勝山市立『勝山中学校』の校章デザイン募集中!
福井県勝山市

令和9年開校予定の勝山中学校(福井県勝山市)を象徴するデザインをお寄せください
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128887/8/128887-8-722246ad3386af4a2c9dd1e5704311f5-1064x598.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新校舎のイメージ図(新校舎は地層をイメージ)
勝山中学校の未来に、あなたの想いをカタチにしませんか?
みなさんの感性とアイディアをお待ちしています!
募集期間
7月14日(月)~9月4日(木)
応募資格
勝山市内在住の方、勝山市出身の方、勝山市を応援してくださる方
-
応募フォームから応募フォームに 必要事項を入力し、画像ファイルを添付- メールで送信必要事項を記載し、画像ファイルを添付して送信【送付先】educ@city.katsuyama.lg.jp- 郵送または持参応募用紙に記入のうえ、以下の住所へ〒911-8501 福井県勝山市元町1丁目5番6号勝山市教育総務課 学校再編推進係
- カラーで作成 (白黒でもイメージが崩れないもの)- グラデーション(ぼかし)不可 縮小しても見やすいデザイン- 手書き・デジタルいずれでも可手書きの場合は応募用紙またはA4判白色用紙- 応募は何点でも可 グループ応募もOK【画像形式】JPEG・GIF・PNG(10MB以内)
- 勝山市立勝山中学校の校名を表現していること- 学校の目指す生徒像や学校像を表現していること- 校章・校歌アンケート結果を考慮していること
<ご注意!>
- 応募作品は自作・未発表のものに限ります- 採用作品の著作権は勝山市に無償譲渡されます- 応募にかかる費用は自己負担、作品の返却は行いません- 採用者への謝礼等はありません
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128887/8/128887-8-736d7cda7d5c985b244cae494ddbe184-806x615.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 何事にも自信を持って粘り強く挑戦し学び続ける生徒 Challenge- 多様な他者と協働し主体的に考え行動する生徒 Collaboration- 自分と他者のよさを認め尊重し関わり合う生徒 Communication- 自分らしい生き方を考え将来をデザインする生徒 Career
- 新しい時代に生きる力を育む学校- 夢や希望の実現を支援する学校- ふるさと勝山への誇りと愛着を育む学校- 安全・安心で、保護者や地域から信頼される学校
令和9年開校予定の勝山中学校の校章・校歌の選定にあたり、どのようなデザインや曲がふさわしいと思うかアンケートを実施し、市民の皆さまのご意見を集めました。
回答いただいたみなさま、ご協力ありがとうございました。
アンケート結果をこちらに掲載します。校章デザインの検討にご活用ください。
アンケート結果
アンケート結果(記述回答)
▼校章募集 実施要項
d128887-8-ce5e6daa31d4d62f42cdb24532e6d95d.pdf▼応募用紙
d128887-8-6e4e0f0b889f67e1f8b758f9c6a26d40.pdf
【お問合せ】
勝山市教育総務課
Tel : 0779-88-8111
Mail : educ@city.katsuyama.lg.jp
プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes