その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

クラウドエース、AI博覧会 Summer 2025 にブース出展

クラウドエース株式会社

クラウドエース、AI博覧会 Summer 2025 にブース出展

~AI 駆動開発で生まれた新サービスも公開予定~


クラウドエース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:青木 誠/以下「クラウドエース」)は、8 月 27 日(水)・ 28 日(木)に開催される AI博覧会 Summer 2025 にブース出展することをお知らせいたします。


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32396/280/32396-280-48153bdc37467dd1449e1c387f715135-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■AI博覧会 Summer 2025 とは
「人手不足の解消」「顧客満足度の向上」「データに基づく意思決定」など、ビジネス課題の解決に AI が注目されています。AI 博覧会は、「自社に最適な AI とは?」「どう導入すればいいのか?」といった疑問に応える、AI 技術とソリューションの専門展です。
業務効率化やマーケティング、製造現場の高度化に貢献する多彩な AI ソリューションが集結します。

■出展概要
展示1.ナレッジマネジメント AI「COGMA」
独自の専門家 AI エージェントを簡単に作成できる「COGMA」を出展します!
AI エージェントはさまざまな部署で活用が期待されますが、開発には高度な知識が求められることが課題です。そこで、弊社は独自の AI エージェントをノーコード・ノープロンプトで簡単に作成できるサービスを開発しました。エージェントに独自のナレッジを溜めることで、他の AI には答えられない知識を持った専門家 AI として育てることができます。
ナレッジの提案機能や自律改善機能を備え、たとえばチャット連携により会話から新たなナレッジを自動提案することも可能です。
他にも、データベース連携することで、リアルタイムのデータを使用した分析も可能です。COGMA の AI エージェントを全社員で活用することで、ナレッジの属人化や社内問い合わせの負荷を解消し、問題の早期解決やデータ分析の迅速化を実現します。

展示2.AI 駆動開発で生まれた新サービスを発表予定
議題作成アプリや見積もり作成アプリのほか、カウンセリングやディベートトレーニングなど、ビジネスパーソンの業務効率化とスキルアップに貢献するアプリを提供するプラットフォームです。
コードの 90%以上を AI が自動で生成しており、品質向上に集中できる開発手法の徹底によって、ユーザーの要望を最短1日でアプリとしてリリースする機能も予定。
生成 AI を業務にどう生かすか悩まれている方でも、アイデアがきっと見つかります。

■イベント概要
名 称 :AI博覧会 Summer 2025
主 催 :株式会社アイスマイリー
日 時 :2025 年 8 月 27 日(水)10:00~18:00
     2025 年 8 月 28 日(木)10:00~17:00
会 場 :東京国際フォーラム ホール E(弊社ブース番号:K-3)
参加費 :無料(事前登録制)
お申し込み:以下の公式サイトよりお申し込みください。
公式サイト:https://aismiley.co.jp/ai_hakurankai/2025_summer/#outline


クラウドエース株式会社について
本社 : 東京都千代田区大手町 1-7-2 東京サンケイビル 26 階
代表取締役社長 : 青木 誠
ウェブサイト:https://cloud-ace.jp
事業内容:クラウドエースは Google Cloud の日本トップクラスの実績をもち、海外にも複数の拠点をもつシステム インテグレーターです。クラウドの導入設計や運用・保守、システム開発、生成 AI 活用までをワンストップで提供いたします。 Google Cloud 認定トレーナーが多数所属しており、高い技術力とサービス品質で、Google Cloud プレミア パートナーとマネージドサービスプロバイダ、Google Maps Platform のパートナーにも認定されています。製造、小売、情報通信、ゲームなどあらゆる業界において 1,000 社を超える顧客をサポートしてきた知見を活かし、ビジネスの成功に直結するクラウド活用を提案いたします。


※Google Cloud、Google Maps Platform は Google LLC の商標です。
※COGMA はクラウドエース株式会社の商標です。
※AI博覧会は株式会社アイスマイリーの商標です。

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.