その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【レポート】世界が驚いた?!大阪・関西万博で披露「ミライの嚥下調整食」

クックデリ株式会社

【レポート】世界が驚いた?!大阪・関西万博で披露「

延べ1,200人が体験!見た目も味も“本物”の新しい食のカタチ-摂食嚥下障害や病院給食の課題を解決する完全調理済み冷凍食品の可能性


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120252/37/120252-37-a60e0659e7e44ec64428a12da9b09548-3700x1307.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


高齢者施設向けに完全調理済みの安全・安心でおいしい冷凍食品の献立を提供しているクックデリ株式会社(本社:東京都港区・大阪府大阪市、代表取締役社長:鷲谷健)は、2025年8月5日(火)・6日(水)の2日間、大阪夢洲で開催されている大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」内「ミライの食と文化ゾーン」デモキッチンにて、公益社団法人日本栄養⼠会・大阪府栄養士会主催の「未来の栄養・食のデモンストレーション」に参加しました。併せて、「リボーンステージ」でも一般財団法人日本栄養実践科学戦略機構主催の「アジアの栄養士会代表者が集うシンポジウム」において、当社の取り組みや知見を発信しました。

■摂食嚥下障害とは?嚥下調整食とは?

デモキッチンでは、日本国内に摂食嚥下障害の方が多く存在する現状と、その対象は高齢者だけでなく、若い世代でも病気等で患う可能性があることを説明しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120252/37/120252-37-c093c354b3fe12b5d3402191e3c64945-2000x1329.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

また、従来の嚥下調整食は水分を多く含ませ柔らかく加工するため、見た目で料理が判別しづらく、味もぼやけがちであるという課題を指摘。その結果、食欲低下から食事量が減り、フレイルへとつながるリスクがあると言及しました。こうした課題に対し、クックデリが提案する「ミライの嚥下調整食」は、本物の料理と遜色ない見た目と風味を実現し、食べる意欲を引き出すことを目的に開発されたもの。



デモキッチンには2日間で延べ1,200名以上が訪れ、「ミライの嚥下調整食」を体験しました。試食された方からは「しっかり素材の味がしておいしい」との感想や、福祉関係者からの「利用者に食べさせてあげたい」といった声が寄せられました。初めて嚥下調整食に触れる方も多く、見た目や味のクオリティに驚きの声が寄せられるなど、幅広い世代にその価値を知っていただく機会となりました。

■アジアの栄養士が集結!病院給食の未来を語るシンポジウムに登壇

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120252/37/120252-37-e67e60e5ecbf51d341cbfdf31567bac1-2000x1330.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シンポジウムに登壇したクックデリ管理栄養士
クックデリからは、日本の病院給食における調理師不足や早朝勤務スタッフの減少など、深刻化する人手不足の現状を共有。従来の調理法では効率化が難しく、調理時間や人員負担が大きいことを説明しました。その解決策として、完全調理済み冷凍食品を活用し、調理・下処理・洗浄時間の短縮や早朝調理の不要化、人員削減を実現する方法を提案。特に手間のかかるソフト食やミキサー食で効果が高く、安全・安心でおいしい食事提供と、質の高い厨房オペレーションの両立が可能であることを発信しました。



今回のシンポジウムは、国境を越えて共通の課題や解決策を共有し合う貴重な機会となりました。
アジアの栄養士会代表者が集う、一般財団法人日本栄養実践科学戦略機構主催のシンポジウムでは、「アジアの病院給食の実態と未来に向けた課題解決」をテーマに、各国の現状や課題、そして未来に向けた取り組みについてディスカッションが行われました。

【概要】

■調理デモンストレーション、試食 「ミライの嚥下調整食~食べる喜びを、ずっと先のミライへ~」
日時:2025年8月5日(火)・6日(水) 各日10:00~20:40
会場:2025年大阪・関西万博会場内 大阪ヘルスケアパビリオン「ミライの食と文化ゾーン」デモキッチンエリア
■アジアの栄養士会代表者が集う、一般財団法人日本栄養実践科学戦略機構主催のシンポジウム
日時:2025年8月5日(火)11:30~12:30
会場:同パビリオン内「リボーンステージ」


【クックデリについて】
高齢者施設のための完全調理済み冷凍食品メーカー。毎日18万食を約7,000施設にお届けしています。
日本は超高齢化に伴い、高齢者施設が増える一方、人手不足という社会問題に直面しています。当社はそのような施設に向けて、完全調理済みの冷凍食品を提供することによって、施設では少ない人数で料理を提供することを可能にしています。
安全・安心で栄養バランスの整った美味しい食事を提供し、ご利用者様をはじめ関わるすべての方に喜びと笑顔を提供し、高齢者の食の未来を創造していきます。

【クックデリ株式会社 概要】
法人名:クックデリ株式会社
代表:代表取締役社長 鷲谷健
所在地:大阪市西区北堀江1-6-17 シオノビル2F
電話:06-6536-2302
設立:2016年
事業内容:
フレイル予防の為の食料品の研究と開発
高齢者向け食料品の企画・製造および販売
ホームページ:https://www.cookdeli.com/


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120252/37/120252-37-54c28415a3b4117befb840d6a743b5b4-1000x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES

【レポート】世界が驚いた?!大阪・関西万博で披露「【レポート】世界が驚いた?!大阪・関西万博で披露「【レポート】世界が驚いた?!大阪・関西万博で披露「

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.