その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

コキアが埋めつくす「みはらしの丘」入り口に、今年も “ウェルカムガーデン” が登場!現在見頃です(国営ひたち海浜公園)

一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

コキアが埋めつくす「みはらしの丘」入り口に、今年も

丘のふもとを彩る “Welcome感”あふれるガーデンが皆さまをお出迎え


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-614168d89d53a1d2bbf9fb6c412e071c-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウェルカムガーデン(撮影日:8月14日)

国営ひたち海浜公園の「みはらしの丘」第一頂上入り口では、昨年に続きウェルカムガーデンが登場しています。鮮やかな黄色や橙色のマリーゴールド、カラフルな花色が楽しめるケイトウなど、昨年より10品種多い、25品種の草花が植栽され、来園者を華やかにお迎えします。ウェルカムガーデンの見頃は10月下旬までの見込みで、コキアの紅葉と合わせてお楽しみいただけます。

ウェルカムガーデンの植栽ポイント

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-a6341e4c6c97715c52734ec218fed3fd-1204x832.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年のウェルカムガーデン植栽レイアウト
今年のウェルカムガーデンは、ナチュラルガーデンのように多様な品種が入り混じる「ブーケのようなデザイン」をイメージして植栽しています。ガーデン内には背の低い矮性品種、ほどよい高さの中性品種、存在感のある高性品種をバランスよく植えており、立体感のある奥行き豊かな花畑を演出しています。



色とりどりの草花がお出迎え

太陽の光を浴びて元気に咲き誇る黄色の小花「メランポジウム」や、涼し気な雰囲気を添える、ふわふわとした青色・白色の「アゲラタム」は今年のおすすめ品種となっています。また、紅葉せずにみずみずしい“ライムグリーン”を保つ「コキア“ホワイト”」は、10月にコキアが紅葉を迎えた時期でもひときわ目を引きます。それぞれの品種の色や形の違いを近くで観察することで、植栽の工夫や季節の変化も感じられるガーデンです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-e42b618689c0d19d00b9842dc80b4349-3024x2016.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「メランポジウム」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-e64e6cc98e8716e69b0b6449a4f40620-1614x1076.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「アゲラタム」
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-2be3838c427c8127aa48716a3ac2029c-1613x1076.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「コキア“ホワイト”」

SNS映えが期待できるフォトスポット

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-009c927a086d5c8869d10e5aae726c61-1200x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

みはらしの丘へと続く、つづら状の園路を利用することで、まるで花畑の中に立っているような撮影が楽しめます。園路のカーブや高低差を活かして足元を隠すと、画面いっぱいに色とりどりの草花が広がります。家族や友人と一緒に、SNS映えする記念写真を撮影することができます。



10回目記念開催! コキアライトアップ2025 

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=b4sP2cRTmE4 ]
9月12日(金)から23日(火・祝)の12日間限定で「コキアライトアップ」を開催します。節目となる10回目の開催の今年は、これまでコキアライトアップの歩みを振り返りながら、今までご観覧いただいた皆様の思いを込めて「光の軌跡」をテーマに演出します。過去から現在、そして未来へとつながる「光と音の饗宴」が夜の丘を彩ります。心躍るひとときをぜひお楽しみください。
コキアライトアップ2025 特設ページ

【Special Collaboration】国営ひたち海浜公園 × MAN WITH A MISSION
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-d78d18e96b3cad010756a0764b8e26d7-743x495.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

10回目となる「コキアライトアップ」では、結成15周年を迎えるロックバンド「MAN WITH A MISSION」とのスペシャルコラボレーションを実施します。イベント初日に行われる点灯式への出演やライトアップ演出の楽曲、フォトスポットの設置など多彩な企画をご用意しています。



新たな光の演出が登場
今年は、より幻想的で楽しめる新演出が登場します。西池の水のステージには「光のドーム」が登場し、光と音が織りなす幻想的な空間を創出します。さらに、みはらしの丘では光で文字やイラストを描く「レーザー演出」をご覧いただけます。 また、コキアのマスコットキャラクター「ふわりんともこ太のバルーン」が、来場者をお出迎え。昨年よりもボリュームアップした光の演出を、お楽しみください。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-e3ce6f509f3b534f5c65347ff6ba8ac2-1772x1181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
水のステージ 光のドーム(写真はイメージです)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-d9464035f8510f4dddb3ff000f597e8a-1536x1006.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
みはらしの丘 レーザー演出(写真はイメージです)
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32901/487/32901-487-c1f4813c115ae9c8f86a3125ac18b093-1607x1071.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から 「ふわりん」と「もこ太」

国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市の太平洋岸にあり、春のネモフィラ、スイセン、チューリップ、初夏にはポピーやバラ、夏のジニア、ヒマワリ、秋にはコキア、コスモス、冬のアイスチューリップなど、彩り豊な花々が四季を通じて楽しめます。また、海抜100mからの眺望を楽しめる大観覧車をはじめ、ジェットコースターなど多彩なアトラクションが揃う遊園地「プレジャーガーデン」のほか、林間アスレチック広場やバーベキュー広場など、食事・スポーツ・ピクニック・・・遊び方は十人十色。魅力いっぱいの公園で、思い思いの時間をお過ごしください。

国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター 広報係
〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 
TEL:029-265-9001  
FAX:029-265-9339

【公式ホームページ】
https://hitachikaihin.jp/

【公式SNS】
Facebook:https://www.facebook.com/hitachikaihin
X:https://twitter.com/HitachiKaihin
Instagram:https://www.instagram.com/hitachikaihin/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCz2UYvtN3d3nxX3gKccOaZA

プレスリリース提供:PR TIMES

コキアが埋めつくす「みはらしの丘」入り口に、今年もコキアが埋めつくす「みはらしの丘」入り口に、今年もコキアが埋めつくす「みはらしの丘」入り口に、今年もコキアが埋めつくす「みはらしの丘」入り口に、今年もコキアが埋めつくす「みはらしの丘」入り口に、今年も

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.