その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

株式会社Green AI、第7回「サステナブル経営WEEK(旧称:GX経営WEEK)【秋】2025」内の「SCM・サプライチェーン マネジメント・ワールド」に出展いたします

株式会社Green AI

株式会社Green AI、第7回「サステナブル経営WEEK(旧


株式会社Green AI(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木 慎太郎、以下「Green AI」)は、2025年9月17日(水)~19日(金)に幕張メッセで開催される「第7回 サステナブル経営WEEK【秋】2025」内「SCM・サプライチェーン マネジメント・ワールド」に出展いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131956/19/131956-19-1d93a3ce792f9a2b8c7f9ccc4b712df7-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Green AIブースでは、Scope3排出量の中でも大きな割合を占めるCategory1(購入した製品・サービス)にフォーカスした「サプライチェーン排出量削減機能」をご紹介します。

サプライヤーが脱炭素計画策定システム『Green AI』を使って策定した脱炭素計画を、頂点企業(依頼元企業)が一元的に管理できる仕組みにより、サプライチェーン排出量管理の工数削減・削減状況の可視化・サプライヤー協働によるCO2削減を実現。

現場の負担を最小限にしながら、コスト削減とCO2削減を同時に進める具体的なアプローチを展示します。特に自動車製造業など、多くのサプライヤーを抱える製造業の皆様に、すぐに活用できるヒントをお届けします。

事前の参加登録は無料でお手続きいただけます。ぜひ当行ブースへお立ち寄りください。

【SCM・サプライチェーン マネジメント・ワールド 開催概要】
会期  :2025年9月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00
会場  :幕張メッセ (〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2‐1)
主催  :RX Japan 株式会社
小間番号:E32-16

事前無料登録はこちら
事前無料登録はこちら
【PRポイント】
Green AIは、企業・拠点ごとの脱炭素計画策定システム『Green AI』によりCO2見える化の次のアクションである「CO2削減」をサポートし、脱炭素化のPDCAをワンストップで実現します。
Scope1・2の排出削減はもちろん、Scope3の中でも特に削減が難しいCategory1に対して、サプライチェーン全体を巻き込む革新的なソリューションを提供しています。
▼特長
- ワンクリックで計画共有 サプライヤーは、『Green AI』で策定した脱炭素計画をそのまま頂点企業へシステム上で提出可能- 全社の計画を一元管理 頂点企業は、すべてのサプライヤーの排出量・削減計画を一画面で把握- コスト削減とCO2削減を両立 サプライヤーは削減目標が20~30%程度なら、コスト削減と脱炭素を同時に実現
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131956/19/131956-19-c1b6787e74bb5e70b1415947f2dc5b5c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■株式会社Green AIについて
 株式会社Green AIは、「環境(Green)」と「テクノロジー(AI)」を融合し、脱炭素経営を推進するスタートアップです。
 Green AIのCO2削減ロードマップ策定システム『Green AI』は、設備や環境の専門知識がなくても短時間で脱炭素ロードマップを策定できるシステムです。AIが1,700以上のCO2削減施策の中からユーザーの排出状況に最適なものをレコメンドし、CO2削減量や投資回収年数を即座に算出することで、企業の脱炭素化と経済性(コスト削減)の両立を支援します。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/131956/19/131956-19-1c1711c79059624de5ca35a9c7909eb7-1953x1417.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
                         『Green AI』の出力例


■会社概要
社名:株式会社Green AI
代表取締役CEO:鈴木 慎太郎
事業内容:脱炭素化計画策定・GHG削減システム『Green AI』の企画・開発・運営・販売
創業:2023年3月
企業URL:https://green-ai.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Green AI
広報担当:工藤
Email :press@grn-ai.com

プレスリリース提供:PR TIMES

株式会社Green AI、第7回「サステナブル経営WEEK(旧株式会社Green AI、第7回「サステナブル経営WEEK(旧

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.