その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

夏の高温によるリスクを防ぐ、微生物資材「トリコパック」のお取り扱いを開始

ココカラ 合同会社

夏の高温によるリスクを防ぐ、微生物資材「トリコパッ

トマト栽培における先行導入事例も公開



 農業における持続可能性を目指し、施設園芸向けのココカラピート(ヤシガラ培土)の製造販売を手がけるココカラ合同会社(本社:東京都中央区、以下ココカラ)は、2025年8月より、新潟県の水稲培土・園芸培土・各種専用培養土のトップメーカー、株式会社ホーネンアグリ(本社:新潟県長岡市、以下ホーネンアグリ)開発の微生物資材「トリコパック」のお取り扱いを開始いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77156/28/77156-28-d2749e3250c9412fb3ba6573d6ae28a9-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


夏の高温によるリスクを下げ、収量減少を防ぎ、農業経営安定化

<背景>
2024年に続き、本年も全国的に高温が予想されています。夏の生産現場での高温対策が進む中、生産性向上、収量安定化を目指す生産者の方々と共に、当社も大きな課題として考えて参りました。
当社のココカラピートは、ココナッツから取り出したココピート粒の熟成度合い(レッティング)を均一にすることで、保水性など物理性にばらつきが生じづらく、生産者の方々にとって栽培管理がしやすいという強みがございます。その一方で、作物への成長に影響が出るほどの夏の高温の時期は、灌水量や灌水の頻度も増え、水分管理の徹底と共に土壌病害の予防も重要課題になると認識しております。その高温対策の解決策の一つとして、このたび「トリコパック」をお取り扱いさせていただく運びとなりました。生産者の方々にある様々な問題を共に考え、解決へ向けたソリューションをご提案することで、当社は、農作物の出荷量減少に伴う価格高騰などの問題を防ぎ、フードセキュリティを実現し、安全で栄養価の高い食料生産へ寄与できればと考えております。
<製品情報>
微生物資材「トリコパック」とは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77156/28/77156-28-0fdbfec287842cbf4f88c293981c9957-980x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


すぐれたトリコデルマ菌株を選出し、高濃度に培養したトリコデルマ菌を水出し抽出用のパックに詰めた微生物資材です。特殊なパッケージにより常温保管が可能です。サンドフィルターを通さない、または、サンドフィルター後に混入機がある農業環境で使ご使用いただけます。他の菌の居場所を先に占拠するほか、他の菌の栄養源の先取り、根張と植物の強化が期待されます。トリコデルマ菌には作物を健全に育てるサポート役として、病害の発生しにくい土壌環境にするなど、様々なメリットがあると言われています。トリコデルマには土壌中の微生物相を改善する効果や、植物に刺激を与えて強さを引き出す効果が期待できます。

■先行導入されたトマト生産者様の声

「常温保存可で作業がラクな『トリコパック』、問題なく順調に成長!」
株式会社デ・リーフデ北上様(宮城県)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77156/28/77156-28-bce91b89bed0138dab5bbe45d9ee332f-1980x669.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


再生可能なエネルギーを使用したトマトとパプリカの一貫生産と販売を行う、株式会社 デ・リーフデ北上様(宮城県石巻市)が運営するトマト農園での導入事例を当社公式HPへ公開しております。

デ・リーフデ北上様には当社の「ココカラバッグ」もご利用いただいております。
記事全文はこちらのURLリンクよりご覧ください。
■ご購入前相談窓口
当社ココカラのお客様に向けて、トリコパックの年間購入の場合、特別価格でのご提供が可能です。また単品購入につきましても、こちらのURLよりお問い合わせください。
■当社のビジョン「農業をもっとラクに」について
創業10周年を目前に、当社では、中期経営戦略を策定し動き出しております。持続可能な農業の実現と先行き不透明な食料供給システムへの対策を見据えながら、中期経営戦略を実行し、事業成長のさらなる強化へ向けて取り組んでまいります。近い将来、日本人特有の勤勉さと丁寧さ、勘の良さを備えた「グロワー(栽培者)」が世界にわたり、現地の方と農作業や栽培をし、栄養価の高い作物の収量向上に向けた発展的取り組みをリードする存在になれるよう、ココカラ製品もまた、パワーアップし続けながら、「サブ・グロワー」として伴走支援してまいります。そして、日本独自の食文化を守り、「毎日の美味しい食卓を創造する」ため、環境制御農業のさらなる発展、環境負荷低減、生産性向上・付加価値向上の課題へと貢献してまいります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77156/28/77156-28-edcd71d4e6acc554b76a90bbb97c27fc-360x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表 大原秀基 、Co- Founder ARUL MURUGAN
■ ココカラについてココカラは「農業をもっとラクに」することをミッションに、施設園芸培土ブランド「ココカラピート」の企画・製造販売や、土壌改良材の販売などを行う農業資材メーカーです。南インドの自社工場で徹底した管理体制のもと、高品質な製品を安定的に提供。日本とイギリスに販売拠点を持ち、国内では270以上の生産者様にご利用いただいております。



【会社概要】
会社名 : cococaRa LLC.(ココカラ 合同会社)
代表者 : 大原秀基
所在地 : 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン サウス3F
設立  : 2016年11月
事業内容: ココカラピートの開発・販売 、土壌改良材の販売、その他コンテンツ事業
公式HP : https://cococara.jp/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77156/28/77156-28-0db6db176936d741294c6c30ff4cfcf3-1048x1048.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

夏の高温によるリスクを防ぐ、微生物資材「トリコパッ夏の高温によるリスクを防ぐ、微生物資材「トリコパッ夏の高温によるリスクを防ぐ、微生物資材「トリコパッ夏の高温によるリスクを防ぐ、微生物資材「トリコパッ夏の高温によるリスクを防ぐ、微生物資材「トリコパッ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.