特高・高圧太陽光発電所向けケーブル盗難対策サービスをドローン活用して開発
株式会社オーエフ

~太陽光O&M専門会社のオーエフとドローン専門会社のトリプルセブンが共同で実証実験を実施~
株式会社オーエフ(本社:東京都港区、代表取締役:西山耕平)は、特高・高圧太陽光発電所において増加しているケーブル盗難に対し、ドローンを活用した新たな防犯対策サービスの実用化を目指して、国家資格対応NAPAドローンアカデミー運営会社である株式会社TRIPLE7(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩岡 真吾)と共同で実証実験を実施いたしました。
[画像1:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109376/24/109376-24-7436f83847a2d427770b0f38ef4b6b46-1297x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近年、国内の太陽光発電所において、ケーブル盗難事件が多発しており、その対策として警備員の配置や防犯カメラ、センサーなどの防犯設備が導入されています。しかし、これら従来型の対策は、人件費や設備導入コストが高額でありながら、盗難の抑止力や犯人の特定能力が不十分という課題がありました。オーエフは、多くの発電所の運用・メンテナンスを手掛ける中で、これらの課題を直接的に経験し、より効果的で費用対効果の高い解決策を模索してまいりました。
そこで、ドローンの持つ迅速かつ正確な移動性能、人感センサー技術、および24時間体制で運営される有人監視センターを組み合わせることで、効果的かつ経済的な盗難対策の実現を目指しました。
[画像2:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109376/24/109376-24-db0dcf900e8ae4a79a0ffc4b94f0a2b3-1231x691.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年7月に栃木県内の特高発電所(過去に複数回盗難被害があった施設)にて実施した実証実験では、DJI Dock 3および Matrice 4TDを用いて、日中および夜間の両時間帯において巡回方法、威嚇効果、近隣住民への影響などを詳細に検証しました。
1. 威嚇・抑止効果の検証(夜間中心)
● ライト照射による視覚威嚇の効果確認
● スピーカー音量・言語・内容ごとの心理的影響
● サイレン音の種類・構成の工夫と有効性
2. センサー検知の精度評価(昼夜)
● ⾚外線カメラによる人物検知性能(距離・角度・高さ)
● 昼と夜の熱環境による検知性の差異
● 可視カメラとの併用・ズームや角度設定の評価
3. 飛行安定性と自動運用の実現性(昼中心)
● 通信・センサー強度の確認
● バッテリー消費と運用可能時間
● 地形・障害物に対応したウェイポイントの設定
実証実験の結果、ドローンによる巡回・威嚇は盗難抑止に非常に有効であり、盗難行為を未然に防ぐ効果が高いことが確認されました。一方、巡回ルートや運用するドローンの台数は、施設の立地や設備配置により最適化する必要があり、また近隣住民への騒音・光の影響などについても個別施設ごとの対応が求められることが明らかになりました。
[画像3:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109376/24/109376-24-a27918795cd849508506db1e14eae849-1297x529.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/109376/24/109376-24-1c65023dc977c159289347c85e76848e-567x323.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今後オーエフは、次の段階(Phase2)として、監視カメラとのAPI連携や24時間監視センターとの無人連動飛行の検証を進めます。また、保険会社との連携も検討し、本サービス導入による保険適用範囲の拡充を図り、太陽光発電事業者がより安心して施設を運営できる環境の構築を目指している。
【当社(オーエフ)について】
オーエフは、ネットワークインフラとエネルギーインフラの「設計」「施工」「保守運用サービス(監視センター、テクニカルサポートセンター、フィールドサポート)」をワンストップで提供しています。
太陽光設備のメンテナンス契約は低圧~特高案件全ての領域で行っており、全国で1,500設備に対しメンテナンスサービスを提供しています。太陽光設備以外では、蓄電池や蓄電所のメンテナンスサービスも提供しています。
また、個人の太陽光事業主向けのサービス「はつでん管理人(https://solar-manager.jp/)」も展開しています。
これからもこれまで培った実績、技術力、経験を駆使しながら、急激に変化する社会のニーズに迅速かつ柔軟に対応し、「ネットワーク(通信)」と「エネルギー」の領域において、過去の常識に捉われない常に進化し続けるワンストップサービスを提供して参ります。
■株式会社オーエフ
代表:代表取締役 西山 耕平
本社:東京都港区海岸1-11-1
設立:2003年7月
資本金:10百万円
ホームページ:
https://www.o-f.jp/
はつでん管理人URL:
https://solar-manager.jp/
事業内容:電気通信業、一般労働者派遣事業
■株式会社TRIPLE7
代表:代表取締役 岩岡 真吾
本社:東京都渋谷区渋谷2-19-15宮益坂ビルディング609
設立:2022年7月7日
資本金:7.77百万円
ホームページ:
https://www.triple7.biz/
NAPAドローンアカデミーURL:
https://www.napa-drone-academy.com/
事業内容:国家資格対応ドローンスクール運営、事業用ドローン導入コンサル
プレスリリース提供:PR TIMES



記事提供:PRTimes