その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【8月14日(木)緊急開催 】中学校を語ろう~スナックてらす~ てらす?照らす?テラスで乾杯!

株式会社NIJIN

【8月14日(木)緊急開催 】中学校を語ろう~スナック

株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する「中学校てらす」は、『中学校を語ろう~スナックてらす~ てらす?照らす?テラスで乾杯!』を開催します!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/600/99150-600-c25c1489b50d93e1b74c5912564f3438-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


==========================夏休みの間に「中学校」での
「なんだかなあ~」を語り合って
「スッキリ」しませんか?
============================
夏休みも半ば。あとちょっとすると学校は再開する。
部活動に勤しんだり、教材研究に勤しんだり、研修に駆り出されたり
あるいは、リフレッシュしたり、、、、
あっという間に過ぎていく夏休み、、、、
もうそこに新学期や授業の再開が見えてきている。
久しぶりに生徒たちに会うことを楽しみにしている自分もいれば
ちょっぴり憂鬱になっている自分もいる。

まだまだ夏休みの内に自分の中で「消化」できていないことがある。
どんな立場でも環境でもなんとなーく「モヤモヤ」することがあるのではないでしょうか。

違和感だったり、疑問だったり、不思議だったり、、、、、

私はあります!

そんな「モヤモヤ」を皆さんで語ってみませんか?
お気軽にお酒でも飲みながらワイワイガヤガヤ楽しく「モヤモヤ」していることを語り合って「スッキリ!」しませんか?
明日への「ヒント」や明日からのエネルギーを充電しませんか?
主催者である中学校てらすの「私」は皆さんと語り合いたいです!

こんな方におすすめ
・中学校の学校経営や学級経営に関心ある方
・中学校を支える、変えていく「仲間」と出会いたい方
・他者の見方・考え方を大切にできる方
・「もやもや」したものを抱えている方
・もっと楽しくなるようなことを考えたい方
・学校の先生、教育関係者、教師を志す学生など
★先生以外のお仕事をされている方も歓迎します★

【日時】
2025年8月14日(木)20:00-22:00

【プログラム】
19:50 受付
20:00 オープニング
20:05 自己紹介&共有タイム
20:30 皆様からの「モヤっと」を紹介
20:45「モヤモヤ」を「スッキリ」を存分に語り合う!
    *メンバーを入れ替えながら存分に!
21:45クロージング
22:00 終了(*アフタートークあり)

★22:00に終了後、参加者同士の「アフタートーク」も時間が許す限りと私の体力が続く限り続けます!
★参加者同士の関わり(チャットやブレイクアウトセッション)を主に行いますので、楽しい「つながり」の場とするためにも「カメラON」でのご参加をお願いしています。でもどーしてもという方もいらっしゃいますので、耳だけ参加、顔出しNGでもOKです!

【お申込み】
https://peatix.com/event/4523390

【定員】
30名(先着順)
※他サイトとの合計人数が定員に達したら募集を締め切ります。

◆主催
中学校てらす
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/600/99150-600-42a97be81ea154da2228282acc2a5d0c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
公式HP:https://www.nijin.co.jp/middleschoolterrace
全国の中学校をHAPPYに
私たちには同じような想いを持った仲間がいます。今、全国の想いを持った教育者が繋がり、学び合い、議論し、行動するためにこのサロンはあなたの力になります。全ての生徒と教師が『幸せな中学校の在り方』についてALL JAPANで探究すし、全国の中学校をHAPPYにすることが本サロンの目的です。




◆運営法人
「教育から国を照らす」ことを目指し、仕組みから教育を創り変え、誰もが教育に"希望"を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・先生のキャリア・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する11の事業を展開。3期目の売上高予測は1億円を超える。

会社名:株式会社NIJIN
所在地:東京都江東区常盤2-5-5
設立 :2022年4月1日
代表者:星野達郎
事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)
URL :https://www.nijin.co.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

【8月14日(木)緊急開催 】中学校を語ろう~スナック

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.