その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

創業前後期のチームに特化したU25起業家支援プログラム「TORYUMON ZERO supported by First Followers」が新メンバーを募集開始

F Ventures LLP

創業前後期のチームに特化したU25起業家支援プログラ

~CxOマッチングによるチーム立ち上げまで支援~


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/128/18441-128-aa7aeb8bb149e6d7ef0da06844181425-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プレシード期スタートアップに投資を行うベンチャーキャピタル、F Ventures(代表パートナー:両角 将太)は、25歳以下の学生起業家・若手起業家を対象とした実践型インキュベーションプログラム「TORYUMON ZERO supported by First Followers」の新規メンバー募集を2025年8月18日より開始します。本プログラムは、アイデア段階の事業創出から資金調達、チームビルディングまで、若手起業家の挑戦を一貫してサポートします。
■「TORYUMON ZERO」プログラム概要
「TORYUMON ZERO」は、全7回のクローズドセミナーを通じて、事業アイデアの言語化から、ビジネスモデル設計、そして最終的なピッチ登壇までを徹底的にサポートします。現役の起業家や投資家による直接指導に加え、以下のようなユニークな価値を提供します。
- 実践型カリキュラム:創業期に必要なスキルや知識を最短距離で習得できるよう設計されており、プログラム期間中の起業も可能です。- 強力なメンター陣:各分野の第一線で活躍する起業家・投資家から、実践的な知見を直接学べる機会を提供します。- 同世代コミュニティ:志を同じくする25歳以下の若手起業家が集まり、切磋琢磨しながら成長できる環境です。- 資金調達のチャンス:最終ピッチイベントでは、投資家や経営幹部候補者の前で事業を発表し、資金調達や共同創業者との出会いの機会を得られます。- オフィス提供:渋谷駅5分のTORYUMON OFFICE SHIBUYAを無料で提供します。
■ 全7回のクローズドセミナーと講師紹介
本プログラムでは約3ヶ月間で7回のクローズドセミナーを開催。各回は業界トップランナーによる講義とワークショップ形式で実施されます。アメリカでY Combinatorから日本人初の出資を受けたRice Capital/代表パートナー 福山太郎氏をはじめ、各分野のプロフェッショナルから講義やアンバサダーとしてアドバイスを受けるチャンスです。

第1回:起業家マインドセット - 福山 太郎氏(Rice Capital/代表パートナー)
第2回:マネタイズ戦略・初期顧客開拓 - 川崎 裕一氏(エンジェル投資家)
第3回:ビジネスモデル設計・事業計画策定 - 永野 祐輔氏(株式会社デライト・ベンチャーズ/Principal)
第4回:チームビルディング・CxO採用戦略 - 長村 禎庸氏(株式会社EVeM/代表取締役 CEO)
第5回:会社設立の基礎 - 真下 幸宏氏(司法書士法人aviators/代表)
第6回:資金調達の基礎 - 佐藤 俊太氏(株式会社日本政策金融公庫/東京スタートアップサポートプラザ 上席所長代理)
第7回:ピッチトレーニング・プレゼン実践 - 下岡 純一郎氏(株式会社クアンド/代表取締役CEO)

■経験豊富なメンターによるサポート体制
事業計画などを創り上げていく中、さまざまな悩み事など、気軽に相談できることは非常に重要なポイント。そのため、以下の経験豊富なアンバサダーにSlackにて随時質問できる環境を提供します。今後、随時追加予定です。
- 伊藤 和真氏(株式会社PoliPoli/代表取締役/CEO)- 宇井 吉美氏(株式会社aba/代表取締役)- 大越 雄太氏(アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社/スタートアップソリューションアーキテクト)- 大槻 祐依氏(株式会社FinT/代表取締役)- 久保田 雅也氏(Coalis/ジェネラル・パートナー)- 原田 明典氏(Coalis/ジェネラル・パートナー)- 播 信太郎氏(Notion Labs Japan 合同会社/Notion for Startups担当)- 福島 智史氏(株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ/パートナー)- 両角 将太(株式会社エフベンチャーズ/代表パートナー)- 山本 正喜氏(株式会社kubell/代表取締役CEO)- 羅 悠鴻氏(GRAND株式会社/取締役会長)
※五十音順

コンテンツ詳細はTORYUMON ZERO公式サイトをご確認ください

[表: https://prtimes.jp/data/corp/18441/table/128_1_570d80e79fe05acc71f34a39065b0fd1.jpg?v=202508180617 ]
※スケジュールは変更となる場合があります

■ PARTNER
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/128/18441-128-dbd2942e33a4ab2e8653a918b50ba6ce-400x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18441/128/18441-128-9587621b60cf9fb9db88ee3c8b635b8a-400x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ 過去の開催実績と成果
2020年のプログラム開始以来、累計で約100名の若手起業家が参加。参加メンバーによる累計資金調達額は20億円を超え、多くのスタートアップがF Venturesからの出資を受けています。

日本の未来を担う起業家としての第一歩を踏み出したい方のご応募を心よりお待ちしています。

■FirstFollowersプログラムとは
スタートアップを支える人材(First Follower)を増やすための、実践的かつ段階的な支援プログラム。「啓蒙」「育成」「マッチング」の3フェーズで構成されており、スタートアップに関心を持つ社会人が、起業家と共に挑戦できる存在へと成長していくプロセスを丁寧にサポートします。

FirstFollowersサイト
FirstFollowersについて

■運営会社について
株式会社エフベンチャーズは福岡発のVC(ベンチャーキャピタル)です。
テクノロジーによってますます世界は変わっていきます。2045年は”シンギュラリィ”と言われ、コンピューターが人類の頭脳を超えるとも言われています。印刷革命、産業革命などを通し、新しい常識が創られ、人々の生活ががらっと変わってしまいました。そして、次のイノベーションが起きようとしています。たった10年ほどで、僕たちの全く知らない世界に変わっていくでしょう。その未来を創るのは”デジタルネイティブ”と呼ばれる同世代、そして自分より若い世代です。“支援”というと上から目線に見えてしまいますが、彼らと同じ目線で伴走していきたいと思っています。世界ではGoogleやFacebookが劇的に世界を変えています。福岡から、そして日本から、世界を変えるようなスタートアップを輩出すべく、全力を尽くします。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社エフベンチャーズ
F Ventures アソシエイト 伊藤颯吾
メールアドレス:sogo.ito[at]f-ventures.vc
※お手数ですが、[at]を@に置き換えてください

プレスリリース提供:PR TIMES

創業前後期のチームに特化したU25起業家支援プログラ創業前後期のチームに特化したU25起業家支援プログラ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.