その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【毎回賞金総額200万円!】“マンガ家と編集者”を応援するマンガ賞「DAYS NEO AWARD supported by Wick」全4回 開催決定!

株式会社講談社

【毎回賞金総額200万円!】“マンガ家と編集者”を応援

シーズン1は『ヴィンランド・サガ』幸村誠先生がゲストメッセンジャー・審査員として参戦!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7576/1719-7576-fdedd6b09548360271014f2c488945bf-960x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


講談社 クリエイターズラボが運営するマッチング型マンガ投稿サイト「DAYS NEO」と、マンガアプリ+SNSの統合型プラットフォーム「Wick」は、“マンガ家と編集者”を応援するマンガ賞「DAYS NEO AWARD supported by Wick」を今後 約1年にわたり【全4回】、シーズン1からシーズン4まで開催します。

シーズン1の応募期間は2025年8月18日~2025年11月18日まで。
あなたの夢や野望に向けた第一歩を、私たちに応援させてください。ご応募、お待ちしております!

なお、シーズン2以降の開催予定は以下の通りです。
 シーズン2:2025/12上旬 募集開始予定
 シーズン3:2026/03上旬 募集開始予定
 シーズン4:2026/06上旬 募集開始予定

15社・50誌・500人の編集者と出逢える
マッチング型マンガ投稿サイト「DAYS NEO」

DAYS NEOは講談社を含む15社から総勢500人の編集者と出逢える「マッチング型マンガ投稿サイト」です。マンガ家と編集者が「お互いに選び合う」かたちでの出逢いを提供しています。
【DAYS NEO】https://daysneo.com

◆DAYS NEOでのマンガ家と編集者のマッチングまでの流れ
1.マンガ家がDAYS NEOに作品を投稿
2.編集者がDAYS NEOで投稿作品を読み、マンガ家に担当希望/メッセージを送信
3.マンガ家が編集者からの担当希望を承認

◆DAYS NEOに参加している出版社(五十音順)
アース・スター エンターテイメント、NTTソルマーレ、秋田書店、一迅社、KADOKAWA、Ki-oon、講談社、KODANSHA USA、光文社、スクウェア・エニックス、竹書房、徳間書店、白泉社、BBB、ホーム社

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7576/1719-7576-16b94935f532f0486f4a358c776683e7-1208x254.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DAYS NEOに参加している編集部のロゴ(2025年8月時点)


「DAYS NEO AWARD supported by Wick」の特徴1.:
“マンガ家と編集者”を応援するマンガ賞!

「DAYS NEO AWARD supported by Wick」はマンガ家だけではなく編集者のことも応援します。

「DAYS NEO AWARD supported by Wick」全シーズン共通の賞構成は以下の通り。
・大賞(1名) 賞金100万円
・優秀賞(1名) 賞金30万円
・Wick 特別賞(1名) 賞金30万円
・ゲストメッセンジャー 特別賞(1名) 賞金30万円
・編集“者”奨励賞(1名) 10万円相当の備品をプレゼント

「大賞」「優秀賞」「Wick特別賞」「ゲストメッセンジャー 特別賞」はマンガ家が受賞する賞です。審査対象作品を審査員が読み、当該賞にふさわしいと考えた作品の応募者に贈られます。

「編集“者”奨励賞」は編集者を対象に審査し、編集者が受賞する賞です。本賞開催中にDAYS NEO上で送られた編集者メッセージを審査員が読み、マンガ家・応募作品にとってステキな編集者メッセージを送った編集者に贈られます。受賞された編集者の所属編集部宛に、Wickから10万円相当の備品をお送りいたします。

DAYS NEOは「本気のマンガ家が、本気の編集者と出逢う場所」。マンガ家にも編集者にも本気で挑み、ステキな出逢いを勝ち取ってほしい。そんな想いで、“マンガ家と編集者”を応援するマンガ賞として「DAYS NEO AWARD supported by Wick」を企画しました。

「DAYS NEO AWARD supported by Wick」の特徴2.:
シーズンごとに異なるプロのマンガ家がゲストメッセンジャーとして参戦!

「DAYS NEO AWARD supported by Wick」では、シーズンごとにプロのマンガ家をゲストメッセンジャーとしてお招きします。

シーズン1のゲストメッセンジャーは『ヴィンランド・サガ』『プラネテス』の幸村誠先生。
幸村先生が応募作品を読み、DAYS NEO上で応募者に激励メッセージを送ってくださいます。

第一線で活躍されているプロのマンガ家からの激励メッセージが、DAYS NEOで編集者との出逢いを求めるマンガ家にとって創作活動の励みとなることを願っています。

「DAYS NEO AWARD supported by Wick」の特徴3.:
スポンサーを務める株式会社Wick代表取締役・中道慶謙氏の想い

本賞のスポンサーを務める株式会社Wick代表取締役・中道慶謙氏は、経営者でもありインディーゲームクリエイターでもある人物。

中道氏は「講談社ゲームクリエイターズラボ」の一期生として講談社の編集者とともに作品制作を進め、2022年にゲームタイトル『FAMILY BATTLE タッグアリーナ』をリリース。現在はマンガアプリ+SNSの統合型プラットフォーム「Wick」を運営する株式会社Wickの代表取締役を務めています。

そんな中道氏が「当時、講談社の編集者にしてもらったことを、今度は僕たちが次のクリエイターにしていきたい」という想いでDAYS NEOにマンガ賞の開催を提案してくださったのが「DAYS NEO AWARD supported by Wick」開催のきっかけです。

中道氏と当時の編集者2名の対談記事:https://wick-biz.com/wick-news/20250725

◆「Wick」について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7576/1719-7576-9eb516cd7f07196830d6dd334c8a6dd8-2304x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Wickは<マンガアプリ+SNS>の統合型プラットフォームです。
プラットフォーム手数料を廃止し、コンテンツへの対価をそのままクリエイターに届け、ユーザーの応援したい気持ちを欠けることなくお届けします。
SNSでの活動を収益に繋げることができる構造や、意図せぬAI学習からの保護や転載防止機能も搭載し、クリエイターとユーザーが健全にコンテンツを楽しむことができる環境を提供します。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/1719/7576/1719-7576-9d863dc1410111c5eedf4e5161fd9ab6-675x216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





講談社クリエイターズラボ(https://creatorslab.kodansha.co.jp/)は株式会社講談社の第四事業本部にて2021年6月に創立されたR&D部署です。「編集の再定義」を掲げ、あらゆるジャンルのクリエイターと接点をもち、書籍や雑誌という形にとらわれない多種多様なコンテンツを世に送り出します。

- インディゲームクリエイター支援や、新規ゲーム開発を企画する「講談社ゲームラボ」- マッチング型マンガ投稿サイトDAYS NEO等を運営する「UGCメディアラボ」- インディペンデント映像クリエイター支援や新規映像企画をおこなう「講談社シネマラボ」- ジャンル問わず広くクリエイターのステップアップを支援する「クリエイターブーストラボ」- 企業や自治体の課題に対しコンテンツの力で解決を提案する「コンテンツデザインラボ」- プロデューサーシップで新たなコンテンツを生み出す「IPプロデュースラボ」
から成り、クリエイターの夢の実現のみならず企業や自治体の課題を「編集」で解決していきます。

プレスリリース提供:PR TIMES

【毎回賞金総額200万円!】“マンガ家と編集者”を応援【毎回賞金総額200万円!】“マンガ家と編集者”を応援【毎回賞金総額200万円!】“マンガ家と編集者”を応援

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.