その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

ヒルトン名古屋 社内の若手ペストリーの育成とスキルアップを目的とした「2025 Christmas Cake Competition」初開催

名古屋ヒルトン株式会社

ヒルトン名古屋 社内の若手ペストリーの育成とスキル

今年のクリスマスケーキが決定!


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34342/113/34342-113-22a928ef3f7a58f861af8bb9912df223-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最終コンペティション出場者と特別審査員の皆さん

ヒルトン名古屋(愛知県名古屋市、総支配人スニット・ラージャン)は、2025年7月17日(木)、社内の若手ペストリーの育成とスキルアップを目的とした「2025 Christmas Cake Competition」を初めて開催いたしました。

クリスマスはホテルにとって一年を締めくくる特別なシーズンです。ペストリーチーム全員が挑戦できる機会を設け、華やかなケーキでホリデーシーズンを彩りたいという思いから、本コンペティションが企画されました。21点のアイデアの中から選ばれた4名のチームメンバーが最終コンペティションに出場し、「味」「技術」「創造性」などを競い合いました。

審査には、世界最高峰のパティシエ大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」2025年優勝の日本代表チームメンバーである宮崎 龍 龍氏、旅行・グルメライターの一番ヶ瀬 絵梨子氏、スイーツインスタグラマーのキラキラライフ氏を特別審査員としてお迎えし、8つの審査基準に基づき厳正な審査が行われました。見事優勝を果たした徳地愛実の南国フルーツを使用した「CITRUS NOEL~雪と太陽~」は、今年のクリスマスケーキの一つとして販売される予定です。

ヒルトン名古屋 ペストリーシェフ 渡辺守 コメント
「コンペティションという場だからこそ、ヒルトンブランドのクオリティを保ちつつ、今までにないアイデアを吹き込んだ数多くのケーキが生まれました。チーム全体のスキルアップにつながったことを嬉しく思っています。審査員の皆様からも、“ヒルトン名古屋らしい”クリスマスへの期待を感じました。」

優勝作品「CITRUS NOEL~雪と太陽~」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34342/113/34342-113-7227c28ab524b4a1af09f7fed5407a07-3360x2240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
優勝作品「CITRUS NOEL~雪と太陽~」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34342/113/34342-113-e61abd4898c4825336a7baebd8df26bf-1712x1712.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペストリーデミシェフ 徳地 愛実
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34342/113/34342-113-f5afe791d1b2f8566ac76da801a82f6d-2097x2097.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
総支配人 スニット・ラージャンと徳地 愛実

優勝したペストリーデミシェフ徳地愛実(とくち あいみ)は、次のように喜びを語りました。
「クリスマスの固定概念を打ち破る新しいケーキとして高く評価いただけて、とても嬉しく思っています。今回の作品は、温かな太陽の光にきらめく銀世界に着想を得た“冬のトロピカルケーキ”がテーマです。南国フルーツをふんだんに使用し、オレンジ色を基調とした弧形のデザインに仕上げました。さくらんぼのリキュールをきかせて大人っぽさを加え、ムースやクリームに濃厚なコクを持たせています。アルコールとペアリングをおすすめしたいケーキです。」

優勝作品を含むヒルトン名古屋2025年クリスマスケーキの販売に関する詳細は、9月3日(水)に発表予定です。

■ペストリーシェフ 渡辺守(わたなべまもる)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34342/113/34342-113-41b19d9704fe2840d1c9cb82bc2edd79-1797x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ペストリーシェフ 渡辺守
フランス料理からキャリアをスタートし、後にペストリーに転向。1994年、ヒルトン名古屋に入社。現在はペストリーシェフとして、婚礼・宴会、各レストラン、およびホテル1階「カフェ 3-3 アーティサンスイーツ&ベーカリー」のテイクアウトカウンターに並ぶ、色鮮やかなデザートの制作を監督・指揮している。全国洋菓子技術コンテスト大会内閣総理大臣賞をはじめ、ルクサンドグランプレミオ優勝、ジャパンケーキショー東京大会会長賞、キリクリームチーズコンクール金賞、第17回テレビチャンピオン全国ケーキ職人選手権世界最大のクリスマスケーキ選手権決選出演、2023年「あいちの名工」に表彰されるなど、国内外において数々の受賞歴・メディア出演歴を持つ。



■ヒルトン名古屋について
ヒルトン名古屋は、世界展開を続けるヒルトンのヒルトン・ホテルズ&リゾーツのホテルの一つとして平成元年(1989年)3月1日に名古屋市内初の外資系ホテルとして誕生し、2024年3月に35周年を迎えました。名古屋市内のビジネスエリア・伏見に位置し、充実した施設と、“ヒルトンスタンダード”といわれる高水準のサービスを誇るファーストクラスのホテルです。9階から27階までが客室となり、スイートを含む全460室の客室からは、名古屋市街を一望できます。障子と襖を使用し国際的ながらも日本の情緒をインテリアに取り入れた客室には、全室有線/無線インターネットアクセスが完備されています。また、館内には、2018年12月にオープンしたオールデイダイニング「In Place 3-3(インプレイス スリー・スリー)」や2023年8月にリニューアルした中国料理「王朝」を含むレストラン&バーを備えています。その他、最大1,200名まで収容可能な大宴会場と小中宴会・会議室、ウエディング・チャペル、室内プール、ジム、サウナ、屋外テニスコートなどを完備した24時間営業のフィットネスセンター、並びに地下駐車場など、多目的ホテルとして十分な機能を備えています。ヒルトン名古屋に関する詳細はhiltonnagoya.jpをご覧ください。

■ヒルトン・ホテルズ&リゾーツについて
ヒルトン・ホテルズ&リゾーツは、100年以上にわたり、ホスピタリティの基準を築き、世界中で人、文化、地域の架け橋となってきました。世界で人気のあるデスティネーションで、魅力的なデザインと活気あふれる共有スペース、賑やかなロビーやバー、トップクラスのレストラン、アイコニックなイベント会場などを通じて、人々が集い、交流し、注目を集める場を提供しています。世界6大陸で600軒以上のホテルを展開し、世界中のお客様を専門知識とおもいやりのこもったサービスでお迎えしています。ご予約は公式サイトまたは業界をリードするヒルトン・オナーズのモバイルアプリから。ヒルトンの公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員には、すぐに利用できる特典をご用意しています。
最新情報はstories.hilton.com/hhrFacebookXInstagramをご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES

ヒルトン名古屋 社内の若手ペストリーの育成とスキルヒルトン名古屋 社内の若手ペストリーの育成とスキルヒルトン名古屋 社内の若手ペストリーの育成とスキルヒルトン名古屋 社内の若手ペストリーの育成とスキル

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.