その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【横浜・八景島シーパラダイス】『夏休み応援トピックス』まだ間に合う!夏休みの“自由研究”をシーパラで!

株式会社 横浜八景島

【横浜・八景島シーパラダイス】『夏休み応援トピック



『横浜・八景島シーパラダイス』では、夏休みの自由研究に活かすことができるプログラムを開催しております。
当施設では、海でくらす生きもの、海を取り巻く環境などについて、展示や企画を通して発信し、すべてのお客さまに笑顔溢れる体験や感動をお届けする機会を創出しております。
夏休み期間中においても、楽しみながら生きものの魅力や生態、海の環境を学んでいただき、夏休みの思い出づくりにもぴったりな機会を提供いたします。
水族館「アクアミュージアム」では、飼育員からの解説や動画視聴などを通じ、生きものについて学べるシーパラならではの学習体験プログラム「シーパラいきもの教室」や、水族館の役割の1つである「種の保存」への取り組みについて、シーパラダイスで撮影した繁殖活動などの貴重な映像を上映しながら飼育員が解説する「SDGsシアター ~シーパラのこどもたち~」を実施しております。
自然の海の水族館「うみファーム」では、東京湾にくらす身近な海の生きものや環境問題について当施設のスタッフが解説するガイドツアー「復刻版東京湾ワンダーウォッチャーズ~海の小さなモンスター採集体験~」を実施しております。
さらに、水族館「ふれあいラグーン」では、バンドウイルカと一緒に泳ぐことができるスペシャルプログラム「イルカとおよごう」など、夏休みの思い出づくりにぴったりな生きものたちとのふれあい体験プログラムもご用意しております。
「海」をテーマにした夏休みの自由研究の題材として活用しながら、シーパラダイスで夏休みの思い出づくりをお楽しみください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-3ae8d64653f3727d474d13eec269d6a3-2299x1725.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-d08a95ee426e6c2f54ed21a80f7ccb90-3830x2553.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-18ee0472e58a5f1ebf0d8693fe4d642c-3900x2598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-e90475c4c649befdddf924a920a40712-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


夏休みの自由研究の題材にぴったり!
生きものの生態について学ぼう!「シーパラいきもの教室」
水族館「アクアミュージアム」では、生きものについて学べるシーパラならではの学習体験プログラム「シーパラいきもの教室」を開催しております。本プログラムでは、飼育員の解説や動画を見ながら、参加者へ配布するオリジナルの「学習帳」に学んだことを書き込むことで、楽しみながら生きものの生態について学ぶことができます。また、実際に標本にふれたり、顕微鏡を覗いたりすることで「新しい発見」に出会えるかもしれません。
お子さまの自由研究や自主学習にもぴったりなプログラムにぜひご参加ください。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-e67a09026a502d816c11cb2bda7fae65-2299x1725.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開 催 日 : 8月31日(日)まで
時  間 : 各日15:00~ (約40分間)
       ※開催日により内容を変更する場合がございます。
場  所 : アクアミュージアム5F アクアシアター
料  金 : 600円(1名さま)
       ※別途水族館に入館できるチケットが必要となります。
       ※4才から有料。9才以上から1名での参加が可能です。
       ※9才未満の方は保護者のお付き添い(有料)が必要です。
定  員 : 各回50名
受付方法 : 『横浜・八景島シーパラダイス』公式ホームページにて事前販売

「種の保存」への取り組みについて学ぼう!「SDGsシアター ~シーパラのこどもたち~」
水族館「アクアミュージアム」では、プログラム「SDGsシアター ~シーパラのこどもたち~」を開催しております。本プログラムでは、水族館の役割の1つである「種の保存」への取り組みについて、シーパラダイスで撮影した繁殖活動などの貴重な映像を交えながら、飼育員による解説を実施いたします。子どもから大人まで生きものの魅力を通じ、種の保存について学ぶきっかけになるエデュテインメントプログラムです。


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-85b97eae3e9754782a064009e05167e2-3065x2044.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開 催 日 : 通年開催
時  間 : ■カマイルカ
       ・8月18日(月)~22日(金)、24日(日)~29日(金)、
        31日(日)
        11:40~ 
       ・8月23日(土)、30日(土)
        12:30~
       ※上記実施時間は8月31日(日)までのスケジュールとなります。
       ※8月9日(土)~17日(日)は実施を休止いたします。
       ※各回約45分間
       ■レッサーパンダ
       ・8月31日(日)まで
        各日14:00~
       ※上記実施時間は8月31日(日)までのスケジュールとなります。
       ※各回約30分間
場  所 : アクアミュージアム5F アクアシアター
料  金 : 1,500円(1名さま)
       ※別途水族館に入館できるチケットが必要となります。
       ※4才から有料。9才以上から1名での参加が可能です。
       ※9才未満の方は保護者のお付き添い(有料)が必要です。
定  員 : 各回40名
受付方法 : 『横浜・八景島シーパラダイス』公式ホームページにて事前販売
備  考 : 動物の体調などにより内容を変更する場合がございます。

サメにさわってサメ肌を体感しよう!「サメのタッチ・レクチャータイム」
水族館「アクアミュージアム」内のLABO8「海の王者サメ~五感で知るサメの世界~」では、飼育員から「サメ」に関する解説を聞きながら、実際にサメにタッチすることができる「サメのタッチ・レクチャータイム」を開催しております。本プログラムでは、ドチザメやネコザメにさわってサメ肌を体感しながら、サメの生態などについて学ぶことができます。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-17e45dfcabdec3eebb54e823f3ef469e-3900x2196.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開 催 日 : 通年開催
時  間 : 8月31日(日)まで
       各日1.11:00~ 2.14:00~ 3.16:30~
       ※上記実施時間は8月31日(日)までのスケジュールとなります。
       ※8月9日(土)~17日(日)は実施を休止いたします。
       ※各回約30分間
場  所 : アクアミュージアム3F LABO8
       「海の王者サメ~五感で知るサメの世界~」
備  考 : タッチできるのはドチザメ、ネコザメとなります。

身近な海の生きものたちをもっと知ろう!「身近な海の生きものレクチャータイム」
水族館「アクアミュージアム」内のLABO2「身近な海の生きもの研究所」では、「楽しく学ぶSDGs」をコンセプトに、生物が形作られることの解明や進化の道筋の研究を行う「東京大学三崎臨海実験所」との共同の取り組みを「研究室」に見立てた展示でご紹介しております。
「身近な海の生きもの研究所」では、展示している海の生きものたちの生態や生息環境などを飼育員が解説する「身近な海のレクチャータイム」を開催中です。“身近な海の多様な生物”や“多様な能力”といった、知っているようで知らなかった海の生きものたちの生態や海の豊かさなどにふれ、小さな生きものに宿る命の不思議や美しさを体感いただけます。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-284699bb5bbb431d6b0cef68c5d0542c-3447x2297.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開 催 日 : 通年開催
時  間 : 8月31日(日)まで
       各日1.10:30~ 2.13:30~
       ※上記実施時間は8月31日(日)までのスケジュールとなります。
       ※8月9日(土)~17日(日)は実施を休止いたします。
       ※各回約30分間
場  所 : アクアミュージアム1F LABO2「身近な海の生きもの研究所」

クラゲをもっと知ろう!「クラゲのレクチャータイム」
水族館「アクアミュージアム」内のLABO9「くらげりうむ」では、ミズクラゲやカブトクラゲなど10種類以上のクラゲをご覧いただきながら、飼育員よりクラゲの生態などを解説する「クラゲのレクチャータイム」を開催中です。クラゲに関する豆知識など、クラゲのことを楽しみながら学ぶ機会をご提供しております。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-bdf904962236ec4a3089b53a4a6d567f-2000x1335.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開 催 日 : 通年開催
時  間 : 8月31日(日)まで
       各日1.11:30~ 2.14:30~
       ※上記実施時間は8月31日(日)までのスケジュールとなります。
       ※8月9日(土)~17日(日)は実施を休止いたします。
       ※各回約30分間
場  所 : アクアミュージアム3F LABO9「くらげりうむ」

北極や南極などの「極圏」にくらす生きものたちをクローズアップ!「極地動物のレクチャータイム」
水族館「アクアミュージアム」内のLABO4「氷の海にくらす動物たち」では、ホッキョクグマやセイウチ、ペンギンといった寒い地域にくらす生きものたちの生態について解説する「極地動物のレクチャータイム」を開催しております。本プログラムでは、教科書や図鑑だけでは知ることのできないリアルな生きものたちの生態や、生きものがくらす環境について、楽しみながら学ぶことができます。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-eedaa1ecc09789587aa6a12745edcc2f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-d1f778d5950a5b6168270399da4a09d0-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-e244b20092f904c4cba8063d140c028d-2289x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開 催 日 : 通年開催
時  間 : 8月31日(日)まで各日
      12:00~ペンギン/12:15~ホッキョクグマ/12:30~セイウチ
      17:30~ペンギン/17:45~セイウチ
      ※各回約10分間
場  所 : アクアミュージアム1階 LABO4「氷の海にくらす動物たち」

東京湾の環境を大調査!「復刻版東京湾ワンダーウォッチャーズ~海の小さなモンスター採集体験~」
自然の海の水族館「うみファーム」では、ガイドツアー「東京湾ワンダーウォッチャーズ」を開催しております。「うみファーム」内オーシャンラボをスタッフと一緒にまわりながら、自然の海にくらす生きものや海の環境問題、東京湾から流れてくるごみ問題などをわかりやすく解説いたします。


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-837ad1ec02d5c58f0fef55410eff19be-3830x2553.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開 催 日 : 8月31日(日)まで
時  間 : 各日 1.10:30~ 2.15:30~
       ※各回約60分間
       ※海象状況などにより内容変更、または中止する場合がございます。
場  所 : うみファーム
料  金 : 600円(1名さま) 
       ※別途水族館に入館できるチケットが必要となります。
       ※4才から有料。9才以上から1名での参加が可能です。
       ※9才未満の方は保護者のお付き添い(有料)が必要です。
定  員 : 各回15名
受付方法 : 『横浜・八景島シーパラダイス』公式ホームページにて事前販売

夏休みの思い出づくりにぴったり!
イルカと一緒に泳げるスペシャルプログラム!「イルカとおよごう」
水族館「ふれあいラグーン」では、バンドウイルカと一緒に泳げるスペシャルプログラム「イルカとおよごう」を実施しております。
ウエットスーツを着てバンドウイルカたちのくらすプールへ入り、水中でイルカと目を合わせたり、ふれあったり、一緒に泳ぐことができる特別なプログラムです。
バンドウイルカの魅力や生態を学びながらその愛らしさを存分に堪能できる、夏休みの思い出づくりにぴったりなプログラムです。


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-74ddd7c57759aa22e9c16bc5d8297a91-3900x2598.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


時  間 : ■8月18日(月)~29日(金)内の平日
       12:10~
       ■8月土休日、8月9日(土)~17日(日)
       13:50~ 
       ※上記実施時間は8月31日(日)までのスケジュールとなります。
       ※各回約90分間(着替・レクチャー含む)
       ※生きものの体調などにより内容の変更・中止となる場合がございます。
場  所 : ふれあいラグーン
料  金 : 13,000円(★15,000円) (1名さま)
       ※8月16日、23日は( )内の★料金となります。
       ※別途水族館に入館できるチケットが必要です。
       ※ウエットスーツの貸し出しがございます。水着はご持参ください。
定  員 : 10名
参加条件 : ・10才以上 ※小学生までの方は18歳以上の保護者(有料)の同伴が必要
       ・25m以上泳げる方 など
受付方法 : 『横浜・八景島シーパラダイス』公式ホームページにて事前販売

アクアミュージアムの人気者とふれあえる!「コツメカワウソとあくしゅ」
水族館「アクアミュージアム」では、コツメカワウソにごはんをあげて手のひらにタッチができる「コツメカワウソとあくしゅ」を実施しています。コツメカワウソが器用にごはんをつかむ仕草を間近で体感できます。
コツメカワウソのぷにぷにの手のひらの感触をぜひ味わってみてください。


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-837a02b18bbdc77ebe699c7edc1e0539-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開 催 日 : 通年開催
時  間 : 8月31日(日)まで各日
       1.12:20~ 2.12:30~ 3.12:40~
       4.15:00~ 5.15:10~ 6.15:20~ 
       ※上記実施時間は8月31日(日)までのスケジュールとなります。
       ※動物の体調などにより内容を変更する場合がございます。
場  所 : アクアミュージアム4F フォレストリウム
料  金 : 500円(1名さま) 
       ※別途水族館に入館できるチケットが必要となります。
       ※4才から有料。
定  員 : 各回10名
受付方法 : 『横浜・八景島シーパラダイス』公式ホームページにて事前販売

最大2,000円OFF!コスパ最高な学生限定チケットを販売!
2025年9月30日(火)までの期間限定で、学生の皆さまを対象としたお得なチケット「シーパラ学割アフター13」を販売しております。
「シーパラ学割アフター13」は、4つの水族館と16種のアトラクション乗り放題が楽しめるワンデーパスを学生限定で通常料金から最大2,000円引きでご購入いただけます。さらに、6種のスペシャルな特典が付きで、シーパラをお得にお楽しみいただけます。
「シーパラ学割アフター13」は、ご利用当日13:00以降からご利用いただけます。
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/11571/806/11571-806-b3719545e8f75fe93b9caf0b33646c76-1032x1402.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【横浜・八景島シーパラダイス】『夏休み応援トピック【横浜・八景島シーパラダイス】『夏休み応援トピック【横浜・八景島シーパラダイス】『夏休み応援トピック【横浜・八景島シーパラダイス】『夏休み応援トピック【横浜・八景島シーパラダイス】『夏休み応援トピック

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.