その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」──この秋、蜷川実花・宮田裕章・桑名功らが創る特別なアート体験「世界遺産×アートプロジェクト」の実施決定

公益社団法人 新潟県観光協会

光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」──この秋、蜷川

【開催期間】2025年10月17日(金)~11月30日(日) 【会場】史跡佐渡金山(新潟県佐渡市)


2024年7月に世界文化遺産へ登録され、1周年を迎える「佐渡島の金山」が、この秋 2025年10月17日(金)~11月30日(日)、アートの舞台に生まれ変わります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/447/90796-447-56900f46ad3fa42782a27fa3dc167012-1280x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
世界遺産「佐渡島の金山」のシンボル・道遊の割戸

世界で活躍する蜷川実花氏(写真家・映画監督・現代美術家)と、宮田裕章氏(プロデューサー・アーティスト)、桑名功氏(クリエイティブディレクター )らによるクリエイティブチーム EiM(エイム) が作品展示を行います。

さらに、プロジェクトマネージャーには、4大会連続オリンピック出場の元アルペンスキーヤー 皆川賢太郎氏、技術協力パートナーには、プロジェクションマッピングの第一人者 丸山健太氏 が参加し、世界遺産の魅力と最先端アート技術が融合した唯一無二の空間を創り上げます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/447/90796-447-9557c0f4c10b3282d82ecd66d95b1f80-3000x1997.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会場となる史跡佐渡金山では、坑道や歴史的建造物を舞台に、光・音・映像を駆使したインスタレーション(空間演出)を展開。歴史が息づく空間そのものがアートへと変貌を遂げます。
また、週末夜間には展示エリアを拡大し、佐渡島でしか味わえない特別プログラムを予定。

歴史と現代アートが交錯する、この秋だけの特別な時間を、世界遺産・佐渡島の金山でぜひ体感してください。

 佐渡島「世界遺産×アートプロジェクト」開催概要

【開催期間】2025年10月17日(金)~11月30日(日)
【会場】史跡佐渡金山(新潟県佐渡市)

 プロジェクトメンバー

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/447/90796-447-c221bb4adca49b6838d95a69b064fe1b-1500x2250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アーティスト 蜷川 実花 氏写真家、映画監督、現代美術家。
写真を中心として、映画、映像、空間インスタレーションも多く手掛ける。クリエイティブチーム「EiM(エイム)」の一員としても活動中。
木村伊兵衛写真賞ほか数々受賞。2010年ニューヨークのRizzoliから写真集を出版。また、『ヘルタースケルター』(2012年)、『Diner ダイナー』(2019年)をはじめ長編映画を5作、Netflixオリジナルドラマ『FOLLOWERS』(2020年)を監督。
これまでに写真集120冊以上を刊行、個展150回以上、グループ展130回以上と国内外で精力的に作品発表を続ける。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/447/90796-447-ba0a62fa041f705029a3ab04fc6b1a76-742x1104.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

EiMプロデューサー・アーティスト 宮田 裕章 氏データサイエンティスト・慶應義塾大学医学部教授。データサイエンスなどの科学を駆使して社会変革に挑戦し、現実をより良くするための貢献を軸に研究活動を行う。2022年より蜷川実花、ENZOらとともに結成したクリエイティブチームEiMにてアーティスト・プロデューサーとしても活動している。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/447/90796-447-83f7567bed8ee452bc3f28724520efdd-1058x928.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

EiMクリエイティブディレクター  桑名 功 氏企業のプロモーション拠点となる施設、ブランディングイベント、都市空間におけるサイトスペシフィックインスタレーションや大型展覧会など空間を軸とした環境デザインの企画・会場構成・ディレクションを多岐にわたり手掛ける。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/447/90796-447-8df7a2d3f179a1fbb1b4a2ab4072b3eb-1601x2400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

プロジェクトマネージャー  皆川 賢太郎 氏1998年長野、2002年ソルトレークシティ、2006年トリノ、2010年バンクーバーと、4大会連続アルペンスキー日本代表としてオリンピックに出場。2014年アルペンスキーヤーを引退。日本オリンピック委員会選手強化中長期戦略プロジェクトサービス マネージャー兼テクノロジー&データWGリーダー就任。2021 年、一般財団法人冬季産業再生機構会長、一般社団法人日本アーバンスポーツ支援協議会理事、公益財団法人コー セー小林スポーツ財団理事、株式会社岩手ホテルアンドリゾート顧問兼Resort事業統括本部統括に就任。冬季産業、ス ポーツ環境の活性化に尽力している。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/90796/447/90796-447-f7356e7f0b9b7271d19a6eb2be2b8540-2165x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

技術協力パートナー 丸山 健太 氏(株)ソルメディエージ代表取締役。新潟県出身。2003年よりデジタルコンテンツを主軸とした(株)ソルメディエージを設立。プロジェクションマッピングや照明技術を使った空間演出では、ハードウェア設計からシステム開発、コンテンツ制作やオペレーションまで一貫したプロデュース力は評価も高い。佐渡島内での空間演出をはじめ、日本、海外と数多くの実績を持つ。一般財団法人プロジェクションマッピング協会理事も務め業界を牽引している。




お問い合わせ先
 佐渡市観光文化スポーツ部観光振興課
 TEL 0259-67-7602 FAX 0259-63-5124
 E-mail s-kanko@city.sado.niigata.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」──この秋、蜷川光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」──この秋、蜷川光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」──この秋、蜷川光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」──この秋、蜷川光と音が彩る世界遺産「佐渡島の金山」──この秋、蜷川

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.