【10月3日(金)まで参加者募集中】経営層向けダイバーシティ推進セミナー ~男性育休で職場をブラッシュアップ!~ <無料>
神奈川県

[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108051/1170/108051-1170-420cadfd3ea7a7e2b3e2a11aa895534c-560x796.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108051/1170/108051-1170-be8a33c7a9fd0f781960eafc18cedb12-563x798.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
男性の育休取得推進の取組を通じて、男性の家庭参画の重要なポイントとなる「職場の意識改革・行動変革」を図ることは、多様な人材が活躍できる職場づくりに繋がります。講師自身が男性育休を取得した体験談を交え、組織を成長に導くヒントを紹介します。
- 日時セミナー:令和7年10月16日(木)13:30~15:30個別相談:令和7年10月23日(木)、24日(金)各10:00~12:00(1社1回50分)- 開催方法オンライン(セミナー、個別相談ともにZoomを使用)- 内容(1)なぜ男性育休? 多様な人材活躍に向けて(2)男性育休の理解 ~体験談を交えて~(3)男性育休のメリット(グループ意見交換を含む)(4)男性育休取得促進に向けたイクボスマネジメント(企業の取組事例紹介動画を含む)(5)ミニワーク(自社にとっての男性育休、取り組みたいこと)- 講師セントワークス株式会社 ワーク・ライフバランスコンサルタント 一之瀬 幸生氏- 対象経営者、役員、部長、人事担当、ダイバーシティ推進担当、育休推進担当等- 定員セミナー:30名程度、個別相談:4社(セミナー、個別相談ともに申込多数の場合は県内企業・事業所を優先の上、抽選)- 受講料セミナー、個別相談ともに無料- 申込み・締切令和7年10月3日(金)までかながわ男女共同参画センターホームページにて、お申込みの際の注意事項を御確認の上、電子申請入力フォームから申込み。(URL)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x2t/kouza_event/keieisou_2025.html- 主催かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)- 共催相模原市、横須賀市、平塚市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、三浦市、厚木市、伊勢原市、海老名市、二宮町、中井町、大井町、山北町、箱根町、湯河原町- 問合せ先かなテラス(神奈川県立かながわ男女共同参画センター)参画推進課電話 0466-27-2115休館日:月曜日、9月16日(火)、23日(火)、10月14日(火)
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes