その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

君の挑戦が未来をつくる「Hero Egg」初代アンバサダーを募集

株式会社Meta Heroes

君の挑戦が未来をつくる「Hero Egg」初代アンバサダー

若者の熱量を形に、「Hero Egg」学生プロデューサー近藤にこるさんとの共同プロジェクトが始動


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/193/94539-193-c50448e3f0d1d1bea3f76475947bdf2d-1076x1522.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Meta Heroes(本社所在地:大阪府大阪市、代表取締役:松石和俊、以下「当社」)は、当社が運営するDX教育スペース「Hero Egg」と学生起業家として活躍する「EdFusion」代表、近藤にこるさんを「Hero Egg」学生プロデューサーに任命し、初代「Hero Eggアンバサダー」を決定するオーディションを2025年8月28日(木)に開催します。対象は12~22歳の中高生・大学生。上位入賞者には大阪・関西万博「こども万博」内での運営体験や、Hero Eggを活用したイベント企画など、リアルな活動機会が授与されます。応募締切は8月20日(水)、参加費は無料です。

オーディション開催背景

AIやXRなどの先端技術が急速に進化し、社会の在り方が変わる中で、学校教育や地域活動では依然として従来型の学びが中心です。若者が自ら課題を見つけ、解決に挑む「実践の場」や、世代を超えて学び合える「共創の場」は限られています。

こうした現状に対し、「Hero Egg」は2024年夏、大阪・なんばで誕生しました。こどもと大人が共に学び、未来を創造する空間として、XR体験やAI活用ワークショップ、地域課題解決型プロジェクトなど、多彩な活動を展開。活動を通じて見えてきたのは、「若者の中に眠る熱量」と「それを形にする環境の不足」です。

その思いに共鳴したのが、中学生起業家の近藤にこるさん。自身の事業を立ち上げ、地域や同世代の挑戦を支える近藤さんの姿勢は、Hero Eggの理念と強く響き合い、「Hero Egg」学生プロデューサーへ任命されました。

今回のアンバサダーは、単なる称号ではなく、全国に広がるHero Eggの仲間とともに未来の教育や社会を共創するリーダーです。大阪から全国へ、そして世界へ。私たちは、若者が挑戦を形にし、その挑戦が社会を変える未来を目指します。

オーディション概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/94539/table/193_1_4ff44d535f797fb1d0ea63e0e637787b.jpg?v=202508201217 ]
【アンバサダー特典】
・直近の活動:大阪・関西万博「こども万博」内HERO EXPOで運営体験

・常時の活動:Hero Eggを活用した自主イベントの企画・実施


【Hero Egg】について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/193/94539-193-3958258a42b0f615d78134e8c63c5b20-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Hero Egg(ヒーローエッグ)は、2024年8月に開設された、メタバース(XR)やAIを学べるDX教育施設です。大阪・なんばの商業施設「なんばパークス」1F「eスタジアムなんば本店」内に位置し、子どもも大人も“共に学ぶ”をコンセプトに、ゲームやAIの体験型プログラム、セミナー、実践型ワークショップなどを展開しています。
未来を担う子どもたちに無償で教育機会を提供しており、誰もが経済的な制約にとらわれず、最先端技術に触れ、学び、挑戦できる場を目指しています。
楽しみながら未来の技術に触れ、"創る力"を育む
Hero Eggは、誰もが次の時代を切り拓く「ヒーロー」になれる場所です。

オフィシャルサイト:https://heroegg.com/
住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内
【Hero Eggに関するお問い合わせ先】:info@heroegg.com

【株式会社Meta Heroes】

株式会社Meta Heroesは「Society 5.0 × SDGs × HERO」をテーマに事業を展開。主にメタバース(XR)やAIを活用した開発やDX教育施設『Hero Egg』の運営、そして半年で15000名を超えるAIの企業研修を行うと同時に教育・防災・地方創生など社会課題の解決に取り組む企業です。2025年5月大阪・関西万博のEXPOホールにて「AI/メタバースアワード」および「防災万博」を主催。2日間で延べ15,000人が来場し、全国153の自治体・教育機関・団体から後援を受けた大規模イベントとして成功を収めている。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94539/193/94539-193-0cfb2782ad46e20dd95818f602e94bf4-940x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






・設立:2021年12月03日
・代表取締役:松石和俊
・大阪本社:大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル8F
・DX教育スペース「Hero Egg」:大阪府大阪市浪速区難波中
 2-10-70 なんばパークス1F eスタジアムなんば本店内
・コミュニティスペース:大阪府大阪市北区
 太融寺町8-17 プラザ梅田ビルB1F
・オフィシャルサイト:[https://meta-heroes.io]
・X(旧Twitter)アカウント:[https://x.com/metaheroes_100]
・公式LINEアカウント:[https://lin.ee/K9vdyLx]

プレスリリース提供:PR TIMES

君の挑戦が未来をつくる「Hero Egg」初代アンバサダー君の挑戦が未来をつくる「Hero Egg」初代アンバサダー

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.