その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ふるさと納税返礼品】現役車両整備士がご案内!~新幹線車両所見学ツアー~

JR西日本

【ふるさと納税返礼品】現役車両整備士がご案内!~新

那珂川市・春日市へのふるさと納税返礼品として「博多総合車両所見学ツアー」を出品します


 JR西日本と株式会社日本旅行は、那珂川市・春日市へのふるさと納税に対する返礼品として「博多総合車両所見学ツアー」を出品します。普段は入ることができない新幹線車両基地で「新幹線の世界」を満喫できる特別な時間をご用意しました。
 本ツアーは、2023年5月にJR西日本と那珂川市・春日市が締結した包括連携協定に基づく取組の一環として実施しております。今後もJR西日本はグループ一体となって、両市と持続可能なまちづくりに寄与する取り組みを進めてまいります。

1.返礼品の概要

(1)日時:2025年11月8日(土)
【午前の部】 9時30分集合、13時頃解散
【午後の部】14時30分集合、18時頃解散
※午前の部は、博多駅9時14分発 博多南駅9時22分着の列車でお越しいただくと便利です。
※午後の部は、博多駅14時9分発 博多南駅14時17分着の列車でお越しいただくと便利です。
※当日催行できない場合は、2026年1月31日(土)に開催を延期します。延期の場合は、別途ツアー参加者へご連絡いたします。

(2)開催場所:JR西日本 博多総合車両所

(3)集合場所:JR西日本 博多南線 博多南駅 1階ターミナルフロア
※博多南駅から貸切バスで博多総合車両所内へご案内いたします。

(4)募集定員:【午前の部】10組
        【午後の部】10組
※1件の寄附につき2名までの参加が可能です。おひとりでの参加も可能です。
※安全確保のため、小学生以上のお客様のみ参加可とさせていただきます。
※午前の部または午後の部のいずれかをお選びいただけます。

(5)寄附金額:10万円

(6)ツアー運営:株式会社日本旅行 九州国内旅行事業部

2.ツアー内容について

(1)車両整備士によるご案内
山陽新幹線の運行を支える博多総合車両所で、車両整備士が場内をご案内するツアーです。現役の車両整備士との会話をお楽しみいただきながら「新幹線の世界」をご覧ください。

(2)屋根上の見学
パンタグラフや屋根上の点検等を行うために車両と同じ高さに備え付けられているデッキ(通路)へお客様をご案内し、車両の屋根上に沿って歩きながら間近にパンタグラフ等を普段なかなか見られない角度からご覧いただけます。

(3)運転台見学
普段は立ち入ることができない運転台へ現役運転士がご案内します。

(4)トラバーサ見学
新幹線の検査を工場内で行うために新幹線を1両ずつ切り離して移動させる装置である「トラバーサ」による新幹線車両の移動をご覧いただけます。

(5)その他
当日は、車両メンテナンス設備をはじめ、車両所内をたっぷりとお楽しみいただけるよう、各グループ5組程度での見学を予定しています。

(6)参加特典
参加者には見学ツアー参加記念品をプレゼントいたします。

※午前の部と午後の部のツアー内容は同じです。
※(2)で使用する車種は未定です。
※(3)は、500系車両を見学予定です。
※ツアー内容や見学車両は急きょ変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-c43f1eb130ceb79389ec52cef7033236-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
屋根上から車両を見学

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-37f9802dfad66c5932042af6c3466811-2776x2082.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
運転台見学(乗務員室) 

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-94666ed2cb20a7a0b373719437a503ed-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
トラバーサ移動見学

 ※写真はすべてイメージです。

3.寄附受付について

(1)受付開始日時:2025年8月1日(金)14時頃

(2)受付期間:受付開始~2025年10月13日(月)23時59分まで

(3)寄附方法:下記サイト内でお申込みを承ります。
【那珂川市】
 (午前の部)さとふる 楽天ふるさと納税 ふるなび ふるさとチョイス ANAのふるさと納税 Amazon
 (午後の部)さとふる 楽天ふるさと納税 ふるなび ふるさとチョイス ANAのふるさと納税 Amazon
【春日市】
 (午前の部)さとふる 楽天ふるさと納税 ふるなび ふるさとチョイス ANAのふるさと納税
 (午後の部)さとふる 楽天ふるさと納税 ふるなび ふるさとチョイス ANAのふるさと納税
※通信にかかる費用はお客様のご負担となります。

(4)その他:定員に達し次第受付けを終了します。(先着順)

4. 注意事項

(1)福岡県那珂川市への寄附は福岡県那珂川市以外に、福岡県春日市への寄附は福岡県春日市以外にお住まいの方が対象となります。
(2)寄附者以外の方がツアーへご参加いただくこともできますが、営利を目的として、第三者に転売する行為を禁止いたします。転売が確認された場合は、返礼品の提供が不可となる場合があります。
(3)本ツアーは、1件の寄附につき2名までの参加が可能です。当日はご本人様確認のため、参加者全員の身分証明書をご持参ください。
(4)ツアーの参加については、安全確保のため小学生以上のお客様のみとさせていただきます。また、18歳未満のお客様のみでのご参加はできません。あらかじめご了承ください。
(5)本ツアーは、那珂川市・春日市とも同日・同内容で返礼品として出品いたします。そのためツアー当日は、最大、午前の部合計20組、午後の部合計20組で催行いたします。 
(6)自然災害や山陽新幹線・博多南線等に大規模な輸送障害が発生した場合は、ツアーを延期させていただく場合があります。
(7)一部写真撮影に制限がある箇所があります。当日ご案内する係員の指示に従ってください。
(8)本ツアーでは行政等による取材が入る場合があります。あらかじめご了承ください。

福岡県那珂川市について

 那珂川市は、名前の由来である「那珂川」が市の中心を流れる水と自然に恵まれたまちです。博多南線を利用すれば、九州最大の玄関口・JR博多駅までわずか約8分で移動が可能です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-b0887076002d4adaad4932cc58d9164e-337x227.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
博多南駅前ビル

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-13797f32a08516d4ac2222e869e9dda2-491x329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
五ケ山クロスキャンプサイト

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-f812e4d5af9e0837781e68513392e9d3-431x323.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
五ケ山ダムでのカヤック体験


福岡県春日市について

 春日市は、福岡市の南側に隣接し、福岡市中心部まで10km圏内という地理的好条件に恵まれた、福岡県内で一番面積の小さな市です。福岡都市圏の住宅地として発展し、昭和40年頃から人口が急増しました。令和2年国勢調査によると、人口総計は111,023人で、福岡県市町村で6番目に多く、また人口密度は7,846人/平方キロメートルで、九州・沖縄地区で一番高い市町村です。市内には水と緑あふれるため池や公園が点在し、都会的な利便性と自然豊かな環境が共存しています。この他、市内には、今回のツアーの舞台となる博多総合車両所があり、そこを見渡せる展望施設を整備中です。(令和8年春供用開始予定)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-5c35382cfa95cc0844e59421bbd7fc90-306x207.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
春日市マスコットキャラクターかすがくん・あすかちゃん@奴国の丘歴史公園

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-75fd53176a2d954f4ffd58e2a5f62282-302x206.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
白水大池公園

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/95753/1591/95753-1591-864a22b525c1a27ff4b73da7c2531fb9-310x206.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新幹線の見える丘公園


プレスリリース提供:PR TIMES

【ふるさと納税返礼品】現役車両整備士がご案内!~新【ふるさと納税返礼品】現役車両整備士がご案内!~新【ふるさと納税返礼品】現役車両整備士がご案内!~新【ふるさと納税返礼品】現役車両整備士がご案内!~新【ふるさと納税返礼品】現役車両整備士がご案内!~新

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.