その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

松浦基悦、還暦を迎え自身初の弾き語りアルバム『Nostalgia』が11月5日に発売決定

株式会社ディスクユニオン

松浦基悦、還暦を迎え自身初の弾き語りアルバム『Nost


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33531/227/33531-227-002bc3f63094c78dc7701794b5efe5bd-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コブクロや石井竜也、竹内美樹、大黒摩季らのサポートやレコーディングで、30年以上にわたり日本のポップス・シーンを支えてきた鍵盤奏者・松浦基悦。その松浦が還暦を迎える今年、ディスクユニオン/DIWのジャズ・レーベルKamnabi Recordsから自身初のアルバム『Nostalgia』を2025年11月5日(水)に発売する。東日本大震災を機にピアノ弾き語りのソロ活動を始めた松浦が「人々の人生や命、郷愁」をアルバムのテーマに歌い継がれる日本の名曲を中心に選曲し録音に挑んだ。

今作は2インチテープ・ヴィンテージ機器を用いたアナログ録音で行われ、松浦基悦の深みのある歌声と艶やかなピアノの旋律を録音スタジオの質感をそのままに記録した。また、グランドピアノ、アップライトピアノ、ローズピアノなどの鍵盤楽器を曲ごとに弾き分け、松浦ならではの遊び心も取り入れた。

なお、本日8月15日は松浦基悦の60歳の誕生日。松浦からは以下のようなコメントが寄せられた。

「あの時、あの人、あの光景を思い出させてくれる、そして、今や未来への活力を与えてくれる名曲の数々。慌ただしい日々の中、ふと懐かしく聞きたくなる、そんな1枚になれれば嬉しいです」
松浦基悦

また、松浦の長年の音楽活動を知るアーティストからも、アルバム発売を祝うコメントが届いている。

「今回のアルバムには、”ふざけたヨッシーさん”と、”エモーショナルなヨッシーさん”の両方が詰め込まれていて、最高ですね」
コブクロ 黒田俊介

【リリース情報】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33531/227/33531-227-c8ffde4f17f1cb3778f55d1ee9c9790f-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


松浦基悦『Nostalgia』
・発売日:2025年11月5日(水)
・品番:KNRS1005
・価格:¥3,300(税込)
・フォーマット:CD
・レーベル:Kamnabi Records / ディスクユニオン

【収録曲】
01. Jesu, Joy of Man's Desiring
02. In My Life
03. 春夏秋冬
04. リンゴの唄
05. Interlude 1
06. 奇跡
07. 青空
08. 舟唄
09. Interlude 2
10. ウキウキWATCHING
11. 風のようにうたが流れていた
12. ジョニィへの伝言

【公式ファンサイト・SNS】
公式ファンサイト:[https://motoyoshi-matsuura.amebaownd.com/]
X(旧Twitter):[https://x.com/motoyoshi815]

【松浦基悦プロフィール】
1965年8月15日生まれ。山口県下関市出身。
学生の頃より浪曲師の国本武春やジョン・コルトレーンの娘ミキ・コルトレーンのバンドで演奏活動を開始。1990年、ロックバンドのメンバーとしてメジャー・デビュー。
1992年、フリーのミュージシャンとしてのキャリアをスタートさせる。以後キーボード・プレイヤー&コーラスとして、コブクロ、石井竜也、大黒摩季、BoA、平井堅、Def Tech、青山テルマ、光永亮太、Lyrico、ジャングル・スマイルなど、数多くのアーティストのレコーディングやコンサートに参加。また、2004年にはグラミー賞、アカデミー賞受賞シンガー Peabo Brysonのインドネシア、日本公演に参加。ボーカリスト、コーラスとしては、中村幸代等の作品に参加。個性的な歌声を聴かせている。プロデュースやアレンジの場でも幅広い才能を発揮。2001年より毎年行われていた阪急三番街 DreamLiveでは音楽監督を務め、Peabo Bryson、本田美奈子、倖田來未、平原綾香、小柳ゆき、K、hiro、平井堅、杏里、辛島美登里、杏子など数多くのアーティストと共演している。近年では、ゲーム・ソフト『うたわれるもの』のピアノアレンジ・アルバム『うたわれるもの Piano Collection』シリーズへのレコーディングや、コブクロ、石井竜也、竹内美樹、大黒摩季、ジャー・パンファンなどをサポート。
2025年、自身初となる弾き語りアルバム『Nostalgia』をディスクユニオン/Kamnabi Recordsからリリース。

プレスリリース提供:PR TIMES

松浦基悦、還暦を迎え自身初の弾き語りアルバム『Nost

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.