その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

生成AIを搭載した翻訳支援ツール「ヤラク翻訳」をアップデート|文脈を理解して翻訳するプロセスに進化

八楽株式会社

生成AIを搭載した翻訳支援ツール「ヤラク翻訳」をアッ

科学論文やIR資料などの翻訳品質の向上に貢献、翻訳エンジンの追加も


生成AIを搭載した翻訳支援ツール(CATツール*)「ヤラク翻訳」を提供する八楽株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役兼CEO:坂西優、以下八楽)は、2025年7月にヤラク翻訳のアップデートを実施しました。
今回のアップデートは主に4点です
- ヤラク翻訳エンジンは文レベルから文章レベルの翻訳処理への進化- PDFファイル翻訳時に出力できるファイル形式にパワーポイントを追加- 生成AIエンジンの追加と翻訳できる文字数の上限アップ- デフォルト翻訳エンジンが「Google翻訳」から「GPT-4.1 mini」に
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4034/77/4034-77-932a304be09359fea5973e3d7d504dce-1564x814.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※CATツール=翻訳作業を効率化し、品質を向上させるためのソフトウェア。人間の翻訳者が作業する際に、機械翻訳(MT)や翻訳メモリ(TM)、用語集管理などを活用し、人とAIの協働によって効率的かつ高品質な翻訳を実現します。

1)ヤラク翻訳エンジンは文レベルから文章レベルの翻訳処理への進化

文書全体を一つのまとまりとして捉えて、翻訳処理できるようになりました。
これまでは一文一文を個々に捉えて翻訳していましたが、今回のアップデートによって文章全体を一つのまとまりとして捉えることができるようになり、その結果、翻訳の品質と一貫性がより向上しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4034/77/4034-77-260148dc36bd68f6953630d0000d396c-714x358.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4034/77/4034-77-b18553b79702b4afbed57b6532329950-706x359.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2)PDFファイル翻訳時に出力できるファイル形式にパワーポイントを追加

PDFファイルを翻訳処理した際に、従来のWordファイル形式(.docx)に加えて、PowerPointファイル形式(.pptx)でもダウンロードできるようになりました。
これまではWordファイルのレイアウトと異なるPDFファイルを翻訳した際に、レイアウト崩れなどが発生していましたが、PowerPointファイル形式での出力が可能になりました。
プレゼンテーション資料のような横向きレイアウトのPDFファイルは、レイアウトが崩れることなくPowerPointファイル形式でダウンロードでき、翻訳後の編集がしやすくなっています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4034/77/4034-77-8955dc007c37aeefc1f241a8d51ecf91-702x419.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



以下はPowerPointやIndesignなどのデザインツールで作成したPDFファイルを翻訳した例です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4034/77/4034-77-dbc2c952282cbb2282e817d25ebdbdfe-710x380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4034/77/4034-77-9091bcd3104a2481dafe3c57c17b71ef-715x391.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



3)生成AIエンジンの追加と翻訳できる文字数の上限アップ

ヤラク翻訳にGPT-4.1 mini及びGemini 2.0 Flashが追加され、合計で8種類の翻訳エンジンが搭載されることになりました。どの翻訳エンジンを使うかは、ユーザー自身が選択することができます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4034/77/4034-77-6fafe9161c5c98df3197e108b210f5e6-2052x1116.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



※GPT-4.1 mini及びGemini 2.0 Flashについての詳細は下記のお知らせをご覧ください
【ヤラク翻訳更新情報】 新エンジン追加と生成AIエンジンの文字数上限の拡大に関するお知らせ

さらに、一部の翻訳エンジンで一度に翻訳できる文字数の上限がアップしました。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/4034/table/77_1_a046d48af544fe75122098b4bd14b9e9.jpg?v=202508191016 ]
※※GPT-4.1 miniとGemini 2.0 Flashは7月31日のアップデートで初めて搭載

4)デフォルト翻訳エンジンが「Google翻訳」から「GPT-4.1 mini」に

八楽は、生成AIと大規模言語モデル(LLM)が翻訳に非常に有効なツールであると認識していること、さらにカスタムプロンプトを自由に設定できる機能をリリースして以降、ChatGPTエンジンを利用するユーザーが増加傾向にあります。
こうしたことを受けて、プロンプトの効率を改善を実現したGPT-4.1へアップグレードいたしました。「GPT」の翻訳品質がさらに向上し、期待以上の翻訳をご提供できると考えています。
なお、より軽量で処理速度が早いGPT-4.1 miniも追加し、スピードと容量を重視しているユーザーへのご要望にもお応えしました。
更新された2つのエンジンは、GPT-4oと同じセキュリティとデータゼロ保持ポリシーが適用されます。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4034/77/4034-77-196f6554a64d7fb9d9269d2477f77f2f-520x610.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【会社概要】八楽株式会社
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿16階
代表取締役社長兼CEO:坂西 優
事業内容:生成AIを活用した翻訳支援ツール「ヤラク翻訳」の開発・提供
公式サイト:https://www.yaraku.com



プレスリリース提供:PR TIMES

生成AIを搭載した翻訳支援ツール「ヤラク翻訳」をアッ生成AIを搭載した翻訳支援ツール「ヤラク翻訳」をアッ生成AIを搭載した翻訳支援ツール「ヤラク翻訳」をアッ生成AIを搭載した翻訳支援ツール「ヤラク翻訳」をアッ生成AIを搭載した翻訳支援ツール「ヤラク翻訳」をアッ

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.