の格闘技です。

もともとは、日本からブラジルに渡った前田光世という柔道家が、現地で柔術を広めたことがはじまりです。前田は、大地主ガスタオン・グレイシーの依頼で、その息子たちに柔術を教えました。これが、グレイシー一族による柔術の発展につながっていきます。

やがてその技術は進化し、現在のブラジリアン柔術として世界中に広まりました。総合格闘技(MMA)の普及とも重なり、「最強の寝技系格闘技」として日本にも逆輸入され、いまでは全国各地で多くの人が取り組む人気スポーツとなっています。

柔術の特性ー打撃のない、安全で続けやすいスポーツ
柔術は「寝技」を中心とした格闘技で、手足を使って相手とのポジション争いや関節技・絞め技で勝敗を決します。

体格差が大きく影響する他の格闘技とは異なり、柔術は技術とルールにより、体格差の影響が出にくい構造になっています。

当連盟の大会では、年齢や体重別に細かくカテゴリーが分かれており、競技志向の方から趣味で楽しむ方まで、誰でも参加しやすい設計となっています。

また、柔術にはパンチやキックといった打撃がなく、安全性が高いのも特長です。練習した分だけ確実に上達する技術体系のため、女性や初心者、高齢の方でも安心して始めることができます。

実際に、国内では80代の方が若者と一緒に練習を楽しむ光景も見られます。


■団体概要
特定非営利活動法人 SJJJF スポーツ柔術日本連盟
設立:2018年9月11日
代表理事 村田 良蔵
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157004/1/157004-1-8ce1b3767ca81e6dc60a9338f082774d-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
柔術甲子園 レフリー


スポーツ柔術日本連盟 公式HP
公式Instagram


■お問い合わせ先

担当:村田 sjjjf@jiujitsu.co.jp
お問い合わせはこちら


撮影:Aureo Yokoyama / FUNABASHI Takehiro / YAGINUMA Shiho / MURATA Ai

プレスリリース提供:PR TIMES

「夏季柔術甲子園2025」エントリー募集中!「夏季柔術甲子園2025」エントリー募集中!「夏季柔術甲子園2025」エントリー募集中!「夏季柔術甲子園2025」エントリー募集中!「夏季柔術甲子園2025」エントリー募集中!

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.