その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

DIMO Japan、アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX2025」にて、Toyota Blockchain Lab後援の「RWAエリア」に出展

株式会社DIMO Japan

DIMO Japan、アジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX

米国のDIMOファウンダーチームも来日し、日本市場開拓を強化


2025年8月20日
株式会社DIMO Japan

株式会社DIMO Japanは、2025年8月25日(月)~26日(火)に東京・ザ・プリンスパークタワー東京で開催されるアジア最大級のWeb3カンファレンス「WebX2025」に出展することをお知らせいたします。出展エリアは、Toyota Blockchain Labが後援する「RWAエリア supported by Toyota Blockchain Lab」内のブースになります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164070/3/164070-3-0e746e515a88e34afb59e6f7979294ec-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DIMO Japan、WebX2025に出展


■ 概要
DIMO Japanは、Toyota Blockchain Labが後援する「RWAエリア」にてブースを構え、モビリティデータとWeb3技術を掛け合わせた次世代の分散型モビリティインフラ「DIMO」の日本展開について説明します。来場者は、車両データを活用した新しいサービスモデルや、Web3を基盤とするユーザー主導のデータ活用の可能性を体験できます。

イベント期間中、DIMO JapanメンバーとUSファウンダー陣がブースに常駐し、プロダクト・サービスを活用した事業連携、協業の相談が可能です。DIMOにご興味を持たれている方は、ぜひ会場までお越しください。

■ WebX2025について
WebXは、日本最大の暗号資産・Web3メディアであるCoinPostが企画・運営する、アジア最大規模のグローバルカンファレンスです。暗号資産、ブロックチェーン、その他のWeb3技術に関連する企業が世界中から集結し、国内外の主要プレイヤー、起業家、投資家、政府関係者、メディア、一般来場者が一堂に会します。
https://webx-asia.com/ja/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社DIMO Japan
E-mail:info@dimojapan.com
公式サイト:https://dimojapan.com/

プレスリリース提供:PR TIMES

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.