その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【横浜】で蘇る60's ROCK STEADYの夜

M.A.I

【横浜】で蘇る60's ROCK STEADYの夜

わずか数年で消えた幻の音楽ジャンル「ROCK STEADY」。その魅力を当時の音響機材で体感する特別イベント『UNI LYRICS 』が再び。珈琲と音楽に浸る、大人の夜を横浜で。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/11/164173-11-d330576d8ed5fc4e55938377a5ba0693-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
前回、好評につき第2回目の開催となる『UNI LYRICS』

■ 時を越えて響く、60’s ジャマイカの息吹

1960年代後半、ジャマイカで誕生し、スカからレゲエへの架け橋となった音楽ジャンル「ROCK STEADY(ロックステディ)」。わずか数年の短命ながら、後世の音楽に多大な影響を与えました。その希少なサウンドを、現代において生演奏や当時の機材で聴ける機会は限られています。音楽文化の保存と継承を目的に、横浜・常盤町の音楽拠点「MUSIC CHRONICLE YOKOHAMA」で本イベントが企画されました。

■ 前回好評につき、再び横浜に帰ってくる一夜限りの音楽会

イベント名:UNI LYRICS ROCK STEADY NIGHT
日時:2025年8月30日(土)18:00~21:00
会場:MUSIC CHRONICLE YOKOHAMA(横浜市中区常盤町不動産ビル2F101)
料金:入場料:500円(別途1ドリンクチケット¥500)
出店:JAMROK COFFEE BREWER

前回の開催[1]では、BOB MARLEYをメインに、音楽ファンからカフェ好きまで幅広い来場者が集まり、アナログの音と空気感に魅了されました。今回も、60年代当時のレコード音源を同年代の音響システムで再生し、アナログならではの温かみと迫力ある低音をお届け、『UNI-LYRICS』も特別価格で販売。横浜の人気コーヒースタンド JAMROCK COFFEE BREWER も出店し、ジャマイカ産ブルーマウンテンコーヒーや、マイヤーズラムを使った特製コーヒーカクテルなど、音楽とともに味わえる特別メニューが揃います。
[1]日本最古のジャズ喫茶「ちぐさ」の音響でBOB MARLEYを聴く。【横浜発】『UNI LYRICS POP-UP EVENT』開催
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/11/164173-11-4fb750a76f08b1c7f77d9951da76bb6a-585x614.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/11/164173-11-d0cd19d70f49bc20fb94850c8301871e-348x341.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/11/164173-11-647009607d09c191c488ef8ba0a61d37-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■ 横浜から世界へ、音楽文化の架け橋

UNI LYRICSは、ROCK STEADYに限らず、クラシックなレゲエの音と文化を未来へつなぎます。MUSIC CHRONICLE YOKOHAMAも、ブルース、ジャズ、ロックなど多彩な音楽ジャンルをテーマにしたイベントを企画予定。横浜から世界へ、音楽文化の魅力と価値を発信していきます。

UNI-T(rep HUMAN CREST)プロフィール
『UNI LYRICS』の著者。2003年頃より横浜にてキャリアをスタート。2009年よりニューヨークに4年間滞在し、ブルックリンやマンハッタンのローカルダンスやラジオでプレイを重ねる。活動の中でDownBeat Soundにも認められ、セレクターとしても経験を積む。Ranking Joe、Brigadier Jerry、Horace Andy、Johnny Osbourne など、名だたるベテランDJ・シンガーとの共演歴を持つ。2013年帰国後、HUMAN CREST のセレクターとして活動を続けている。
UNI-T インスタグラム

MUSIC CHRONICLE YOKOHAMA
ジャズ喫茶ちぐさのレコードや音響機器を一時的に預かり、メンテナンスやデータ化を進めて行くために立ち上げた「ちぐさ保存会」の活動と併行して、視聴、閲覧できるコミュニティスペース。
https://mcy-yokohama.studio.site
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/11/164173-11-76aa88c9aedb928efdbae7ddc930c91c-318x318.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
UNI-T
Instagram UNI LYRICSはここから始まった

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/11/164173-11-06ae14be4e1b504f57d608d986032f52-240x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
MUSIC CHRONICLE YOKOHAMA




■ 会社概要・問い合わせ先
主催:UNI LYRICS
協力:JAZZ喫茶ちぐさ保存会、M.A.I
会場:MUSIC CHRONICLE YOKOHAMA(横浜市中区常盤町不動産ビル2F101)
問い合わせ先:(株)Music&Aroma Intelligence info@m-a-i.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

【横浜】で蘇る60's ROCK STEADYの夜【横浜】で蘇る60's ROCK STEADYの夜【横浜】で蘇る60's ROCK STEADYの夜【横浜】で蘇る60's ROCK STEADYの夜【横浜】で蘇る60's ROCK STEADYの夜

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.