その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【ATL×Salesforce×J-LIS】 超簡単!専門知識・サーバ構築なしで始める自治体データ活用セミナー開催 ~「まち SHiRU」で学ぶ、先進自治体のリアルな活用事例~

株式会社エーティーエルシステムズ

【ATL×Salesforce×J-LIS】 超簡単!専門知識・サーバ

超簡単!専門知識・サーバ構築なしで始める自治体データ活用セミナー  株式会社エーティーエルシステムズ主催、2025年8月22日に開催


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/167274/3/167274-3-54b85559d3f428d1bb871737fb0cbbc2-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社エーティーエルシステムズ(本社:山梨県甲府市、代表:佐藤公紀)は、自治体向けクラウド型 データ分析・可視化ツール「まち SHiRU」で学ぶ、自治体データ活用オンラインセミナーを開催します。 自治体基盤クラウド(BCL)上で機密性の高い住民情報も安全に取り扱える「まち SHiRU」は、職員の 迅速な施策判断とデータに基づく政策立案を支援するツールです。 当日は、クラウド技術で世界をリードするセールスフォース・ジャパン、自治体 DX を推進する J-LIS(地 方公共団体情報システム機構)をゲストに迎え、先進自治体での活用事例とともに、今後の展望をリアル にお伝えします。

■こんな方におすすめです
・ 自治体の DX 推進・情報政策担当の方
・ データ活用による業務改善に関心のある方
・ BCL 環境でのデータ利活用に課題を感じている方

■セミナー概要
・ タイトル:超簡単!専門知識・サーバ構築なしで始める自治体データ活用セミナー
 ~「まち SHiRU」で学ぶ、先進自治体のリアルな活用事例~
・ 日時:2025 年 8 月 22 日(金)10:00~11:30
・ 形式:オンライン開催(Zoom) ※申込者には後日、参加用 URL をご案内します。
・ 定員:50 名(先着順)
・ 参加費:無料
・ 申込締切:2025 年 8 月 22 日(金)10:00
・ 参加申込 URL: https://techplay.jp/event/984778
※当日ご参加が難しい方にはオンデマンド配信のご案内もございます。 オンデマンド配信希望フォーム
■プログラム・内容
1. 専門知識ゼロから始める!「まち SHiRU」が拓く自治体データ利活用の未来
株式会社エーティーエルシステムズ株式会社 行政ビジネスデザイン部 部長 寉田 悟

2. 自治体基盤クラウドシステム(BCL)を活用した新サービスについて J-LIS 様向け質問会
地方公共団体情報システム機構(J-LIS) ICT イノベーションセンター 研究開発部 審議役 新井 悠介

3. パネルディスカッション「ATL×Salesforce が語る!自治体 DX 推進の現場で起きていること」
株式会社エーティーエルシステムズ 取締役 プロダクトデザイン部 部長 濱口 孔真
株式会社エーティーエルシステムズ 行政ビジネスデザイン部 部長 寉田 悟
株式会社セールス・ジャパン Tableau 事業統括本部 公共営業部 徳政 由美子
■「まち SHiRU」とは
「まち SHiRU」は、国の「2025 年度自治体フロントヤード改革モデル事業」から生まれたクラウド型デ ータ可視化ツールです。つくば市(茨城県)や浜松市(静岡県)での実証を経て開発され、自治体業務に おける安全かつ効果的なデータ利活用を支援します。 本ツールは、自治体基盤クラウド(BCL)と連携し、住民基本台帳・介護保険・子育て支援などの基幹業 務データを抽象化・整備。難しい操作なしで、“誰でもすぐに”分析・可視化ができるのが特長です。 現在は、20 の基幹業務への対応を視野に入れ、主要 3 業務から順次展開を進行中。「データ連携」「クレ ンジング・抽象化」「ダッシュボード表示」などの機能を標準搭載し、職員による迅速な判断や施策立案 を力強くサポートします。
「まち SHiRU」 公式サイト:https://machi-shiru.atl-systems.co.jp/
■株式会社エーティーエルシステムズについて
エーティーエルシステムズは、全国の自治体・教育機関に向けて、DX 推進・クラウド導入・業務改革を 支援するソリューションを展開。庁内の複雑な業務課題に寄り添い、地域の未来を支える IT パートナー として成長を続けています。
 ・ 会社概要
 社名:株式会社エーティーエルシステムズ
 本社所在地:〒400-0865 山梨県甲府市 9 番 7 号
 代表取締役:佐藤 公紀
 設立:2008 年 11 月 4 日
 事業内容:
 ・ 自治体 DX・EBPM 推進に向けたコンサルティングおよびシステム導入支援
 ・ 公共データの可視化・分析を支援するプロダクトの開発・運用
 ・ クラウド・ネットワークを含む ICT インフラの設計・構築・運用 など
 コーポレートサイト:https://www.atl-systems.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社エーティーエルシステムズ
担当:行政ビジネスデザイン部 寉田、添田、石渡
Email:machishirusales@atl-systems.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.