【イベント開催】経済とカルチャーで関西を再起動する「RISE KANSAI 2025」8月28日大阪で開催--登壇者第一弾、京都フュージョニアリング共同創業者・長尾昂氏が登壇
RISE KANSAI

2025年8月28日心斎橋で、経済とカルチャーを融合させた新しいイベント「RISE KANSAI 2025」を開催します。起業家、芸術家など多彩な挑戦者が集まり、関西から新しいムーブメントを発信します
2025年8月28日(木)、大阪・心斎橋で、経済とカルチャーを融合させた新しいイベント「RISE KANSAI 2025」を開催します。
経営者、起業家、アーティスト、カルチャークリエイターなど、多彩な挑戦者が集まり、関西から新しいムーブメントを発信する一日限りのイベントです。
その登壇者第一弾として、核融合スタートアップ「京都フュージョニアリング」共同創業者の長尾昂氏が登壇します。
「RISE KANSAI」とは
RISE KANSAIは、「経済 × カルチャーの力で関西を再起動する」をテーマにしたイベントです。
世代や業種を超えて挑戦者が集まり、交流し、新たなプロジェクトやアイデアを生み出すことを目的としています。複数ステージでのトークセッション・対談・ネットワーキングを通じて、関西の可能性を国内外へ発信します。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165475/2/165475-2-40bcc75df462857571f175c5ee3d36b3-2560x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
長尾氏のセッションは、第1会場(Club Joule)にて11:15から
登壇者紹介:長尾昂氏
長尾氏は京都大学大学院で機械理工学を学び、戦略コンサルティングやエネルギー系スタートアップを経て、2019年に核融合スタートアップ「京都フュージョニアリング」を共同創業。
約130億円の資金調達、海外展開、組織構築を実現し、最先端の研究を“事業”として成立させてきました。2025年からは、次世代の技術起業家育成にも取り組んでいます。
今回のセッションでは、東京証券取引所で500社以上のIPOを手掛けた経験を持つジャフコ 高原氏を聞き手に、「研究と経営のあいだにあるもの」をテーマに語ります。
- 研究を続けるための経営的視点- 技術を事業化する際の課題と突破口- 投資家から見た技術起業家の条件
開催概要
イベント名:RISE KANSAI 2025
日時:2025年8月28日(木)
会場:大阪・心斎橋 Joule/SUNHALL
公式サイト:
https://www.risekansai.com
公式note:
https://note.com/rise_kansai/
本件に関するお問い合わせ
RISE KANSAI実行委員会事務局
E-mail: info [atmark] risekansai.com
プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes