その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

捨てられた間伐材を全国から集めて服に変える『木糸Tシャツ』、クラウドファンディング開始|株式会社phoneme (フォーニーム)

株式会社phoneme

捨てられた間伐材を全国から集めて服に変える『木糸T

全国の放置間伐材を活用し、「木から糸を作る」革新的な技術で生まれた『木糸Tシャツ』のクラウドファンディングを、株式会社phonemeがCAMPFIREにて2025年8月5日より開始しました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100607/4/100607-4-1a2362d59e7e0ff2f3e1ffd7bc44898b-3900x2614.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


              クラウドファンディングページはこちら

 株式会社phoneme(代表取締役:丸岡武史、本社:愛知県岡崎市)が運営するファッションブランド「Enharmonic TAVERN (エンハーモニック・タヴァーン)」は、全国の放置間伐材を活用した新素材『木糸Tシャツ』のクラウドファンディングをCAMPFIREにて公開。
開始2時間で目標金額を達成し、24時間で目標金額の300%超のご支援をいただくなど、SNSを中心に話題となっています。

【プロジェクト概要】
株式会社phonemeは「人々の心と身体の健康を支え、持続可能な社会の発展に貢献する」を理念に掲げ、アパレルを中心に事業展開しています。今回のプロジェクトでは、ファッションブランド「Enharmonic TAVERN (エンハーモニック・タヴァーン)」を運営する同社は今回、日本全国から集めた間伐材を新素材『木糸(もくいと)』に変え、服作りの新たな可能性と地域循環型経済を目指しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100607/4/100607-4-851c12ad1cf5845891df17efec249377-1050x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開発の背景と課題】
 日本全国で森林が放置され、間伐材が大量に未利用のままになっています。その結果、森林荒廃や地域環境悪化が進行しています。また、アパレル業界は大量生産・大量廃棄が問題となり、環境負荷の高まりが指摘されています。
株式会社phoneme (フォーニーム) はこうした社会的課題を解決すべく、株式会社和紙の布(大阪府)が開発した全国の間伐材を活用した新素材『木糸』に着目しました。木材から繊維を抽出し高度な技術で糸に加工することで、通気性・吸水性に優れた高品質な生地の製造を可能にしました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100607/4/100607-4-c0b2ff8c3aeaa6239df95d6abe73b317-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【木糸Tシャツの特長】
 全国の未利用間伐材を原料に使用し、株式会社和紙の布(大阪府)の高度な織布技術にて生地にすることが出来ました。通気性、吸水性、肌触りに優れた上質な生地で、かつ環境負荷の軽減と全国各地の林業・地域経済の活性化に寄与することが出来ます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100607/4/100607-4-3e11c7737d5fab297560139aeae7632c-2371x2636.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



【クラウドファンディング実施概要】
期間:2025年8月5日~2025年8月31日
実施プラットフォーム:CAMPFIRE
目標金額:30万円
クラウドファンディングページはこちら


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100607/4/100607-4-9373c383543a70c118e3fe0ba89c38cd-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【代表者コメント】
「ファッションが環境問題の一因になるのではなく、環境問題を解決する手段になることを証明したい。『木糸Tシャツ』はただの服ではありません。全国の森林を守り、地域経済を循環させる新しい価値観を届けたいと思っています。多くの方の共感と応援をお待ちしています。」
                            株式会社phoneme 代表取締役 丸岡武史


【会社概要】
会社名:株式会社phoneme (フォーニーム)
代表者:代表取締役 丸岡武史
所在地:愛知県岡崎市
事業内容:アパレル事業、カフェ事業、国際物流事業
企業URL:https://phoneme.theblog.me

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100607/4/100607-4-8759dc9f6ddb8bea0a0b40047c654f3f-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025 Spring & Summer collection


プレスリリース提供:PR TIMES

捨てられた間伐材を全国から集めて服に変える『木糸T捨てられた間伐材を全国から集めて服に変える『木糸T捨てられた間伐材を全国から集めて服に変える『木糸T捨てられた間伐材を全国から集めて服に変える『木糸T捨てられた間伐材を全国から集めて服に変える『木糸T

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.