布製電照看板LUFAS(ルーファス)が栃木県の芳賀温泉「ロマンの湯」を装飾
TONICHI

東日印刷(TONICHI)・トライが製造・販売
世界最大級の新聞印刷会社、
東日印刷株式会社(本社:東京都江東区、社長:西川 光昭、以下TONICHI)が製造・販売する、日本で唯一エコマークを取得している布製電照看板「
LUFAS(R)(以下、ルーファス)」が、「
道の駅はが」(栃木県芳賀郡芳賀町大字祖母井842-1)内にある芳賀温泉「
ロマンの湯」に採用されました。温泉施設における展示用絵画としては、今回が初の採用となります。
[画像:
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119350/157/119350-157-f542a840d975c8e68da9c0399e9cc507-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ルーファスは日本で唯一、エコマークを取得しているファブリック・サイネージです。誰でも簡単に布が張れるテンション(展張)構造で国際特許を取得しており、看板製作の初期費用だけでなく、取り付け・取り替えなどのコストも大幅に削減できます。また、その美しい仕上がりで2019年度のグッドデザイン・ベスト100にも選ばれました。さらに同じ大きさのアクリル板に比べて製造時のCO2排出量を95%削減(重量比)でき、昇華転写という高度な印刷技術で布を小さく折り畳めるので輸送時のCO2排出量も削減できます。布はペットボトル100%リサイクル、フレームも再生アルミを50%以上使用するなど、その高い環境性能と地震・災害に強い防災性能で、自治体や企業から高い関心が寄せられています。
今回の導入は、当社と販売代理店契約を結ぶ
栃木ダイレクトコミュニケーションズ株式会社(本社:栃木県宇都宮市、社長:綱川 仁士、以下 栃木DC)からの提案がきっかけ。四季折々の自然と歴史文化が息づく芳賀町の中心に位置し、地元住民はもちろん観光客にも親しまれている癒しの温泉施設・芳賀温泉「ロマンの湯」への設置が実現しました。展示場所は、「ロマンの湯」化粧室横の壁面です。芳賀町出身の洋画家・福田たねさんの娘である芥川やす子さんが描いた油彩と卵の殻のモザイクで制作された「おさかな」を布に印刷し、フレームの内側からLEDで照らすことで、色彩豊かに館内を彩っています。来館者にも作品の魅力をより印象的に伝える演出として、好評を得ています。
ルーファスは環境にやさしいだけでなく、設置場所に応じてさまざまなタイプをご用意できることも商品の特徴です。今後も、お客様の声に耳を傾け、ご要望に応じた商品提案を心がけてまいります。
\☆\ /☆/
会社情報発信中!
/☆/ \☆\
★ X
https://twitter.com/TONICHIPR
★ instagram
https://www.instagram.com/tonichi_printing/プレスリリース提供:PR TIMES
記事提供:PRTimes