その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【2025年7月度】プラチナカードの利用実態に関するユーザーアンケート

アドバイザーナビ株式会社

【2025年7月度】プラチナカードの利用実態に関するユ

アドバイザーナビ株式会社(所在地:中央区日本橋、代表取締役:平 行秀、以下弊社)は2025年7月に行ったプラチナカードの利用実態に関する調査結果を公開しました。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-36a196aa457a58497e88676b817f2f5d-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


調査会社:アドバイザーナビ株式会社
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査期間:2025年7月2日 ~ 2025年7月9日
調査母集団:88人
アンケート回答者の詳細データ:末尾に記載
【2025年7月度・アンケートサマリー】
7月度の調査では、JCBプラチナや三井住友カード プラチナなどが人気のプラチナカードとして票を集めた。
また、1万円以上3万円未満の年会費を支払っている人の割合が全体の約6割を占めた。そして、6割以上の人が高いポイント(マイル)還元率を理由にプラチナカードを利用していた。
プラチナカードの利用実態に関する調査
プラチナカードの利用実態に関する7月度の調査結果は以下の通りとなった。
プラチナカードを作ろうと思ったきっかけは次のうちどれですか?(複数選択可)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-ed10dfe9724983845c2a8fe60a7244ad-1124x407.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:ポイント(マイル)還元率が良いから
2位:空港ラウンジサービスを利用したかったから
3位:独自の優待サービスが魅力的だったから

「ポイント(マイル)還元率が良いから」が60.2%で最も多かった。
また、「空港ラウンジサービスを利用したかったから」が36.4%、「独自の優待サービスが魅力的だったから」が28.4%で続いた。
何を重視してプラチナカードを選びましたか?(複数選択可)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-350c92868d9669c7d814d92b8c3a7898-1124x597.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:ポイント(マイル)還元率
2位:入会費・年会費
3位:キャンペーン/特典

「ポイント(マイル)還元率」を重視している人が63.6%となった。
なお、その他には「入会金・年会費」や「キャンペーン・特典」を選ぶ人も多かった。
プラチナカードは何枚持っていますか?
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-0c8896ecd14e04aa145dd834d061e43e-410x481.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:1枚
2位:2枚
3位:3枚以上

「1枚」が圧倒的多数という結果になったが、「2枚」「3枚以上」と複数枚持っている人も全体の1割超いることがわかった。
クレジットカードは何枚持っていますか?
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-dae695d5e213fd14623f1fd37e14fd81-456x453.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:5枚以上
2位:1枚
3位:4枚

「5枚以上」が27.3%で最も多く、「1枚」「4枚」と続く形になった。
また、複数のクレジットカードを持ち合わせている人が全体の8割近くいることもわかった。
※プラチナカード以外の通常カード・ゴールドカードを含む保有数
ゴールドカードは持っていますか?
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-71a532a13cb11d4ea0062313c4f8227c-410x410.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


はい:75%
いいえ:25%

プラチナカード保有者のうち、ゴールドカードも持っている人は全体の75%だった。
これまでにプラチナカードの審査に通らなかった経験はありますか?
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-0ab20c17f4aea8c3c72695ebbdb06f4d-410x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ない:89.8%
ある:10.2%

「プラチナカードの審査に通らなかったことがある」人は全体の10.2%だった。
プラチナカードの年会費はいくらですか?
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-d3d198301156966857f468515c7d4f7e-708x529.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:2万円以上3万円未満
2位:1万円未満
3位:1万円以上2万円未満

プラチナカードの年会費としては、2万円以上3万円未満を支払っている人の割合が35.2%で最も多かった。
また、中には10万円以上の年会費を支払っている人も僅かだがいることがわかった。
プラチナカードの限度額はいくらですか?
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-e6535ea8c096e3ee751592813f885024-571x475.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:300万円以下
2位:100万円以下
3位:200万円以下

「200万円超300万円以下」が31.8%で最も多かった。
「100万円以下」が25%でこれに続き、また、「100万円超200万円以下」と回答した人も一定数いた。
プラチナカードの限度額を増額したことはありますか?
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-50b6bc88296e5e4def07ea1f4ce4589f-425x549.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


いいえ:96.6%
はい:2.3%

「プラチナカードの限度額を増額したことがある」人は全体の2.3%だった。
また、「審査に落ちて増額できなかった」という人は全体の1.1%だけいた。
プラチナカードの毎月の利用額はいくらくらいですか?
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-e652d54dd0b11d4cf98926347c3df091-544x519.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:10万円以下
2位:11~15万円
3位:16~20万円

「10万円以下」が30.7%で最も多く、「11~15万円」「16~20万円」がこれに続いた。
ゴールドカードと比べると全体的に利用額は高い傾向となった。
おすすめのプラチナカードに関する調査
ここからは、実際のユーザーが選んだプラチナカードの人気ランキングを紹介する。
どのプラチナカードを持っていますか?(複数選択可)
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-ea18a46463a58eb53bf28968daae86a9-1124x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:JCBプラチナ
2位:三井住友カード プラチナ
3位:dカード PLATINUM

JCBプラチナが25.0%で最も多く、三井住友カード プラチナが23.9%でこれに続いた。
また、dカード PLATINUMも18.2%と一定の票を集めた。
ポイントの貯まりやすさを重視するならどのプラチナカードがおすすめだと思いますか?
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-2172a61c360fd32134c5b35eedb027a0-1124x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:三井住友カード プラチナ
2位:JCBプラチナ、dカード PLATINUM
3位:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード

三井住友カード プラチナ(21.6%)、JCBプラチナとdカード PLATINUM(20.5%)と上位3つは2割程度と似たような割合となった。
そのほかには、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードが9.1%でこれに続いた。
特典の充実度を重視するならどのプラチナカードがおすすめだと思いますか?
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-05c89589857cd5dfe98428c102e2492d-1124x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:JCBプラチナ
2位:dカード PLATINUM
3位:三井住友カード プラチナ

JCBプラチナが25.0%で最も多く、dカード PLATINUMが18.2%でこれに続いた。
また、三井住友カード プラチナが17.0%で票を集めた他、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードも一定数の回答があった。
コスパを重視するならどのプラチナカードがおすすめだと思いますか?
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-fa9d3556c6ebd9b67a470856d1723016-1124x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:JCBプラチナ
1位:dカード PLATINUM
2位:三井住友カード プラチナ
3位:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
3位:UCプラチナカード

JCBプラチナ、dカード PLATINUMが共に21.6%で最も多く、三井住友カード プラチナが20.5%でこれに続いた。
また、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードがUCプラチナカードが同率で6.8%であった。
海外旅行にはどのプラチナカードがおすすめだと思いますか?
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-c5011562c9cc19297fb08b85653a5d3a-1124x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1位:アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
2位:三井住友カード プラチナ
3位:JCBプラチナ
3位:ANA VISAプラチナ プレミアムカード

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードが21.6%と最も多く、三井住友カード プラチナが14.8%で続いた。
また、JCBプラチナとANA VISAプラチナ プレミアムカードも13.6%の票を集めた。
アンケート回答者の詳細データ
回答者の年齢
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-bfac8ec758a79ad87918234b63a988b8-502x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


回答者の職業
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-404049f02634968da15841c7445f012a-457x491.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


回答者の年収
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-4a8f8b6220fcb8b7084357a79519bfe5-572x517.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■会社概要
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55969/315/55969-315-2a2bfaf29f7b56c84fd9a0717fc6de49-1200x230.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


社名:アドバイザーナビ株式会社
代表取締役 : 平 行秀
設立 : 2019年5月29日
所在地 : 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町8-1 FinGATE TERRACE
事業内容 : IFAのコンサルティング事業・人材紹介業・投資家とIFAのマッチング事業
URL : https://adviser-navi.co.jp

【弊社運営メディア】
カードローンメディア:カードローンナビ
クレジットカードメディア:クレジットカードナビ
FXメディア:FXおすすめナビ
債務整理メディア:債務整理

【調査結果詳細】
https://adviser-navi.co.jp/card/column/49140/

【データの引用・転載について】
データの引用は申請無しでご利用いただけます。掲載にあたり、下記の事項を厳守ください。

・データの加工は禁止です。
・出典元のURLを(URLをDofollowで)明記ください。
出典:アドバイザーナビ「【2025年7月度】プラチナカードの利用実態に関するユーザーアンケート」:https://adviser-navi.co.jp/card/column/49140/

プレスリリース提供:PR TIMES

【2025年7月度】プラチナカードの利用実態に関するユ【2025年7月度】プラチナカードの利用実態に関するユ【2025年7月度】プラチナカードの利用実態に関するユ【2025年7月度】プラチナカードの利用実態に関するユ【2025年7月度】プラチナカードの利用実態に関するユ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.