その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

大阪の高校生8名が沖縄の現状を伝える 2025年度高校生「沖縄特派員」が決定しました

大阪いずみ市民生活協同組合

高校生沖縄特派員新聞は、選挙権年齢が18歳以上に引き下げられた2016年にスタートし、今年で7回目を迎えます(コロナ禍を除く)。高校生が、沖縄の地上戦の惨禍、基地問題、沖縄の文化などを取材し、組合員に沖縄の現状を伝えるために発行しています。
今年度は、8名(3年生1名、2年生3名、1年生4名)の高校生の参加が決定しました。8月2日(土)に開催した沖縄特派員の任命式とジャーナリスト講習会では、毎日新聞社様のご協力をいただき、取材の心構えや記事作成時の注意点を学びました。9月からは、2泊3日で沖縄の戦跡や基地周辺の取材を行います。



■新聞発行までの流れ(昨年のようす)
(1)ジャーナリストによる講習会



(2)沖縄戦や基地の実情を現地取材



(3)仲間と協力しての新聞作成



昨年度の高校生“沖縄特派員”新聞はこちら
https://www.izumi.coop/activity/peace/#peacefullearning



配信元企業:大阪いずみ市民生活協同組合
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ

記事提供:DreamNews

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.