その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

戦後80年「知覧特攻平和会館」リニューアルプロジェクトへのクラウドファンディング型ふるさと納税受付開始

南九州市

戦後80年「知覧特攻平和会館」リニューアルプロジェク

知覧から「特攻」を語り継ぐプロジェクト


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148384/17/148384-17-6b3fa5a45c70a94f6db1f39b3016e5c5-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


南九州市では、戦後80年を迎えるにあたり、知覧特攻平和会館内の設備をリニューアルする事業に着手しました。
それに伴い、クラウドファンディング型ふるさと納税の受付を9月30日まで実施します。
寄附の受付は、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」のほか、「ふるさとチョイス」「ふるなび」でも同様に行います。

戦後80年 知覧から「特攻」を語り継ぐプロジェクト

受付期間:令和7年7月3日(木)から9月30日(火)まで
目標金額:600万円

リニューアル内容

これからもこれからも特攻の史実や平和の大切さを伝え続けるため、老朽化が進んでいる知覧特攻平和会館内の設備をリニューアルし、来館者により伝わる施設を目指します。
- 館内照明のLED化- 各コーナーのAV、音響機器の最新化- 案内サインの増設、更新

スケジュール

令和7年6月:リニューアル工事開始
令和7年9月末:リニューアル工事完了(予定)

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=WJQ1ZW_Gu9o ]

知覧特攻平和会館の詳細

詳細については、以下よりご確認ください。
知覧特攻平和会館

知覧特攻平和会館に関するお問い合わせ先

南九州市 知覧特攻平和会館 管理係
電話:0993-83-2525

クラウドファンディングに関するお問い合わせ先

南九州市 商工観光課 商工水産係
電話:0993-83-2511
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/148384/17/148384-17-810865bb3e4541694c018fd41a8d2bd9-455x553.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]南九州市企画課
鹿児島県南九州市は、旧頴娃町、旧川辺町、旧知覧町の3町が合併し誕生した薩摩半島南部に位置する自然に恵まれた街です。

プレスリリース提供:PR TIMES

戦後80年「知覧特攻平和会館」リニューアルプロジェク

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.