2025年8月29日(金)10時 株主優待サービスで初の「ふるさと納税」リリース決定!リリース記念キャンペーンも同時開催!
株式会社ウィルズ

投資家と上場企業を結ぶIR支援カンパニーである株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本 光生、以下「当社」)は、株主管理・株主優待のデジタル化プラットフォームのプレミアム優待倶楽部PORTALに「ふるさと納税」サービスを 【 2025年8月29日(金)10時 】 にリリースすることを決定いたしました。
2024年度の個人株主数は約1,600万人と過去最多を更新し、新NISAの浸透や株式市場の回復を背景に、個人投資家の存在感は一段と高まっています。こうした流れの中で、上場企業においても個人株主との関係構築を重視する姿勢が強まり、株主優待の導入や株主還元の拡充を図る企業が増加傾向にあります。
当社ではこのような潮流を受け、プレミアム優待倶楽部導入企業の株主の皆さまにとっての優待体験をより豊かに、そして有意義なものとするために、ふるさと納税サービスを提供してまいります。
■「プレミアム優待倶楽部ふるさと納税」サービス概要
[表1:
https://prtimes.jp/data/corp/89303/table/96_1_e6111eca0b73ef77526d853c50d73a48.jpg?v=202508140417 ]
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/96/89303-96-ac46f914c3b82d218991d0320b7da007-623x393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※「プレミアム優待倶楽部ふるさと納税」サイトイメージ
※プレミアム優待倶楽部導入企業の個別株主専用サイトから直接、ふるさと納税はできません
優待ポイントをWILLsCoinへ交換後、「プレミアム優待倶楽部PORTAL」より寄付をおこなっていた
だきます
※本サービスはクレジットカード決済でも寄付(納税)が可能となっておりますので、株主以外の方で
もご利用いただけます
■提携自治体のご紹介(一部抜粋)
北は北海道、南は九州まで全国各地の自治体と提携しております。
プレミアム優待倶楽部PORTALをご利用の皆さまがより多くの地域から返礼品をお選びいただけるよう
提携自治体は今後も順次拡大を予定しております。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/96/89303-96-7b90ea8169d0269317980d2f300ca660-833x461.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リリース記念!「ふるさと納税」コインバックキャンペーン!
新サービスのリリースを記念し、ふるさと納税の寄付内容に応じた WILLsCoin のコインバックキャンペーンを実施いたします。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/96/89303-96-84a00fddf3c0a503813c7bb45dc22bfb-809x366.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<コインバック例>
WILLsCoinとクレジットカードを併用し、50,000円寄付した場合
寄付内訳
└ WILLsCoin :50,000(40,000円相当)
クレジットカード :10,000円
特典内容
1. 10,000WILLsCoinバック ( 利用した50,000WILLsCoin × 20% )
2. 2,500WILLsCoinバック ( 寄付総額50,000円 × 5% )
合計 : 12,500WILLsCoinバック
■ プレミアム優待倶楽部とは?
「プレミアム優待倶楽部」は、上場企業の株主の方を対象に、導入企業が発行する株優待ポイントを使って、お好きな商品を自由に選べる国内最大級の株主管理・株主優待デジタル化サービスです。
「プレミアム優待倶楽部PORTAL」では9,000種類以上の商品からお好みの商品を選ぶことができます。
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89303/96/89303-96-3332255eafa40279cb529ee4a0e12422-815x633.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お米やグルメ、日用品、家電、旅行券、デジタルギフトまで、“自分で選べる”株主優待体験が、多くの個人株主の方に支持されています。
【関連リンク】
[表2:
https://prtimes.jp/data/corp/89303/table/96_2_579108b2d5d4501c0885c1019d28e01e.jpg?v=202508140417 ]
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes