その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

【東京都町田市】南エリア中学校給食センターを開所します 市立中学校全校で全員給食を開始!

町田市役所

【東京都町田市】南エリア中学校給食センターを開所し

町田市立中学校全校で、温かい給食を提供します


町田市では、市立中学校に通う生徒全員に温かい給食を提供することを目的に、市内に3か所の給食センターを整備することで、市立中学校全校での全員給食実施に向けた取り組みを進めてきました。
2025年10月に、3か所中最後の給食センターとなる「南エリア中学校給食センター」を開業します。そのことにより、市立中学校全校での全員給食が実現します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/711/52170-711-2a460e08e71b559b6494040e1ba7e171-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
外観


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/711/52170-711-1b1cd88f82e7ad19086330185410c6c4-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
調理室



南エリア中学校給食センターの概要

- 所在地 東京都町田市南成瀬7-17-3- 敷地面積 2,234平方メートル - 延べ床面積 2,575平方メートル - 階数/高さ 地上2階/15.75m- 設計・監理 株式会社阿波設計事務所- 施工 徳倉・馬淵特定建設工事共同企業体- 運営 シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社

南エリア中学校給食センターの特徴

- 3,100食(5校分)を作ることができる給食施設です。- 市民交流エリア(名称:loop Ondagawa)としてカフェ、キッチン付き多目的室、屋上テラスを併設しています。地域の方が世代を問わず集い、交流し、食に興味を持つことのできる場になります。※PFI事業者の提案によるものです。- 東光寺公園と調整池の敷地を利用し建設しました。給食センターは地下に調整池機能を備えています。東光寺公園は、給食センター北側に併設する形で、南成瀬東光寺公園として再整備します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/711/52170-711-54c8b3b004e4771c8108133b4d840cf9-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カフェ外観


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/711/52170-711-072f82f352b530a1ce0c6a708059ef1c-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カフェ内部


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/711/52170-711-07fb19a94409283b936d6eb75831297e-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
屋上テラス


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/711/52170-711-e83009417e70c52cc88915d6813bdac2-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キッチン付き多目的室



町田市の中学校給食センターについて

町田市では、市立中学校20校のうち武蔵岡中学校を除く19校において、弁当持参またはランチボックス形式の給食を注文する、弁当併用外注給食方式による給食を実施してきました(武蔵岡中学校には大戸小学校で調理した給食を提供しています)。
しかし、共働き家庭の増加などの家庭環境の変化による給食ニーズの高まりや、食の多様化が加速する中で、子どもたちの「食を正しく選び取れる力」をより強化することを目的に、2024年度~2025年度に市立中学校の全員給食を開始することとしました。
各中学校への配送が概ね30分以内にできる位置に給食センターを配置することとし、市内3か所の給食センターの整備を進めてきました。

町田市立中学校全員給食開始までの経緯

[表: https://prtimes.jp/data/corp/52170/table/711_1_694c8ee7d38d1ab71d5461dfed63bfb9.jpg?v=202508200317 ]

東京都町田市について

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/711/52170-711-7b1d4297df4c9b0a003ca602e2c681ce-415x507.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
町田市ロゴマーク「いいことふくらむまちだ」
人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。
町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。
街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。
■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ広報公式(X)
https://twitter.com/machida_cp
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
■シティプロモーションサイト「まちだで好きを続ける」
https://keeponloving-machida.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

【東京都町田市】南エリア中学校給食センターを開所し【東京都町田市】南エリア中学校給食センターを開所し【東京都町田市】南エリア中学校給食センターを開所し【東京都町田市】南エリア中学校給食センターを開所し【東京都町田市】南エリア中学校給食センターを開所し

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.