その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

心を継続的に大切にする方法を“楽しく学べる”スタジオ『KOKORO STUDIO』を横浜市立大学とマルイシティ横浜に期間限定オープン!

株式会社丸井グループ

心を継続的に大切にする方法を“楽しく学べる”スタジオ

2025年8月21日(木)~27日(水)


マルイシティ横浜(株式会社丸井、本社:東京都中野区、取締役社長:青野 真博)は、横浜市立大学COI-NEXT拠点「Minds1020Lab」とコラボした『KOKORO STUDIO(ココロスタジオ)』を、期間限定でオープンいたします。『KOKORO STUDIO』では、“心を継続的に大切にする方法”を楽しく学べるワークショップを多数開催いたします。日々の生活や人間関係の中で揺れ動く「こころ」と向き合うヒントを、体験的なワークショップを通じてお届けします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3829/3860-3829-721a92cc03dabec24a7804c1e2455fff-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■心を継続的に大切にする方法を“楽しく学べる”『KOKORO STUDIO』とは
忙しい毎日に追われ、自分の心と向き合う時間がなかなか取りにくい時代。4つのワークショップを通じて“心のケア”を継続的に考えることができる、7日間限定の体験イベントです。心の仕組みをわかりやすく「見て」、五感を使って「触れて」、そして自分の感情を「感じる」体験を通じて、自分自身でできるセルフケアの方法を楽しく学べます。

会場空間は、動物・植物・食べ物など、あらゆるものが「いきもの」になる世界観が、人気の「なんでもいきもの」のキャラクターたちで装飾されており、南国風プールをテーマにした涼しげな世界観が広がります。カラフルでにぎやかなキャラクターたちに癒されながら、自分の“こころ”とやさしく向き合うひとときをお楽しみいただけます。

また、会場内には「なんでもいきもの」のグッズ販売スペースも設置しており、ご購入者限定の特典もご用意していますので、こちらもお見逃しなく!

■品川女子学院とのコラボSTUDIOも登場
<自分マニュアルをつくろう>というスタジオでは、品川女子学院の有志団体「Mew(ミュー)」が制作した、心や体の状態をチェックができて、心と身体のつながりについて学べるノート「自分マニュアル」をご用意。「YOKOHAMA KOKORO WEEK」とコラボしたデザインとなっており、会場にて「自分マニュアル」を用いて、心の状態を確かめることができます。

■「なんでもいきもの」エポスカード入会記念特典
「なんでもいきもの」の作者で、人気イラストレーターのよこみぞゆりさんによる新しいオリジナルキャラクターです。動物・植物・食べ物・物…あらゆるものがなんでもいきものの世界。たくさんの「なんもの」たちが自由に生きています。あなたの気に入るなんものが見つかりますように。

今回、当イベント会場にて「なんでもいきもの」エポスカード新規入会の方に「YOKOHAMA KOKORO WEEKイベントオリジナルステッカー(非売品)」をプレゼントいたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3829/3860-3829-a2c49c3b8bddf5ba30fdeba49c63e20e-1005x650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
入会特典ステッカー

■「YOKOHAMA KOKORO WEEK」とは
2025年8月19日(火)~27日(水)の期間、横浜市立大学COI-NEXT拠点「Minds1020Lab」が開催する「心って、意外と見落としがちかも」と感じているすべての人に向けた、ちょっと立ち止まって“自分の心”に目を向けるイベントです。心の知識をもとにつくられた体験コーナーや、ワークショップを通して、がんばっているあなたがふと「ほんとの気持ち」に気づけるような体験ができます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3829/3860-3829-72923d2b486bdb0150da4b4a14b5bb32-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼「YOKOHAMA KOKORO WEEK」特設サイト
https://kokoroweek.minds1020lab.yokohama

■横浜市立大学COI-NEXT拠点について
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)の「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」は大学などが中心となって、未来のあるべき社会像(拠点ビジョン)を策定し、その実現に向けた研究開発を推進するとともに、持続的に成果を創出する自立した産学官共創拠点の形成をめざす産学連携プログラムです。
横浜市立大学では、拠点名を「Minds1020Lab(マインズ テン トゥエンティ ラボ)」とし、横浜市立大学研究・産学連携推進センター宮崎智之教授がプロジェクトリーダーを務める横浜市立大学 COI-NEXT拠点にて、生きづらさを感じる若者の心の課題を包括的に研究する新たな学術領域を立ち上げ、得られる知見を基に心理的レジリエンスの獲得を促すコンテンツ(デジタルメディスン)を提供するインタラクティブプラットフォームを構築しています。
https://minds1020lab.yokohama/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3860/3829/3860-3829-9ba6daac9ec9c92b46e68da8a659b14e-1226x390.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■イベント概要
開催場所:マルイシティ横浜 4F
開催期間:2025年8月21日(木)~27日(水)
営業時間:11:00~19:00 ※最終入場は18:00まで

▼マルイシティ横浜
https://www.0101.co.jp/077/

▼丸井
https://www.0101.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

心を継続的に大切にする方法を“楽しく学べる”スタジオ心を継続的に大切にする方法を“楽しく学べる”スタジオ心を継続的に大切にする方法を“楽しく学べる”スタジオ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.