その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ITAMAEプロジェクト(3期)が始動します!~SusHi Tech Tokyoに参画したい学生大募集!~

東京都

ITAMAEプロジェクト(3期)が始動します!~SusHi Te


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6027/52467-6027-cbce7ef7e9a71b9f80ebbd052108f7f2-195x198.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6027/52467-6027-033523f8f04bc93ce3a7b08032f94211-117x153.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京都は、「Tokyo Innovation Base」(以下「TIB」という。)を中心に、挑戦する学生を応援しその成長を後押しする取組を行っております。
こうした学生が、主体的にグローバルイベント等を企画・実践し、SusHi Tech Tokyoの場でその成果を発信する”ITAMAEプロジェクト”の第3期が始動します。
ITAMAEの活動を通じて、参加学生自身の成長を引き出すとともに、同世代の学生に「刺激」を与え、起業や世界への興味・関心につなげていきます。
この度、本プロジェクトの中枢を担い、切磋琢磨しながら活動する学生(ITAMAE企画メンバー)を以下のとおり募集しますので、お知らせします。
※ITAMAE: Innovative Technology Academic MAEstroの略

1 ITAMAE企画メンバーの主な役割
TIBを活動の舞台として、以下の取組を企画・実践します。
○SusHi Tech Tokyo 2026における学生パビリオンの企画立案・運営
○TIBでの機運醸成等に向けて過去のITAMAEメンバーも参加するアルムナイイベント実施
○同世代の学生を幅広く大学や専攻の垣根を越えてSusHi Tech TokyoやTIBに呼び込む活動(例 SusHi Tech Tokyo 2026の会場を運営する学生ボランティアへの誘引)
○パブリックデイに来場する学生・若者・家族連れが楽しめるコンテンツの企画・提供
2 募集期間
令和7(2025)年8月14日(木曜日)から 同年9月7日(日曜日)まで
3 その他

募集の詳細や申込みについては、下記HPを御確認ください。
https://itamae2026.notion.site/member-recruit


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6027/52467-6027-ae062a59b6863c08d086298f8b69f776-156x152.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
          募集詳細、申込み


※ITAMAEプロジェクト3期の運営事務局には、デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社が選定されています。

(参考)
TIBについて
https://tib.metro.tokyo.lg.jp/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6027/52467-6027-b92cf5483665f2d63ef688088247e612-70x70.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
             TIB

SusHi Tech Tokyoについて 
https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52467/6027/52467-6027-253b2472046785ccedc74920f26b6ebf-70x70.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
          SusHi Tech Tokyo


本件は、「2050東京戦略」を推進する事業です。
戦略10 スタートアップ「スタートアップが生まれ、育つフィールドを構築」

プレスリリース提供:PR TIMES

ITAMAEプロジェクト(3期)が始動します!~SusHi TeITAMAEプロジェクト(3期)が始動します!~SusHi TeITAMAEプロジェクト(3期)が始動します!~SusHi TeITAMAEプロジェクト(3期)が始動します!~SusHi TeITAMAEプロジェクト(3期)が始動します!~SusHi Te

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.