その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

世界初*、記番号付きデジタル通貨「GLAUX・FTS」*を開発

株式会社ジャパンエクスチェンジ

世界初*、記番号付きデジタル通貨「GLAUX・FTS」*を開

~ ハッキング耐性・即時性・低コストを兼ね備えた新世代の通貨インフラへ ~


 金融およびセキュリティ分野におけるソリューション開発を手がける株式会社ジャパンエクスチェンジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:山下 幸男、以下、当社)は、世界で初めて*記番号(シリアルナンバー)を標準機能として備えたデジタル通貨「GLAUX・FTS(グラウクス・エフティーエス)」(※1)の開発に成功しました。
今秋より、スマートフォン向けアプリ(Android/iOS対応)として本サービスの提供を開始いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139399/2/139399-2-d1232fdc22d5b7dd3a059cc39b0b3a27-2228x735.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「GLAUX・FTS」は、当社が独自開発したセキュリティ技術「GLAUX・CODE(グラウクス・コード)」(※2)を基盤とし、高いセキュリティ性、即時性、低コストを同時に実現した次世代型のデジタル通貨です。
通貨一単位ごとに記番号が自動付与されるため、一円単位での流通履歴の追跡が可能。不正利用や資金洗浄、詐欺への抑止力を飛躍的に高めることができます。
■サービスの概要
名称:GLAUX・FTS(グラウクス・エフティーエス)
提供開始:今秋予定
対応OS:Android / iOS
提供形態:アプリケーション提供型

<基本サービス>
カスタマイズ費用:100万円(税別)~
決済手数料:3%(税別)

<オプション機能>
自動振込機能:月額20万円(税別)


※サービス詳細および機能説明は公式サイトをご覧ください
「GLAUX・CODE(グラウクス・コード)」 公式サイト https://glaux-code.com/


●開発の背景
既存のデジタル通貨が抱える課題と限界
現在主流のデジタル通貨では、ブロックチェーン技術の採用によってセキュリティ性は確保される一方で、送金から着金までに1時間~数日を要することや、手数料の高騰といった即時性・コスト面の課題が指摘されています。
一方、ブロックチェーンを使用しない通貨では即時性やコストは解決されても、ハッキング被害のリスクが高く、セキュリティに課題が残っています。


こうした課題に対して当社は、「セキュリティ」「即時性」「低コスト」のすべてを同時に実現するプラットフォームが必要であると考え、独自の非ブロックチェーン型セキュアプロトコル「GLAUX・CODE」を開発しました。
さらに、すべての通貨に記番号を自動付与するトレーサビリティ機能を加えることで、これまでにない透明性と実用性を兼ね備えたデジタル通貨が誕生しました。


これにより、法人・個人を問わず、安心・安全な日常決済や資産運用への利用が可能になります。



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139399/2/139399-2-934074e26a2aa7cba4da52404119dddc-1824x898.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





●今後の展望
「GLAUX・FTS」は、今後、国内外の決済インフラや行政機関・金融機関との連携を視野に入れ、社会インフラとしての導入を目指します。
また、API連携による自動振込、全国のコンビニでの現金出金機能など、実用性と利便性をさらに高める機能を順次拡張してまいります。



*当社調べ(2025年8月 世界中で記番号付きのデジタル通貨について)
※1:GLAUX・FTS(グラウクス・エフティーエス)
FTS(Fin Tech Security / フィンテックセキュリティ)とは、情報と金融の融合により革新的なサービスを提供する「Fin Tech(フィンテック)」領域に、GLAUX・CODEのセキュリティテクノロジーを組み込むことで、ハッキング被害が発生しない当社独自の新たな金融サービスである。
※2:GLAUX・CODE(グラウクス・コード)
サービス名について/知の女神(アテナ)を守護するフクロウ(GLAUX)の如くお客様が保有する「知財」の守護者となる決意に由来するもので、
「GLAUX・CODE」は当社の登録商標です。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139399/2/139399-2-5f88eccc3e25bd232452869629ab0d02-693x115.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



またGLAUX・CODEは特許出願中です。 特願2024-009662


【株式会社ジャパンエクスチェンジ】
- 設立 : 2007年7月- 所在地: 東京都渋谷区西原2丁目5番10号 西原ヒルズ- 代表者: 代表取締役 山下 幸男- 事業内容: セキュリティ及びセキュリティ関連技術の研究・開発及びこれに関するサービスのコンサルティング・企画・開発・運営- URL: https://jpx.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES

世界初*、記番号付きデジタル通貨「GLAUX・FTS」*を開世界初*、記番号付きデジタル通貨「GLAUX・FTS」*を開

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.