その他 – とれまがニュース

経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信

とれまが – 個人ブログがポータルサイトに!みんなでつくるポータルサイト。経済や政治がわかる新聞社や通信社の時事ニュースなど配信
RSS
製品 サービス 企業動向 業績報告 調査・報告 技術・開発 告知・募集 人事 その他
とれまが >  ニュース  > リリースニュース  > その他

消防用ドローン「Cesur-III」 日本初の放水デモを全国消防救助技術大会で一般公開

株式会社エクセディ

消防用ドローン「Cesur-III」 日本初の放水デモを全

エクセディグループのWorldLink&Comanyが8/30(土)に兵庫県立広域防災センターにて実施


株式会社エクセディ(代表取締役社長:吉永 徹也 本社:大阪府寝屋川市 東証プライム上場 以下、エクセディ)は、2025年8月30日(土)に兵庫県立広域防災センターで開催される「第53回全国消防救助技術大会」(主催:一般財団法人全国消防協会)にて、エクセディグループの株式会社WorldLink&Company(本社:京都府京都市/代表:須田 信也)が国内での導入を推進している消防用ドローン「Cesur-III」(シーザー3)の放水デモンストレーションを実施することをお知らせします。
一般の方にも見学いただけますので、ぜひ会場にて「Cesur-III」をご覧ください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141550/46/141550-46-db19846a13e76ca51cadd047430c3a58-1000x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Cesur-III(シーザー3)の放水テストの様子

開催概要

第53回全国消防救助技術大会
日時:2025年8月30日(土)
会場:兵庫県立広域防災センター(兵庫県三木市志染町御坂1-19)
主催:一般財団法人全国消防協会
入場料:無料

「Cesur-III」放水デモンストレーションの概要
場所:会場南側グラウンド内「瓦礫訓練施設」
時間:1回目 10:00~ /2回目 11:00~ /3回目 13:00~ /4回目 15:00~
   (各15分間)※時間は前後する場合があります
※会場レイアウトはこちら(第53回全国消防救助技術大会 Webサイト)

実際の飛行・放水動作をご覧いただき、その性能と可能性を体感してください。

「Cesur-III」(シーザー3)について

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141550/46/141550-46-f1894159885960753837d6cc1238fd80-883x406.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141550/46/141550-46-e02108502340117d8609be3fffcd4b95-3594x1654.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「Cesur-III」(シーザー3)は、エクセディが出資しているトルコのドローンメーカー 、Baibars Mechatronics Aviation Industry Joint Stock Companyが開発している消防用ドローンです。

■特長
・山林火災、高層ビル火災といった、従来の消火活動では対応が難しい現場で活躍
・はしご車より高い位置からの消防活動が可能(カタログ値:最大80m)
・GPS誘導により、複雑な地形や高所でも安定した飛行とピンポイント消火を実現
・最大放水圧2.5MPa(カタログ値)アダプター装着で様々なホース径に対応

■スペック
[表: https://prtimes.jp/data/corp/141550/table/46_1_2fa66aa74913f4e919442985d1299505.jpg?v=202508211217 ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141550/46/141550-46-01fff7b109821c9edd6f67eb0d5bc3fd-800x395.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■販売代理店
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141550/46/141550-46-947d0f190c0a95d68a1897134b5a2ea8-358x86.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SkyLink Japan(株式会社WorldLink&Company)
SkyLink Japan ブランドサイト:https://skylinkjapan.com/

今後の「Cesur-III」について

エクセディおよびSkyLink Japanは、日本の消防現場において、「Cesur-III」が消火活動の大きな助けとなり、安全で迅速な消防活動に貢献できるよう、消防関係者の皆様のご意見を丁寧に伺いながら、日本での発売に向けて全力を尽くしてまいります。
今後もエクセディは、社会の安全と安心の実現に貢献できる製品開発を進めてまいります。

株式会社エクセディについて

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141550/46/141550-46-7eb210298a320ed27c296857d5745208-358x86.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社エクセディは、大阪府寝屋川市に本社を置く駆動系部品のリーディングカンパニーです。世界25ヶ国に拠点を有するグローバル企業として、高品質な製品を世界各地で提供しています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141550/46/141550-46-b8651e5eb1a7024e031252e635aec40a-1894x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

社名:株式会社エクセディ
本社所在地:〒572-8570 大阪府寝屋川市木田元宮1丁目1番1号
代表取締役:吉永徹也
業種分類:輸送用機器
設立:1950年
市場名:東証プライム
従業員数:3,131人(連結:14,197人)(2025年3月現在)



エクセディ コーポレートサイト:https://www.exedy.com/
エクセディ 新商品ポータルサイト:https://www.exedy.com/newbiz/

本件に関するお問い合わせ先

■製品に関するお問い合わせ
SkyLink Japanブランドサイトの「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
SkyLink Japanブランドサイト:https://skylinkjapan.com/
TEL:075-708-2369(10:00-12:00/13:00-16:00 平日のみ)

■取材や本プレスリリースに関するお問い合わせ
エクセディ 新商品ポータルサイトの「お問合せ」フォームよりご連絡ください。
エクセディ 新商品ポータルサイト:https://www.exedy.com/newbiz/
TEL:072-822-9523

プレスリリース提供:PR TIMES

消防用ドローン「Cesur-III」 日本初の放水デモを全消防用ドローン「Cesur-III」 日本初の放水デモを全消防用ドローン「Cesur-III」 日本初の放水デモを全消防用ドローン「Cesur-III」 日本初の放水デモを全消防用ドローン「Cesur-III」 日本初の放水デモを全

記事提供:PRTimes

記事引用:アメーバ?  ブックマーク: Google Bookmarks  Yahoo!ブックマークに登録  livedoor clip  Hatena ブックマーク  Buzzurl ブックマーク

ニュース画像

一覧

関連ニュース

とれまがマネー

とれまがマネー

IR動画

一覧

とれまがニュースは、時事通信社、カブ知恵、Digital PR Platform、BUSINESS WIRE、エコノミックニュース、News2u、@Press、ABNNewswire、済龍、DreamNews、NEWS ON、PR TIMES、LEAFHIDEから情報提供を受けています。当サイトに掲載されている情報は必ずしも完全なものではなく、正確性・安全性を保証するものではありません。当社は、当サイトにて配信される情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。

とれまがニュースは以下の配信元にご支援頂いております。

時事通信社 IR Times カブ知恵 Digital PR Platform Business Wire エコノミックニュース News2u

@Press ABN Newswire 済龍 DreamNews NEWS ON PR TIMES LEAF HIDE

Copyright (C) 2006-2025 sitescope co.,ltd. All Rights Reserved.