その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

製造業の調達・購買に特化した AI SaaS『スマートAI調達』先行導入企業の募集を開始

株式会社EGGHEAD

製造業の調達・購買に特化した AI SaaS『スマートAI調

見積依頼~回答対応~比較表作成をAIで自動化する


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161323/3/161323-3-fe870895d329a8c95ecd1d21f537c3c5-800x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社EGGHEAD(本社:東京都大田区南六郷3丁目10-16 六郷BASE、代表取締役:酒井 駿)は製造業の調達・購買業務をAIで効率化するSaaS『スマートAI調達』のβ版の先行導入企業様の募集を開始しました。先行導入企業様には、利用料を無料とし、フィードバックを反映させた改良版を優先的にご利用いただけます。

基本機能としては、サプライヤー選定のAI補助、見積もりメールの一括送信、返信の自動取り込み&AI解析、比較表の自動生成までを自動化します。

サービスの目的や背景
製造業では、相見積もりの依頼・回収・比較・社内稟議・発注に至るまで、多数のメールとExcel転記が発生し、担当者の負担やリードタイムの長期化、見落としリスクが課題です。特に電子部品や加工品のようにロットや単価差が効く領域では、短時間での比較精度が成果を左右します。そういった企業様に価値提供できるプロダクトとなっております。

また、サプライヤー側への専用システムの教育や運用変更が導入障壁になることも少なくありません。スマートAI調達では「サプライヤー教育ゼロ」のもと、サプライヤー側はいつも通りメールで見積もり返信するだけで完結する仕様となっております。

『スマートAI調達』の概要
特に価値を感じていただきやすい企業
- 中小製造業 (新規開発が多く、見積もりを行う機会が多い企業)- 製造業関連商社(相見積もりを行う必要がある商材を扱う企業)
主な機能(β)
- サプライヤー管理(取引履歴・担当者メモ)- サプライヤー選定のAI補助機能- 相見積もりメールの一括送信- 返信メールの自動取り込み&AI解析(価格・納期の要点抽出)- 比較表作成
こんな方におすすめ
- 見積もり依頼が多く、担当1人当たりのメール・エクセル対応がひっ迫している- 見積もり業務をできるだけ早く終わらせて、受注確率を上げたい- 調達・購買担当者のノウハウが属人化していて、退職リスクがある- 調達・購買の進捗状況が担当者に聞かないと分からず、透明性を上げたい- 町工場など高齢のサプライヤーが取引先にいてシステムの利用が難しい- サプライヤー側に業務フローの変更をお願いするのは力関係上難しい
代表コメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/161323/3/161323-3-3c2a59285a8c552467f34e713fce163c-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

代表取締役 酒井 駿スマートAI調達は調達・購買担当者向けのAI SaaSです。30社以上、町工場や中小製造業をヒアリングした中で見つけた課題を解決するサービスを作りました。このプロダクトには絶対の自信があります。今回無事β版をリリースをすることができましたが、今後よりよいサービスにしていけるよう全力で尽力してまいります。



【無料先行導入企業のご案内】
ベータ版の無料先行導入企業を5社限定で募集しております。ご希望の方は、お気軽に下記ページのフォームよりお問い合わせください。
https://forms.gle/PMnRAq6echnBbmpr8
【大田区加工技術展示商談会に初出展】
株式会社EGGHEADは2025年9月5日(金)に開催される「大田区加工技術展示商談会2025」に初出展します。実際のデモンストレーションを行いますので、AIが瞬時に見積もりメールを整理していく「新しい調達体験」を、ぜひその目でお確かめください!

展示会名: 大田区加工技術展示商談会2025
開催日時: 2025年9月5日(金) 10:00~17:00
会  場: 東京流通センター (TRC)第二展示場Eホール 〒143-0006 東京都大田区平和島6-1-1
ブース番号:その他の加工技術 99
公式サイト:https://ota-tech.com/2025/
■会社概要
会社名:株式会社EGGHEAD
所在地:〒144-0045 東京都大田区南六郷3丁目10-16 六郷BASE
代表者:代表取締役 酒井 駿
設立 :2024年11月22日
事業内容:製造業の調達・購買向けAI SaaS『スマートAI調達』の提供
URL :https://egghead.co.jp
■お問い合わせ先
担当 :酒井 駿
E-mail:sakai.shun@egghead.co.jp
TEL :080-2615-9199
フォーム:https://forms.gle/i2wqsdW21YHoXWxt8

プレスリリース提供:PR TIMES

製造業の調達・購買に特化した AI SaaS『スマートAI調

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.