その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

進鳳堂が大阪・関西万博の文部科学省主催「わたしとみらい、つながるサイエンス展」にて、脳波測定×英会話で中高生を対象とした未来を体験するブースを出展。

進鳳堂

進鳳堂が大阪・関西万博の文部科学省主催「わたしとみ

脳の集中状態と英語習得をリアルタイム測定。未来のパーソナライズ教育・脳波測定体験ブースを実施


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26264/83/26264-83-37bb45a8dea64bdacb6ea0bcdb2fc9c4-2117x672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社進鳳堂(本社:東京都港区、代表:小倉進太郎)は、大阪大学 産業科学研究所(所在地:大阪府吹田市)と共同で、2025年開催の大阪・関西万博「わたしとみらい、つながるサイエンス展」に出展いたします。

■出展イベント詳細

開催期間 2025年8月14日(木) − 8月19日(火)
開催場所 大阪・関西万博会場(夢洲)・
EXPO メッセ「WASSE」North
HP https://theme-weeks.expo2025.or.jp/program/detail/6704ce4b6143c.html
主催 文部科学省

■当ブースの体験内容
1)【「和装×英会話×脳波測定」リアルタイム判定】
着物を着ると、集中力などの心や体にどのような影響があるのか調べます。
実際に人に着物を着てもらい、EEG等を使って脳波を含む生体信号を測定します。
そのデータを分析して、日本の伝統的な着物が持つ新しい価値を見つけ出します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26264/83/26264-83-b7a09fc1c49b569ea195035d5cbc4861-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真は『開幕250日前EXPOミライ学園祭』の様子

これは、2025年4月よりスタートした大阪大学産業科学研究所、株式会社進鳳堂、(一財)民族衣裳文化普及協会の共同研究プロジェクトです。

■語学学習と脳波解析の可能性
語学教育においては「脳波を見て・感じて・自分と繋がる」だけでなく、「脳波解析による集中力測定」をキーワードとした【集中力×英会話教育】による、人間力活性化に立脚した未来に通用する新しい語学教育の実現を目指しています。
特に、将来世代に求められているグローバルコミュニケーションに必要な外国語会話力向上にも繋がり、研究だけでなく社会課題解決にも貢献することができます。


■脳波計測に使用するのは特許を保有する「MOOD8」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26264/83/26264-83-a685f2ac3f69a09d67eb77a0c8613e4f-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(特許第7685261号取得)





●進鳳堂について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26264/83/26264-83-44e73157f6b428326cc3cb5e52d01862-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






「最高の人類体験を、教育から。」をミッションに掲げ、語学教育、EdTech、インバウンド観光、海外教育事業を展開。

株式会社進鳳堂
代表取締役:小倉進太郎
所在地:東京都港区高輪2-14-14-208
公式サイト:https://shinhodo.co.jp/
問合せ:info@shinhodo.co.jp / 03-3445-6046

プレスリリース提供:PR TIMES

進鳳堂が大阪・関西万博の文部科学省主催「わたしとみ進鳳堂が大阪・関西万博の文部科学省主催「わたしとみ進鳳堂が大阪・関西万博の文部科学省主催「わたしとみ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.