「東京で食べる、取り寄せる『おいしい北海道』」おとなの週末2025年9月号、本日発売♪
株式会社講談社

おとなの週末 2025年9月号
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7573/1719-7573-a5c7bb518ede327547e70045c9cbfcb8-1990x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今号は東京で食べる、取り寄せる「北海道」を大特集。ほか「駅地下めし・駅地下飲みのススメ」、「ニッポンの『酢』」特集もあります。ぜひお手にとってご覧ください。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7573/1719-7573-3ad0c54447a910e2bfc1b7b91583626e-2000x1357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
鮮魚に牛や豚、羊といった肉。広大な土地で育てられる野菜に乳製品。ワインもおいしければ、近年は日本酒も注目されている。そんな「おいしい」が揃う食材の宝庫・北海道が今回の特集のテーマです。首都圏にいながら、取り寄せる、食べに行く、買いに行くなどで大満足できる北海道を集めてみました!
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7573/1719-7573-f879b0b88cc036e3d961c1d075ff6c67-2000x1357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
毎日うだるような暑さにヘトヘト、ゲリラ豪雨に辟易。近年の夏は食欲も飲みに行く気力も奪ってきます。しかし! 駅から直結する地下にフィールドを変えればどうでしょう。冷房が効いた地下街を練り歩き店に直行できるし、雨の心配もなし。そんな“楽園”を4つの駅でピックアップ。快適に飲食しましょう!
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7573/1719-7573-33359256fddbd22102aa83aea8c579dc-2000x1357.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そして、もうひとつの特集が「酢」。「酢」が世界最古の発酵調味料のひとつとされるのをご存知ですか? 造り方はさまざまあり、数時間で完成する工業製品から、じっくり丁寧に時間をかけて醸して寝かせる造りまで、いろいろです。今回は中でもこだわりの酢を中心に蔵ルポから各種製品までご紹介します。
この1冊さえあれば、ネット検索に頼らなくてもおいしいものにありつけること間違いなし!
東京の美容室に置かれている確率ナンバーワンのグルメ誌(当編集部調べ)をぜひお手に取ってご覧ください。
■おとなの週末 2025年9月号の主な内容
・東京で食べる、取り寄せる
おいしい北海道
・食べる
海鮮、肉類……都内で味わえる北の恵み
・買う
アンテナショップで気分は北国旅行
・お取り寄せ
我が家はたちまち北海道
・北海道計画 補完座談会
・改札近くのオアシス
駅地下めし、駅地下飲みのススメ
・夏の疲れたカラダに効く
ニッポンの「酢」
・おと週、ふるさと納税はじめました。
・おとなの週末 おとりよせ倶楽部
「さっぱりグルメ」
★連載/吉田羊の「ヒツジメシ~草を喰みたきゃ仕事しろ~」、ラズウェル細木の「たまGo!!」、森山大道の「Weekend」、マッキー牧元×門上武司「おいしい往復書簡」、茅野愛衣の「コヨイのカヤノ」、[Alexandros]磯部寛之の「酔滴のラダー」、杜氏の晩酌、女将のいる場所、今月の金メダルはココだ!、覆面ライターの1ヶ月食ダイアリー、おと週“裏”掲示板
おとなの週末2025年9月号(価格:税込み930円)
2025年8月16日(土)発売
講談社ビーシー/講談社
https://amzn.asia/d/eWJ9Xfcプレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes