その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

「視線がつなぐ医療と科学」公開講座を開催~九州初開催、日本バイオイメージング学会~

国立大学法人熊本大学

「視線がつなぐ医療と科学」公開講座を開催~九州初開


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124365/283/124365-283-4de3b384f4e793e952382de34a6d4669-424x555.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このたび、第34回日本バイオイメージング学会の公開講座を2025年9月28日(日)、くまもと県民交流館パレアにて開催する運びとなりました。本学会の公開講座が九州で開催されるのは今回が初めてであり、地域における最先端研究の発信と、医療・科学に関する理解促進に貢献することが期待されます。
今回の公開講座は「視線がつなぐ医療と科学:『みる』から読み解く生命と技術」と題して、眼科学、神経科学、心理学、看護学など多彩な分野の研究者が、私たちがものを『みる』仕組みやその可能性について最新の知見を分かりやすく解説します。研究者による講演を通じて、生命の不思議や医療・技術の最前線に触れる機会を広く一般市民、大学生、高校生に提供します。
本公開講座を多くの皆様にお知らせいただくとともに、当日の取材についてもご検討くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。(取材をご希望の際は、事前に以下の問い合わせ先にご連絡をお願いします。)



【日  時】令和7年9月28日(日)09:30~11:30(9時開場)
【場  所】くまもと県民交流館パレア パレアホール
【対  象】一般の方(興味がある方はどなたでも)、当日参加可能
【参 加 費】無料
【主  催】日本バイオイメージング学会
【共  催】熊本大学


※詳しくは別紙チラシまたはホームページをご覧ください。
https://sites.google.com/view/bioimaging2025/公開講座

【お問い合わせ先】
熊本大学大学院先端科学研究部
担当:教授 檜垣匠
電話:096-342-3975
e-mail:thigaki@kumamoto-u.ac.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.